表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/17

第6章 「心が静まらない」

第6章 「心が静まらない」


征服から三ヶ月。

周辺五か国は、完全に“ユベール王国”の傘下に入った。


税率は安定。物流は整い、街は潤い始めた。

盗賊団は壊滅。軍事費は下がり、教育に金が回るようになった。


「……国家財政、黒字化。ここ十年で初ですね」

ラズロは帳簿を見ながら、ぽつりと言った。


「ふーん……そうか」


元の反応は薄かった。

確かに、やることはやった。

結果も出た。数字は嘘をつかない。

だが――なぜか、胸の奥がざわつく。


***


夜。王室のバルコニーで、元は一人で酒を飲んでいた。

隣には、あのレイナ・アルデンが立っている。


「勝ったのに、顔が晴れねぇな」


「……うるせぇよ」


「なんで?」


「殺しすぎた。偽りすぎた。……“勝っただけ”かもしれねぇ」


元は、ダンジョンで創り出した“そっくり王族”を思い出していた。

民の笑顔を守るため。国を救うため。

そう思ってやったことだ。


でも――


「俺は、“本物の人間”を、五人ぶっ殺して、偽物を座らせたんだよな」


「……あんたのやったこと、正しいとは言えない。でも、間違ってるとも言えない」

レイナは、酒を一口飲んでから言った。


「誰もが“正解”で動けるわけじゃない。あんたは、“やるしかなかった”からやった。

だけど――“次”をどうするかは、あんたが選べる」


***


元は悩んだ。初めて、“この先”を考えた。


守るために、破壊した。

救うために、支配した。

じゃあ、次は何のために生きる?


翌日、元は王室会議でこう言った。


「そっくり王族を全員“公表”する」


「な……何をおっしゃってるんですか!?」

ラズロが慌てて立ち上がる。


「そのうえで、“本物を殺したのは俺だ”って宣言する。

――そんくらいして、ようやく“ゼロ”だろ」


静寂。


元は続けた。

「今までは、背負わなきゃいけないと思ってた。でも違う。

背負うだけじゃ、何も変わらねぇ。

これからは、“選ぶ”――自分の意志で、道を作る」


王の目が、静かに変わった。

裏社会のやり方じゃない。

本当の“王”として、これからを歩く覚悟が――そこにあった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ