表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】悪徳令嬢に転生したのに、まさかの求婚!?~手のひら返しの求婚はお断りします!~  作者: 狭山ひびき


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

28/43

国王の暴走 1

 アリシアがフリーデリックとの結婚を一度白紙に戻し、フリーデリックと婚約して三か月が経った。

 婚約期間を半年と決めて、ゆっくりと結婚式の準備を進めている。

 国王が、詫びのつもりなのか、結婚式は王都にある大聖堂で大々的に行えと言い出したが、アリシアもフリーデリックも派手なのは好きではないため、領地であるステビアーナの城の小さな聖堂で行うつもりだ。


 季節は巡って、初秋――、徐々に朝晩が涼しくなり、領民の間では風邪を引く人が増えたため、アリシアは少し忙しい毎日を送っていた。

 結婚式の準備や、領主夫人となるために学ぶべきことも多く、クララの診療所へ顔を出すのは二日に一度に減ったが、その時にできるだけ多くの人を診るようにしている。

 クララも以前よりもかなり頼もしくなって、アリシアはそれほどおせっかいを焼かなくともよくなっていた。


「リック、ドレスのことですけれど」


 フリーデリックの執務室の扉をノックしながら、アリシアは声をかける。

 フリーデリックのことを「リック」と呼ぶことにも慣れて、もう呼ぶたびに恥ずかしくなったりはしない。

 入っていいと言われたので、アリシアは布地の見本を持って執務室へ入った。

 ドレスのデザインは決まったが、生地がなかなか決まらないのだ。というのも、アリシアはそれほどドレスにお金をかけるつもりがないのだが、ジーンが譲らないのである。


 ――一生に一度ですもの! 素敵なドレスになさいませんと!


 我が娘の結婚式のような張り切りぶりを見せるジーンに、アリシアはあまり強く言えず、ジーンが仕立て屋から借りてきた生地見本の中で、比較的高くなさそうなものを選んで持って来た。

 執務室へ入ると、フリーデリックが執務机から立ち上がったところだった。


「どれがいいかしら?」


 アリシアがソファに座り、ローテーブルの上に生地見本を広げると、彼女の隣に腰を下ろして、フリーデリックが首をひねる。


「うーん、俺にはどれも同じに見えるな」


 確かに、どれも純白の生地だ。触り心地や、透け感、軽さ、光沢など、微妙な違いはあるのだが、男性にはわかりにくいものらしい。

 ドレスのデザインはアリシアの希望で、シンプルなものにしてもらった。生地はそれほど重ねず、レースも控えめなので、ドレスの生地は少し重めのものを選んでもいいかもしれない。


「これなんか、品があっていいと思うのですけど」

「どれだ?」


 フリーデリックが身を乗り出してきて、肩がぶつかる。すると、彼はパッと体を話して目尻を赤く染めた。


(相変わらずなんだから……)


 フリーデリックの様子を見て、アリシアはこっそり苦笑してしまう。

 心を通わせて、婚約して三か月たったというのに、彼は今も、手をつなぐだけで照れてしまうのだ。手をつなぐ以上のことは、もちろんなし。まさか元騎士団長がここまで奥手な男性だったとは思わず、アリシアはびっくりしてしまったほどだった。

 恋人なのだし、婚約したのだし、キスの一つくらい――と思わないでもないが、手をつないで城の庭を散歩するだけで、フリーデリックが照れた顔で嬉しそうに微笑むから、これはこれでいいかなとも思ってしまう。


「この、少し光沢のある生地ですわ。デザインによく合うと思うのですけど」


 この生地だと、生地自体に存在感があるため、細かな刺繍も、真珠などの飾りも必要ないだろう。


「確かに、品があってアリシアによく似合いそうだな」


 フリーデリックは満足そうに頷いて、嬉しそうに微笑む。


「いいな、こういうの。本当に君が俺と結婚してくれるんだと実感する。そうだ、ベールはどうするんだ?」

「ベールなら、マデリーン様が用意してくださるそうですわ」


 リニア王国では、花嫁のベールは花嫁の生母が用意するという風習がある。しかし、アリシアの母は国外に逃亡したままでまだ戻って来ていない。

 仕方がないから自分で用意しようと思っていたアリシアだったが、話を聞きつけたマデリーンが、それならわたしが用意すると申し出てくれたのだ。


(本当に、マデリーン様には何から何までお世話になりっぱなしね……)


 フリーデリックについてステビアーナ地方に行くと言ったときも、マデリーンはすごく気にかけてくれた。

 本当は、婚約期間は王都の公爵邸ですごしてもよかったのだが、クララの診療所も気がかりだったし、領主夫人としての仕事も早く覚えたかったのだ。

 フリーデリックと離れがたい気持ちもあって、ステビアーナ地方で結婚の準備をすると言ったアリシアに、王家お抱えのデザイナーやお針子たちを貸し出してくれたのはマデリーンだった。


 ――本当はわたしがいろいろ準備してあげたかったのだがね。


 マデリーンはそう言って少し淋しそうだったが、甘えすぎるわけにはいかない。


「俺のタイピンの石は、君の瞳の色にあわせてアメジストにしてもらった」


 生地が決まったので、テーブルの上に広げた生地見本を片付けていると、フリーデリックが少し照れ臭そうに言う。

 アリシアはびっくりして目を丸くした。


「まあ……、わたしも、イヤリングはあなたの瞳の色にしようと、サファイヤを用意しましたの」


 すると、フリーデリックは目を丸くした後で、ぷっと吹き出した。


「なんだ、考えていることは一緒なのか」

「そうみたいですわね」


 そのあとは、二人してくすくすと笑いあう。

 いろいろ悲しいことがあったが、アリシアは今、幸せだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ