表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/74

39 反省してます!

晩餐が終わって、ダンスの時間が始まった。


ヨシュア様はオルセイン卿以外の来賓たちに囲まれて、中々、ダンスを誘ってこないので、壁の花かなあ、と、思っていたらレオポルドが近づいてきた。


「ワインをお持ちしましょうか?神官様。」


お願いします!


「と言いたいところですが。見つかるとご当主に叱られそうなので。」

「・・・性格、悪いと思います。ここの領兵たちは。誰が訓練したんでしょう。」


レオポルドが、わははは!と大笑いした。食べ物の恨みほど怖いものはないんだから!


レオポルドは、あの宿屋行き、決定。


「神官様が、飲み過ぎるから。」

「それとこれとは別。晩餐でお酒も出さないなんて、酷いわ!」


他の人には出しといて、意地悪なのよ!

主賓に失礼でしょ!


本気でそんなふうに怒ってるのに、レオポルドは笑うばかり。


どうやったらこの人たちの顔色を青くできるの⁈


「神官様は食べ物のことだと、目の色が変わるなぁ。」

「みんな、そうでしょ⁈わたしだって食い意地ばっかりじゃないわ。だけど、今日のは酷い。エチュア神殿に対する宣戦布告よ。」


「おお、怖い。巫女姫巡業の時は樽を用意しなきゃ。」


「ええ、そうして。一つじゃ足りないわ。わたしが半分、飲むんだから。」


「神官様ならやりかねない。全く、その小さい体のどこに消えるんだか。」


いくらなんでも、樽の半分は飲めないわよ。

だけど、今日はガブガブ飲みたい気分。疲れてるのに、散々だ。


「それで、今日はダンスはお誘いできるんですか?」


あら、誘ってくれるの?


「足、踏んじゃうわよ?」


「構いませんよ。神官様ほど小さかったら、痛くもない。それにあなたなら、むしろ光栄です。」


レオポルドが、にっこり笑う。

この前の夜会でちらっと見たけど、彼はダンスが上手。

ご婦人を優雅にリードしてた。


「誘うなレオポルド。わたしが先に申し込んだ。」


ヨシュア様が手ぶくろをはめながら、近づいてきた。


なんで、こうやってひと睨みで、萎縮させられるのかしら。身長?


「かしこまりました。では、ご当主の次にお願いします。」

「ダメだ。彼女は今日は疲れている。これが終わったら、部屋まで送る。」


ばっさり。


ヨシュア様の一歩下がったところで、レオポルドが口笛を吹く真似をした。


指揮官クラスは存外とヨシュア様に気安い。信頼関係があるからかしら。


「待たせたね、アリエッティ。」


ニコリ、と微笑まれ、深く礼をされた。


この落差。

わざと勘違いさせようとしてるのかしら。


ヨシュア様の手をとり、ダンスの輪に入って、ため息が出た。


ぐ、と腰を引き寄せられる。


「レオポルドと踊りたかった?」


ヨシュア様が重ねられた右手をひく。


1.2.3.1.2.3と足元に集中していると、ヨシュア様が聞いてきた。


話しかけないで!

足、踏んじゃう!


足元から目を逸らさず、首を振った。


「・・・じゃあ、ワインのことを怒ってる?」


顔をあげずに、グルルル、と唸った。


「う、くくく。」


笑ったヨシュア様のステップが乱れて、やっぱり踏んでしまった。


もう〜わたしのせいじゃないんだから!


それでも、何事もなかったかのように、ヨシュア様はすい、と重ねている右手をひいた。


「あなたが反省しないからだ。」


反省してます!

ちゃんと二日酔いの罰を受けました。


でも、今夜は主賓ですよ?


もっと、敬うべきでしょ?

ほんと、失礼なんだから。この城の人たちは。


「せっかくの美味しいお料理でしたのに。人の楽しみを奪うことは罪悪です。いたずらを仕掛けた人は、きっと女神の加護を失うでしょう。」


1.2.3.と再び、ステップに集中しながら、言い返した。


ふふふとヨシュア様が笑う。


「そういうのを、披露してほしかったのに。」


やっぱり、わたしを矢面に立たせようとしてたのね。

勘弁してよ。


「無駄な骨は折りたくありません。」


あははは!と堪え切れないようにヨシュア様が大笑いした。


「本当に、あなたの才能には完敗だよ。あなたの頭の良さときたら!さすが、神官長の秘蔵っ子だ!」


何?その二つ名。


この前、ロメリア様もおっしゃってたけど。

そんなに大事にされた覚えないです。


それなら今頃、わたしが巫女姫でしょ?


才能がないから、巫女姫になれないし、誰にも選ばれなかった。


ここにいるのがその証拠。


誰も行きたがらない辺境に恥をかくのを分かっていて寄越された。


そんなお人好し、わたしぐらいだって、神官長様も分かっているんだ。


たまたま、王妃様の目に止まるような目新しいことをしたからって、それだって自分が考えたことじゃない。作曲だって、セシリアの功績があってこそだ。


わたしはいつも先陣を切って花開くような才能はない。


そんな欲もないから、そのことに不満なんてなかったのに。


人を押し退けてまでも、掴み取らない。

それは自分の美徳だと思ったのに。


それがこんなにも、自分を縛るものなんて思いもしなかった。


才能の塊のようなカービング伯爵の隣には、歌の才能の頂点に立つ巫女姫こそ、お似合い。


いくらヨシュア様が、わたしを気に入っているのだとしても、巫女姫に選ばれなかったわたしが、本物の巫女姫を押しのけて居座ることなどできない。


それほどの根性が、わたしにはない。


ヨシュア様が美しく微笑みながら、音楽に合わせて、わたしの肩を押して体を放す。

重ねた左手は繋いだまま。


そのまま、強く引き寄せられて、後ろから抱きしめるように、手を交差して、体を揺らす。


ダンスの上級なテクニック。


ヨシュア様の胸が、わたしの肩を包む。


「上手だ。」


上手なのはあなたのリードです。


今度は後ろから胸で肩を押され、また、体を放す。


繋いだ左手を引き寄せて、元の姿勢に戻った。


ほんとに上手。


こうやって、アリシア様とも夜会で踊ったんだろうか。


開けてはいけない蓋がまた、開きそうになり、また小さく息を吐いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
酒に飲まれて醜態晒したわけじゃないのに、お酒出さないって何様なんだろ。すごく上から目線だよね。
[一言] あーイライラする・・・。 ヨシュア死んでくれないかな(笑)
[気になる点] 別に悪酔いしてるわけじゃないのにアリエッティにワインを全く飲ませない、ダンスの相手も制限するとか横暴にも程があります。 こうして相手の自由を奪い、子供扱いして管理ことが愛情だと勘違いし…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ