表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/32

第2話 『ネスロへ向かう』

翌朝、二人は山小屋を出た。


「あの、バーリさん」

下山中、ヨルンが話しかける。


「なんだい、ヨルン」


「僕、魔女を初めて見たんですけど……その、噂に聞くと、怪しい人達って……」


その言葉に、バーリは苦笑いをする。

「そりゃあ、そうかもね。術を使うから」


ヨルンにこの世界の魔女の事を伝えた。

強大な力を持った人々を、そう呼ぶことになったことを。


「それじゃあ、悪い人じゃないの?」

「そうそう。じゃなかったら、ヨルンを助けてはいないさ」


バーリの返事を聞いて、ヨルンは笑顔を見せた。

「じゃあ、僕は安心ですね」


(ふぅ、なんとか心を開いてくれたようだ)


正直、怖がらせたら追々困るだろう。

ある意味、この子の命を背負っているからだ。


そんな会話をしていると、眼下から街並みが見えてきた。


「そろそろネスロだ。頑張ろう」

バーリの言葉に、ヨルンは頷いた。


▪▪▪


無事に、ネスロへ着いた。


「ねーねー、バーリさん。これからどうするの?」

街中を見渡しながら、ヨルンが聞く。


「とりあえずは、ヨルンの着替えを買わなきゃな。何もないと不安だろう」


ヨルン自身、何も持ってきていない状態だ。

ここで一通りの物を揃えようと考えたのだ。


「でも、お金は……?」

不安な眼で、ヨルンが言う。


「大丈夫さ、ヨルン。この地は物価が安いから、少ないお金で買えるはずだ」

ネスロは郊外の街であるが、その分産業は発展している。


「で、でも……」


まだ不安な顔をしている。

……もしかしたら、自分のせいで手持ちのお金が無くなるのではないか、そう思った。


バーリはヨルンの目線まで腰を落とし、頭を撫でる。

「一緒に旅に出よう、そう言ったのは私さ。そこは我慢しないでいいの。お母さんだと思って、甘えなさい」


ヨルンは小さく頷いた。

「それじゃ、行こうか」


再び、街中を歩いて行った。


▪▪▪


一通りの物を揃え、街の浴場(よくば) (銭湯に近い施設) へ行こうとした時だ。

剣を持った一人の女性が、お腹を抱えてうずくまっている。


不安に想い、二人は駆け寄る。


「……大丈夫ですか」

バーリが話しかけると、その女性は冷や汗をかきながら頷く。


「じ、実は……腹の、傷が、痛んでな」

そう女性が返す。


「ねえ、お姉さんを助けられない?」

ヨルンが横から言う。


「傷を見せてもらって大丈夫です?」


女性は頷いて、服を捲る。

生々しい横一直線の傷痕が見える。

バーリはその傷に手を当てて、癒す術を唱える。


「……おや、痛みが引いた」

その女性が言う。


「傷の縫い目を見た感じ、かなりの荒療治に見受けられました。それで傷が痛んだと感じます」


バーリが言うと、女性は苦笑いをする。

「剣士たる故、傷の完治が先だと思っていたが……そう言われちゃあ仕方がないね」


「お姉さん、剣士なの?」

ヨルンが言う。


「……すまなかった、自己紹介がまだだったな。私はミハル・コモン。剣士隊をしていたが、この傷で最近辞めたのさ」


▫▫▫


ミハルは、二人にお礼がしたいと言ってお昼を一緒に食べた。


「……それにしても、さっきの呪文はなんなんだ?一瞬で痛みが無くなった」


ミハルが言う。

バーリは隠しきれないと思い、自身が魔女の生き残りで、その術を使ったと話した。

それと同時に、ヨルンの事も話す。


「『運命ノ子(ヴァルディ)』と魔女の生き残りか。成る程、興味深い……が、今はどうして過ごしているのです?」


「各地へ、旅をしています」

そうバーリが返す。


「そんな、勿体ないじゃないか?共存だって出来たはずなのに」

ミハルはそう言う。


「人と違う種族は、煙たがられますから」


ミハルは少し考えた後、「私もその旅に同伴してもよいか」と言った。


「いいの?お姉さん」

ヨルンが聞く。


「ああ、もちろんさ。私はもう剣士隊では無いし、あてもなく此処へ来たんだ。それにこの傷を癒してくれたお礼だと思ってくれ」


こうして三人の旅が、始まったのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 自然なストーリーの流れ ほんま読み易いし、続きが気になるのはスゴイ [気になる点] 剣士が仲間に これは心強い [一言] こんな少ない描写なのに、世界観とビジュアルが目の前に広がります。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ