表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/74

20 歌ってこそ歌姫!

「それにしても、歌姫ってのは、ほんとうに歌が上手いんだなぁ。」


ウィルヘルムがのんびりと言うのに、吹き出してしまった。


「当たり前だろうが!何を失礼なことを。」


ケビンはそう言うけど。


当たり前なんだけど、今まで当たり前じゃなかったんでしょうね、カービング領では。


巫女姫巡業もなかったし、神官もいなかったから、歌姫が歌う姿も見たことがなかったんでしょ。


「そうよ。だって、厳しい修行をするんですもの。」


「神官様も歌姫なんだって、改めて分かったよ。本当にすごかった。あれって何か打ち合わせしてたわけじゃないんだろ?それなのに、よく歌えるなぁ。神官様って、楽器だけじゃないんだ。」


「あはは!歌姫は歌が本職なのよ?!」


だから歌姫っていうんじゃない!と笑うと、そっかー、とウィルヘルムも笑った。


ガイネ港からの帰り道。


ヨシュア様の付けた護衛にわたしは、ウィルヘルムを指名した。


ヨシュア様は最初、いい顔をしなかったが、彼には道中、歌唱の指導がしたかった。


ウィルヘルムは行進曲も一番初めに覚えた。

音感が良く、ギターも弾ける。声も良い。


とても音楽の素養のある青年だった。


長く神官不在だったエチュア神殿には聖歌隊がない。秋に巫女姫巡業を控えた神殿には、聖歌隊の不在は致命的だった。


わたしはウィルヘルムを聖歌隊の核にしようと考えた。


そのためには、何曲かの賛美歌を急いで覚えてもらうこと。できれば簡単な楽譜が読めることが急務。

ガイネへ向かう間もなるべく、彼の隣に座り、賛美歌を覚えてもらった。

おかげで、ウィルヘルムとは随分、親しくなった。


前からついてくれている、騎士のケビンと侍女のベルセマムも同行しているので、彼らにも同じように教えているが、ウィルヘルムは鷹揚な性格なのか、堅苦しいところがない。


おかげで、わたしも肩肘張らずに好きなことが言える。

ここに来て、初めて友人と言えるくらいの親しみが持てた。


「歌姫様ってのも、辞めちまったらふつうのお嬢さんなんだなー。楽しそうに笑うし、大酒は飲むし。神官様のお友達は綺麗な人ばっかりだった。」


辞めなくても、ふつうのお嬢さんよ!


「歌姫は選定に受かれば、誰だってなれるのよ?」


「そうなんだってな。それ初めて知ったよ。貴族のお嬢様じゃないとなれないと思ってた。」


「ある程度の音楽の訓練がいるから、貴族のお嬢様が多いけど、もちろん爵位を持たない人もいるわよ。そういう人は辞めてしまったら、平民に戻るわ。神官は騎士爵位だけど、歌姫から神官になる人は少ないわね。」


「へえ、でも神官様は伯爵家の娘さんだろ?」


「名ばかりのね。すでに手切れ金を渡されてるから、家には帰らないわ。だから、名前だけ。神官を辞めてしまったら平民になるわ。」


「ふうん。なら、俺みたいな騎士とも結婚できるのか。」


あら。脈あり?


ちょっと短気なところはあるけど、心根は素直だし、何より音楽的な素養がいい。わたしはけっこう気に入ってるほうだけど。


「そうね。もらってくれる?やめる頃は相当おばさんだけど。」

「早くに辞めたら考えてもいいぜ。嫁は若くて可愛いのがいい。」


「ウィルヘルム!軽口も大概にしろ。」


ケビンが怒鳴った。ウィルヘルムが、軽い分、真面目なケビンが締めてくれる。バランスがちょうどいい。

こんな感じで、ガイネの旅は楽しく過ごせていた。


「怒られちゃった。さて、練習でもしましょうか。」

「俺のせいかよ?それにしても神官様の練習はしつこいなぁ。休む暇もない。」

「だって、時間がないんだもの。あなたを頼りにしてるのよ。ウィル。」


そう言って、ギターを抱えなおして、賛美歌を口ずさむ。



すでに行きの道中で、教え込んでいるが、合唱となると、ところどころ主旋律に引っ張られてしまう。


わたしはなるべくウィルヘルムと一緒に御者台に乗って、隣に座って教え込むようにしていた。


「やっぱり、休憩中に練習しましょう。この山道だと、手綱が難しいんじゃなくて?交代して馬車の中で、もう一度合わせましょう。」


何度も同じ場所でつまずくので、そう言ったのだが、ウィルヘルムの機嫌を損ねたらしい。


「大丈夫だってんだろ!もう一回歌わせろよ!」

「口を慎め、ウィル。」

「今はやめときましょう。集中して気をつけたら、すぐに覚えられるわ。今は御者をしてるから・・・。」


「うるせえ!早く弾けよ!」


怒ったウィルヘルムが、わたしに体当たりをしてきて、バランスを崩して御者台から転がり落ちてしまった。


「神官様!!」


危なかった。もう少しで車輪にひかれるところだった。


車輪の外側に落ちたので、引かれることは免れたが、体の半分を強かに打って、声が出なかった。


ウィルヘルムもケビンも、みんな蒼白になっていた。


しまった。


わたし、護衛されてる身だった。

これは、ヨシュア様から怒られるだろうなぁ。


ウィルヘルムが外されるのは痛いから、それだけは勘弁して。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] いや、主人公って頭どうかしてない?? このウィルなんちゃらの歌唱力?はともかく、自分にここまで乱暴にして暴力振るうやつを秒で庇うとか・・・。 こういう性格だから全てやられぱなしで搾取され…
[良い点] も〜〜〜〜〜〜 領主に腹立つ!!! 実際に主人公にしたこと全然把握してないんだから 全部ぶちまけてやりたい!! 言えばいいのに!! そしたら意見も通りやすくなるよ!
[一言] ヨシュアが優秀で腹黒ならともかく、ぼんくらの腹黒ってただの 残念な人だよねと思いつつ。 ウィルヘルムの件は、主人公本人が大丈夫と言ってるのだから 謝罪もいらないと思うけれど、別の歌姫に対して…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ