表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

目覚めのよくない

作者: 楽部

 今年で45年。人生は戦いの日々の連続であったと言える。


 多忙にかまけ、独り身で過ぎてきた。愛しいと思える存在は居なかった訳ではないが、その方が都合がよいを言い分に、そうして生きてきた。だが、今や無為に流れていくばかりの劣勢の時。変わりゆく風景に目をやることもなく、社会の人々の機微にも疎く。無残な灰色のコンクリートに囲まれ、渇き閉じ籠った毎日、遠からず終わると思えていた。


 しかし、ふと便りに聞いて、また、気なしにだが外の空気に触れて。目に映る、色付き出す草木の息吹き、光眩い太陽の輝き。そこかしこに感じられる訪れ、45年の春。


 何やらふわふわして、どきどきした。湧き出ること、跳ねること。


 足元が落ち着かないのは、身の回り、大きく周囲が崩れそうになっているからでも。八方塞がりの状況が全体図、尚一層のことだからでも。


 あるが、今さらでも迎えた春の時節。


 眠りは終わり、自身の男子たるものが昂る。誰が止められよう、誰も止められはしない。論理的ではない。そう、無謀と蔑む者も居よう。理屈でもない。そう、泥濘にまみれるだけと罵る者も居よう。


 だが、春は訪れたのだ。最後の攻勢になろうとも。


 待たせた彼女にも伝えなければならない。この作戦が成功した暁には。


 『春の目覚め』


 45年3月某日、発動。

ハイル、ヒュウラー

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ