表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
双子のお姫様  作者: 白百合三咲
1/9

プロローグ

少女漫画のような可愛いタイトルですが中身はサイコです。

幽霊は出てきません。

「ごきげんよう。」

「あら、ごきげんよう。結子さん。」

時は大正9年。ここは華族令嬢達が通うミッション系の女学校。教室に登校してきたのは級の中心人物。結子であった。

机に鞄を置くと級友達の輪に加わる。

「ねえ、皆様、ドッペル・ゲンガーってご存知?」

「まあ、それは異国の王子様の名前?」

「うふふ、違うわ。お父様が今大学で研究されてるの。」

 結子の父は帝都大学の教授であり、超常現象や怪奇現象の謎を研究している。

「それで何ですの?そのどっぺるなんとかって。」

「いやね。ドッペルゲンガーよ。自分と全く同じ姿をしたもう1人の自分よ。」

「つまり分身ってことかしら?」

「ええ、そんなところだわ。」

「それでそのもう1人の分身がどうかなさったの?」

「もしそのもう1人の自分と出会ってしまったらその人は死んでしまうんですって。」

「まあ怖い!!」

級友達は一斉に悲鳴をあげる。

しかし

「くだらないわ。」

そんな級友達の姿を見て一言言い放つと席を立つ少女が1人。

彼女は他の少女達の輪の中に入らず1人机で本を読んだり勉強してる。装いも周りは袴なのに彼女は西洋風のドレスで着ている。まるで鹿鳴館の舞踏会で着るような。

級友達の視線が教室を出ていく彼女を追う。

「何なのあの娘?いつも1人で。」

「あの娘。宮家の方と婚約が決まったんでしょ」

「それであの態度。私達のこと見下してるのかしら?」

「まあ、感じが悪いわ。」

教室中には先ほどのドレスの少女の悪口が飛びかう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ