表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

プロローグ

 昔から……。

 一つの夢を見ることがある。


 場所はわからない。

 おそらくはどこかのお屋敷。

 お城なのかと見間違うほどに大きな屋敷の門である。


 門番として控えている兵士が二人。

 彼らは、決まって同じ会話をする。


「はあ~……退屈だ」

 一人が言う。

 と、もう一人が答える。

「幸せっちゃあ幸せだろ。退屈で死ぬことはねェしよ」


 そうして二人が見上げるのは、雲一つない真っ青な空。

 太陽は相変わらずまぶしく、兵士たちは同じようにして目を細める。

 彼らが着込む鎧には、傷一つない。それぞれが握る槍も、血の一つも浴びたことがないようにキラリと輝いている。

 使い古されてはいるものの、もはや平和の象徴と化していた。


「あ……」

「お」


 穏やかな風をひとしきり堪能した彼らは、そこで気が付く。

 フードを目深にかぶった、マント姿の人物がいることに。

 彼らは警戒をしない。むしろにこやかに迎え入れた。


「おかえりなさい」

「お疲れ様です。賢者様」


 その人物は、何も言わない。ただうなずくだけ。

 ただ、〝賢者〟というたいそうな肩書をしょっている割には、随分と気の弱い様子が見て取れた。

 声をかけられてビクッと肩を揺らし。うなずくにしても、オドオドと戸惑ったように。最後にはペコペコ会釈。

 

 しかし門番二人は、そんな〝賢者〟を笑わない。

 ……否。少し肩が震えている。

 ただ、馬鹿にするようなものではなく……敬愛の念から湧き出るものだった。


 〝賢者〟もそれをわかっているのだろう。

 もじもじとしたのち、頑張って背筋をピンと伸ばして、威厳を見せる。

 そして、門番二人によって開かれた屋敷に入っていくのだ。




 ――そんな様子をいつも夢に見る。

 決まって門番は二人で、決まって〝賢者〟が現れて、決まってその顔は見えない。

 それが意味するところを、アルベルトはまだ知らなかった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ