表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/14

ラスト!

せい』の字

くうを掴むようだった

理由わけもわからず書いた

その記号はまるでただの『五』


押すと

ライターが点けたあの火

解凍しようとして

その資格すらなかったことを知った

どんなにあやまったって

未来は真っ白だったんだ


デモはもう聴かないよ

バンドじゃないと聴かない

『おまじない』読んだから

こんなにも強い気持ちになった


ずっと夢を見ていた

今日までめることなんてなかった

いつか一緒に音を鳴らせるかな

だからこそ


ラスト!

だってもう決めたんだ

その先のわたしたちを迎えに行こう

たとえそれが死ぬほど苦しい道だとしても

どうせ他に生きる意味なんてないし


ラスト!

きっと明日のさらに

その先で「私とあなた」を塗り替えよう

たとえ それが今を否定したって

あなたにもらった声 出ないと意味なんてないし


一緒に見た夢 何一つ叶わなくても

次の夢を見よう

なんてことないよ

だって、初めて鳴らしたあの音が

この耳の中に残り続けてる


『本当』は見にくいけど

『本当』はずっと痛い

優しくなんてなくていいから

全部離そう

一つ残らず 全部


ラスト!

だってもう決めたんだ

その先のわたしたちを迎えに行こう

たとえそれが死ぬほど苦しい道だとしても

どうせ他に生きる意味なんてないし


ラスト!

きっと明日のさらに

その先で「私と貴方」を塗り替えよう

たとえ それが今を否定したって

あなたにもらった声 出ないと意味なんてないし


ねえ、聞こえる? 最後の言葉

決して振り返らないで

行っていいかなんて もう迷わないで

ほら、これで未来は空欄になった

ぽっかり空いた穴を

その声で満たして


離れ 欠けても 夢に向かう

物語わたしたちを今、

一度ちゃんと結ぼう

そのための常套句じょうとうくだよ

せーの、


『おしまい!』

作詞:吾妻由莉

作曲:小沼拓人

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ