表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/74

27 男運、使い果たしちゃった⁈

オネエさま店員とイチャイチャ話していたら、あまりの気安さにヨシュア様に説明を求められた。


この人は元神官。


神官見習いの時から、一緒に指導を受けた仲間。話し方がちょっと独特ですが、腕は確かですよ。本職は楽器の修理や調律師。


そして、戯曲作家でもある。私の依頼主のときもあるのだ。まだ駆け出しだけど、売れっ子のレッティモンさんも磨けば光る、と判子を押してくれている。


「はあ、いい男ね〜。噂以上だわ。あのアリシア様の噂がなけりゃ、社交界は血みどろだったかもね。毎日、拝めてるあんたが羨ましいわ。それにしても。」


ニヤリ、と笑って私を見る。


「あんた、よく連れてこれたわね。あのアリシア様でも連れ立って町歩きに来たって聞いたことないのに。」


目の覚めるような美形でしょ。連れて歩くのも気分がよろしくてよ。ほほほ。

付いてきたんですのよ。ご自分から。私が心配だそうで、と言ってあげると、鼻をつまみ上げられた。


「ブスのくせに調子のってんじゃないわよ!あんた、今日で一生分の男運、使い果たしたわよ!」


ああ〜やっぱり〜⁉︎なんとなくそんな気がしてた!


「ただでさえオトコ見る目がないくせに、ちょっといい男に囲まれたくらいで調子乗ってんじゃないわよ。ほんっと、ちょろいんだから、あんた。」


ひどい・・・刺さりすぎて、ぐぅの音も出ない。

がっくりと肩を落とすのを、オネエさん店員がニヤニヤ笑って囁いた。


「一人ぐらい紹介しなさいよ。騎士様たち、いい体だわぁ。」

逃げてー!みんな逃げてー!


ヨシュア様ほどでなくても、カービングの騎士たちは中々ないい男。体格はいいし、姿勢も物腰もいい。ヨシュア様の薫陶のおかげだと思う。

お姉さんは鼻が高いです。

と、お姉さんぶって言ってやると、みんなに苦笑された。ヨシュア様にはおだて過ぎだと注意された。


本当なのに。


オネエさん店員にお勧めされた、がっつり系お昼ご飯のお店に向かう前に、ヨシュア様とお別れ。

わたしを早めに屋敷に戻すように、危ない目に合わせないように、としつこく念を推して、去って行った。


「名残り惜しそうだったなー、ご当主様。」

昼間からビールを飲みながら。


今日は特別。

休日だから、1杯までは、と指揮官のゴードンから許可が下りてる。


オネエさん店員が勧めてくれたお店。お肉、おいしー!お野菜もおいしー!


きっと夜がメインなんだろうな。

お酒に合う料理のはず。


いいなぁ。

王都に戻ってきたら、絶対来よう。


「飯に行こうって、神官様が言った時のご当主の顔。めちゃくちゃ引きつってたもんな!」

「背中にガッカリって書いてあったな。」

ゲラゲラと騎士たちが笑う。


そんなに行きたかったのかな?ヨシュア様。

有名なお店だけあって、すごく美味しい。


でも、ヨシュア様はあと3カ月は王都にいらっしゃるんだから、来ればいいじゃないの?


「神官様と行きたかったんですよ!あったりまえじゃないですか!」


はあ?何言ってるの?


「そんなわけないでしょ。」

「正直、どうなんですか?プロポーズまでいったんですか?」


ぐ。肉が詰まる!レオン、なんてことを!


「あのねぇ、ヨシュア様は恋人がいらっしゃるじゃないの。そんなこと言ったら怒られるわよ。」

「「「ええー!?」」」


ええー?って、知らなかったの?有名な話じゃない。こっちが驚くわ。


「誰?誰なんですか?もしかしてカミラ様?ありえない!」

「ちょっと、ほんとに知らないの⁈」


騎士たちは一斉に首を振った。

「絶対、神官様だって。」


「いやいや、カービング卿は巫女姫様の恋人でしょ?有名な話よ?」


えええー⁈と騎士たちがひっくりかえった。静かにー!


「・・・あー。もしかしてあの話。」

「神官様が来る前に言われてた、歌姫がご領主夫人に来るって話、あれって。」

「神官様じゃなくて、今の巫女姫様のことだったのか!」


そうそう。

今更だけど、わかりにくいわね。わたしも一応、歌姫だったから。


「だからいつまでもあんな感じだったのかぁ。」

「いや。それでもやっぱり、なぁ。」


なんか、残念そうに見ないでくれます?慣れましたけど。


「・・・だとしたら、ご当主はあれがご婦人に対して普通ってことか?」

「うへぇあ。」


あはは!何その声!レオン!


「勝てない!俺たち、絶対あのひとの前じゃ、日の目、当たんねえ!」


あ!!分かる、それー!


美形って、ずるいよね!今ならそのネタで、一晩中語れるわ!

店員さん、もう一杯、ビールください!!


・・・一杯だけ、ですね。

はい、すみません。ため息つかないでよ。ジャン。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 粗雑に扱われてもへこたれない主人公の内心描写とテンポのいいストーリーで最後まで読めそうだけど、ヨシュアがイケメンであるという事以外に魅力を感じれないな。 主人公がちょろくて、ヨシュアが超イ…
[一言] チョロインに見えるけどイケメン認識も観賞用でしかないので恋愛的なアプローチは全部スルーしそうでヨシュアが接近してきてからが彼の苦労の始まりな気がするなあ、と楽しませて貰ってます。 どれだけ…
[気になる点] 主人公ちょろすぎでしょー?! これだけヘイトが溜まってて、イケメン無罪!ざまぁなし!はかなりガッカリ。 この状態でくっついたとして、自己肯定感の低さが改善されるか、戦う気概を手に入れな…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ