表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
主任と私  作者: まあく
9/60

09.志保の失敗

 新人の時にやってしまいがちなミスがある。それを、志保がやらかした。

 私が席にいない時に、志保が外線を取った。それは注文の電話。相手は携帯だったらしく、電波が悪くて社名を確認できない。二度聞き返し、それでも分からず、相手が不機嫌になったところで志保の心が折れた。

 相手が分からないまま、製品名と数量だけは何とかメモをして電話を切る。

 続けてまた外線。さらにもう一本。それを切った頃には、社名のヒントになりそうな記憶も曖昧になってしまった。

 私が席に戻った時、志保の目には本当に涙が浮かんでいた。


「由香せんぱ~い」


 志保が泣きながら私の腕を掴む。

 事情を聞いた私が、志保に聞いた。


「納品先は確認したの?」

「うちの会社に決まってるだろって、怒られました」


 納品先から探るのはだめだった。


「メモを見せて」

「はい」


 もしかしたら製品から相手が分かるかもしれない。と思ったのだが、それもだめだった。どこでも使うような規格部品。全然ヒントにならない。

 それでも、この時の私にはまだ余裕があった。


「電話を受けたのは何時頃?」

「えっと、十五時頃です」

「相手は携帯だったのよね?」

「そうです」


 頷いて、私は電話機に手を伸ばした。

 電話機には、着信履歴が二十件まで残されている。十五時前後の着信を調べて、電話番号を顧客データから検索すれば見付かる可能性は十分あった。

 たとえ顧客データになくとも、その番号に掛けて聞き直せばよい。間違いなく怒られるだろうが、それは仕方ないだろう。

 そう思っていたのだが。


「あの、由香先輩」

「なに?」

「その電話、非通知だったんです」

「そうなの!?」


 私の顔から血の気が引いていった。

 これはまずい。かなりまずい。

 このままだと注文を飛ばしてしまう。間違いなく大クレームになる。


 課長に報告する?

 いや、そもそも担当が一課なのか二課なのかも分からない。

 じゃあ、部長に相談?

 いきなりそれはない、ような気がする。


 久し振りに私も動揺していた。縋るような志保の視線を受けながら、私は必死に考える。

 ふと。


「……缶コーヒー」


 私が小さく呟いた。


「え?」


 志保が首を傾げるが、その時私の手はすでに受話器を取っていた。

 短縮ダイヤルで電話を掛ける。

 呼び出し音が聞こえた。机の上の缶コーヒーを見つめながら、相手が出るのをじっと待つ。

 やがて。


「はい、三上です」

「お疲れ様です、長峰です。主任、助けてください」

「何があった?」


 驚く主任に、私は事情を説明した。


「なるほどね。今、笹山はいるか?」

「はい」

「ちょっと変わってくれ」


 言われた通り、志保にかわる。


「はい、笹山です。……はい、そうです。……はい、男性でした」


 主任の質問に志保が答えている。

 やり取りを聞きながら、私は缶コーヒーを手に取って、それを両手で握り締めた。


 主任からもらった缶コーヒー。

 何となく飲むことができなくて、その日は引き出しにしまって帰った。次の日、今日こそは飲もうと机に出したのだが、やっぱり飲めずにまた引き出しへ。次の日また机に出し……。結局手を付けないまま今日に至っている。


「……はい、分かりました。すみません、ご迷惑をお掛けしてしまって」


 志保が何度も頭を下げ、静かに受話器を置いた。


「どうだった?」

「心配するなって。俺が何とかするからって」

「そう。じゃあ、あとは主任に任せましょ」


 笑顔で志保の頭をポンと叩く。


「今回の教訓。相手の社名や氏名は、怒られてもいいから間違いなく確認すること」

「はい」

「連続で外線が掛かってきた時は、無理にそれを取らないこと。準備ができてから取っても遅くはないし、志保が取らなければ、ほかの誰かが出るんだから」

「分かりました」

「とりあえず、トイレに行って化粧を直してきなさい。可愛い顔が台無しになってるわよ」

「すみません」


 引き出しからポーチを取り出すと、うつむいたまま志保はトイレに向かった。

 志保を送り出すと、私は手に持った缶コーヒーを見つめる。

 思わず主任を頼ってしまった。それに今さらながら驚いていた。

 

「どうして私……」


 握り締めていたからなのか、それとも別の理由があるのか。

 冷め切っているはずの缶コーヒーが不思議と暖かく感じて、私は、そっとそれを胸に押し当てた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ