表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/32

第9話 『エーダ国に入る』

スヴァでの一件があったが、翌日に無事エーダ国へと入国が出来た。


「うわぁぁ!ひろーい!」

門をくぐった途端、ヨルンがそう言う。


山々が連なるベルイ国とは違い、エーダ国は平野地帯が多い国である。

『外の世界』を知らないと思われるヨルンには、この光景は眼を輝かせるのに相当する物だとバーリは思った。


「今日はどこまで行きますか?バーリ殿」

ミハルが聞く。


「そうね……」


国境管理隊の剣士から貰った地図を広げる。

「……時間的に、国境があるミヴァからネメントリーって街まで行くのが妥当ね」


ネメントリーまでは、距離で換算すると3時間程だ。

その付近で一泊するのがいい、そう考えた。


「それじゃあ、行きましょうか」

バーリが言うと、二人は頷いた。


▪▪▪


道中、休憩をしている時にバーリは手持ちの古い本を見ていた。

家系から代々受け継いだ、『この世界の原理』が書かれている本だ。

ヨルンの事があってから、度々この本を開いて見ている


「何か分かりましたか」

ミハルが横に座って、聞いてくる。


「一つだけ、気になる文面があって」


ミハルは、バーリが指差した文面を見る。

「すまない、なんて書いてありますか。見馴れない文字でして」


それもそうだ、とバーリは苦笑いする。

この本は、旧字を使っている。

バーリ自身、それに関しては親から少し習っている事もあって、大体は読めるのだ。


「『魔女と預言が合わさる時、この世の歯車がまた回り始めるだろう』と、書いてあります」

文字をなぞりながら、バーリが言う。


「……つまり、バーリ殿とヨルン殿は『逢うべきして逢った』とでも?」

ミハルの言葉に、バーリは頷く。


「そう捉えるのが妥当ね」


ミハルは手で頬を擦る。

「そうなると、これからどうなるのでしょう?昨日言っていた、『この世の終焉』が訪れるとでも言うんでしょうか」


バーリは本に眼を落とす。


「そこら辺は、この本には書いていない。でも、私が持っている本には……続きがありそうなの」


「それは、どういう事でしょうか?」

ミハルが聞く。


バーリは最後のページを開き、一文を読む。

『魔女と預言ノ子(ヴァルディ)は、全ての事象を終わらせる存在である』


「……確かに、続きがありそうな文言ですね」

それを聞いたミハルがそう言う。


「事象ってのは、多分預言の言葉なんだろうけど……その先が分からないのよね。新しい世界でもなるのかな」

バーリは頭を抱える。


ミハルは溜め息を漏らす。

「今出来るのは、その言葉を頭の片隅に置いておくしかない事。あれこれ考えていても、煮詰まるだけです、バーリ殿」


「……それも、そうね」


「ねーねー!そろそろ行こうよぉ!」

少し離れた所に居た、ヨルンが言う。


「分かったわ」


バーリとミハルは立ち上がり、ヨルンの所へ向かった。


▪▪▪


やっとの思いで、ネメントリーに着いた。

途中で休憩を挟んだとはいえ、3時間も歩くと疲れが溜まる。


宿を先に取った後、ご飯にしようとした時だ。

剣士隊の駐在所で、何か言い争いをしている声が聞こえた。


「……何かあったのでしょうか」

ミハルが言う。


近くまで寄ってみる。


「お願いです、子供を助けてください!見知らぬ方に、連れ去られたの!」

「状況証拠がなければ、動けませんってば」


「どうしますか」

ミハルが聞く。


「彼女、嘘を言っているように見えません」

バーリが答える。


「話だけでも聞こうよ」

ヨルンも横から言う。


「失敬、少しよろしいか」

ミハルが話に割って入る。


「申し訳ないが、端から少し話を聞いていた。子供を連れ去られたというのは?」


彼女……母親の言う分には、おつかいを頼んでいた子供が翌日にもなって帰ってこない事を、剣士隊の人たちに言っていた。

しかし状況証拠が不十分な為に、剣士隊は動けないという話なのだ。


「ねぇ、助けてあげれない?」

ヨルンが聞く。


「確かに、剣士隊の方々は忙しい。だからこその状況証拠ってモノだ……それならば、私達が請け負ってもよいか?」

ミハルが言う。


「ええ、ミハルさんの言う通りだと思いますわ」

バーリもその言葉に賛同する。


「それでは、よろしく頼む」

剣士隊の方が頭を下げる。


▪▪▪

 

預言とは違う想定外の事になったか、こればっかりは仕方がない。

一先ず話を聞くために、母親であるナツメの家へ行くこととなった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 『魔女と預言ノ子ヴァルディは、全ての事象を終わらせる存在である』 それってマズくね?(;・∀・) あ、いや 今はそれより、 なんか大変なことが起きてる 昨日ですよね それ立派な状況証拠で…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ