表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

6・夢のあと

 ミウはステッキで、マユキ先輩はスコップでわたあめを掘っていった。穴はどんどん広がっていく。わたあめは縮み続け、もう雲や鳥を捕まえることもできない。自分で自分を飲み込むように、溶けて消えてしまった。


 何もない、まっさらな土地に、男の子が一人立っている。


「リネン君……?」


 すらりと背が高く、茶色い髪はゆるく波打ち、色白で目が大きい。この顔だ、とミウは思い出す。いつも一番後ろの席で、みんなの背中を静かに見つめていた。教室を出る時、最後まで残って電気を消していた。給食を五回おかわりして、まだ足りないよ、と笑っていた。これがリネン君だ。


「ここは……?」


 リネン君はぼんやりした目で辺りを見回し、まぶしそうにミウを見た。まつ毛から砂糖がさらさら落ちる。


「家……だったところよ」


 ミウは足下を見て言った。何も残っていない。家の骨組みさえもない。全てわたあめになって消えてしまった。


 ありがとう、とリネン君は言った。明るく、よく通る声だ。


「ずっと動けなかった。誰にも届かなかった。もう出られないかと思ったけど、きみが助けてくれたんだね」

「私も、もう勝てないかと思った。でもこのステッキのおかげで」


 ミウは右手を見て、はっとした。ステッキが消えている。マユキ先輩ももうスコップを持っていない。代わりに白米のおにぎりを両手いっぱいに抱えている。


 どうぞ、とマユキ先輩は言った。


「北海道から連れてきました。イクラとタラコとカツオのおにぎりです。みんな無事だったので、リネン君にあげます」

「あ、ありがとう……」


 リネン君はマユキ先輩の持ってきたおにぎりを受け取り、全部食べた。十個以上あったけれど、あっという間に食べ尽くしてしまった。


「外って明るいね。雲はあんなに高いところにあるし、人や動物もたくさんいるんだね」

「どうして家がわたあめになっちゃったの?」


 ミウが聞くと、リネン君は少し笑い、わからない、と言った。


「でもいいんだ、もう自由になれたから。将棋クラブにも行けるし、海で泳げるし、好きな時に好きなものを食べて眠れる」

「良かった。学校にも行けるね」

「学校には行かないよ」


 リネン君は笑顔のまま言った。


「これからもずっと、行くつもりはない。僕には必要ないんだ」

「え……?」

「学校は必要ない。人と話すのも、授業を聞くのも、クラス全員で走ったり歌ったりするのも、僕は好きじゃないから」


 どうして、と言いかけてやめた。リネン君の顔があまりにも自然で、どんな言葉も似つかわしくなかった。


 ミウはうつむく。胸の中にもやもやとわたあめが広がっていくようだ。

 心とは裏腹に、手は勝手に動いていた。ポケットから手紙を出し、リネン君に差し出す。


「あの、これ……」

「アサちゃんと西川くんだね。あの二人、よくくれるんだ」


 リネン君は手紙を受け取り、ズボンのポケットに入れた。


 なんてあっけないのだろう。

 わたあめを倒した。リネン君を助けた。手紙も渡した。これで終わりだ。このまま何もなかったように日々は過ぎ、お互いに忘れていく。いつもそうだ。ミウはいつも、通り過ぎて忘れていくだけだった。


 だめです、とマユキ先輩が突然叫んだ。ミウは振り向いた。いつの間にか、マユキ先輩の手にはまたスコップが握られている。


「僕だって学校には行きたくありません。ご飯も食べたくありません。字も書きたくありません。寝たくないし起きたくもないです。でもだめなんです。それじゃだめなんです」


 リネン君の顔がこわばった。一歩、二歩と後ずさる。マユキ先輩はスコップを振り上げる。


「やめて!」


 そう言いながら、ミウもステッキを構えていた。大きくて尖った槍のようなステッキに、青バラと水色の宝石が輝く。


「リネン君、逃げて!」


 光が雨のように舞った。二人は引き寄せられるようにリネン君に向かっていく。このままでは刺してしまう。それでも止められない。手が勝手にリネン君を狙う。だめ、だめ、と思いながらミウは走った。マユキ先輩も無表情で走り続ける。


 リネン君は逃げなかった。少し寂しそうに笑い、二人を見つめた。


「ありがとう。来てくれて」


 ステッキの先端がリネン君に届く、わずか手前で視界が白く閉ざされた。


 白い木立のようなものがもくもくと生えてきて、リネン君を包み込む。一瞬で景色を覆い尽くすほどの大きさになり、ミウたちの手からステッキとスコップを奪って飲み込んだ。


 マユキ先輩がミウを後ろに引っ張り、二人で尻餅をついた。あと一歩遅れたら、二人とも飲み込まれていた。


 何もなかった土地に、わたあめが生えていた。長い腕で、雲をむしって食べて大きくなる。リネン君の姿は見えない。声も聞こえない。


 これで良かった。初めからこれで良かったのだ。


 ステッキの残した光が、まだ小さく漂っている。わたあめの白い色を映し、雪のようにまたたいていた。

次回で完結です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ