表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いきなり最終話(クライマックス)  作者: アルファ・D・H・デルタ
7/109

奇跡を見る、その3~名もなき男~

お気付きかと思いますが。まだ主人公の名前は出ていません。

それと、これまでヴィジョンで冒険する姿を一般市民に見せていたのはホレス、レーナ、アリシアの三人、彼は映らないような立ち回りをしていた。アルファとベータはカメラマン役。なので誰も彼の実力を知らないという設定ですね

グランはこの最終決戦の指揮官になるほどの男だ。当然のように腕に自信はある。個人の武勇はもちろん戦術戦略と言った将としての名声も高い。

声に出しては言わないが、そこらの冒険者など自分と比べる事すら馬鹿らしいと思っていた。


だが、この目の前にいる男。いや、目の前にいるかのように見えている男はどうだ?


その独特な動きは一つ一つであれば賞賛には値するだろうが、驚くほどではない。

実際にもっと馬鹿げた力を持つ冒険者を何人も知っている。

剣も魔法も、突き詰めて言うならこの男の動きはどこまでも基本に忠実な動きだ。

しかし、それを連続で、あたかも一連の動きのように繰り出す事がこの奇妙な動き方になっているのだ。グランは呻った。


「基本に忠実な動きを極めると…こんなにも美しい動きになるのか…」


彼の戦闘はまるで舞踊のようであり、もし酒場でこれを見かけたなら、手を叩いて喜んだであろう。

だがここは戦場だ。

その事実がこの男の実力を否応なしに理解させた。


「これほどの冒険者がなぜ今まで無名だったのだ?」


グランは当然の疑問を言った。


「は!情報によれば、この者はアリシア・フィリス率いる冒険者パーティーの斥候だとの事です!」


斥候だと?馬鹿な、こいつの動きは戦う者の動きだ。

極限まで鍛えられた人間の動きだ。


「もっとこいつの情報を調べろ!場合によっては…こちらからも援護を出す!」


グランはそう言って部下を下がらせようとした、その時。


「危ない!」


陣幕の外から大勢の人間が声を上げた。グランは慌てて視線を再びハイヴィジョンへと戻した。

そこでグランが見たのは、絶望的な爆発だった。


「く、惜しいあれほどの戦士が…」


グランは本気でそう思った。惜しい戦士を失った、と。

だが


「おいおい、嘘だろう?」


男は立ち上がろうとしていた。あれは間違いなく致命傷だったはずだ。あれを受けてなお立ち上がれるのか?グランは戦慄した。


しかし、再び魔物が自爆攻撃を仕掛ける。

今度こそお終いだ、あれは二度食らって無事でいられるモノではない。


く、もし初めからこの男が遠征軍に居れば…戦況は変えられたかもしれないと言うのに…

グランはそっと黙祷を捧げようとした。が、しかし外から驚嘆の声が聞こえた。


「嘘だろ?」


「なんで動ける?」


「凄い、なんなんだこいつは!」


その声には感嘆と憧憬と畏怖が混ざっていた。


まだ、戦えるというのか?あれを二度も食らって?

グランはこの時になって自分が震えている事に気が付いた。


「戦線を立て直す!至急彼を援護する形に整えよ!」


その声を聞いた遠征軍は歓声を上げた。



下のボタンから評価をよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ