表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

14日の男達!

タケル:四人の中で一番はちゃける。特技は歌。


シンジ:四人の中で一番いい人。中のいい女子友達がいるらしい・・・。


ツカサ:四人の中で一番自己中心・・・なのに特技はモノマネ。ノリもいいらしい。


リョウ:四人の中で一番常識人。ツッコミ担当。






2月14日・・・それは男達にとって、避けては通れない戦い。ある者は喜び、ある者は悲しむ・・・。そんな男達四人の物語。



場所:シンジの家、シンジの部屋・・・三人の男達が遊びにきたようだ・・・・・・。



タケル「シンジく~ん?遊びましょ~?」


シンジ「タケルがくるのは分かってたけど・・・何でお前らまで来たんだよ?リョウ、ツカサ?」


ツカサ「何だよ?俺が遊びにきちゃ行けないのか?一人じゃ寂しいだろうから、せっかく来てやったのによー?」


リョウ「お前はとことん自分中心に話を進めるなよ!それじゃ、ケンカ売ってるようにしか聞こえねぇよ!?」


シンジ「・・・で、リョウは何で来たんだよ?」


リョウ「お、俺はただ遊びに来ただけだよ。暇だったしな・・・」


タケルは、話してる間ずっとマンガを読んでいる。


シンジ「でも、俺ん家今何にもないぞ?あっても菓子がちょっとぐらいしか・・・」


タケル「!!ああ~、いいよいいよ。じゃんじゃん持ってきて」


シンジ「どっちだよ。えっと・・・下にあったよな?」


シンジはぼやけながら下手にはける。


タケル「・・・おい」


ツカサ「何だよ?」


タケル「あいつ・・・今年はどれくらい貰ってると思う?」


ツカサ「100個くらいか・・・?」


タケル「多すぎるだろ!?流石に200個くらいだろ!?」


リョウ「いや、それさらに増えてるからな?というより、何の話だよ?」


タケル・ツカサ「「は?」」


リョウ「イヤだから、(何の話だよ・・・と言いかけるところでシンジ下手から登場」


シンジ「何の話してたんだ?」


ツカサ「いやいやいや、何でもないから!?・・・そうだ!確かシンジ、新しいカラオケソフトゲットしたんだろ?」


シンジ「お、聞いてくれるか~!これがな~何か本物の歌手になったみたいな気分になれるんだよな~!」


タケル「待たれい!今・・・カラオケと申したな?」


シンジ「言ったけど・・・」


タケル「一人で都内のカラオケ店を回ったこの俺に任せろっ!」


シンジ「寂しい奴だな!?」


~~~♪~~~♪(好きな音楽でどぞ


シンジ・リョウ・ツカサ「「「おお~!!(拍手」」」


タケル「これが・・・カラオケマスターの実力だ!!」


リョウ「一人で回る、な」


シンジ「タケル、もう一曲いけよ~?」


ツカサ「マスターなら何曲でもいけるんだろ~?(かなり挑発気味に」


もう一曲歌うか・・・歌い終わって下のセリフに繋げる


タケル「待て!!歌はもういいから、モノマネいこうぜ?なぁ、ツ カ サ ?」


シンジ「ツカサのモノマネかぁ~、あんまり見たことないんだよな~」


タケル、ツカサを下手側に連れていって・・・


タケル「なぁ・・・ここでモノマネやってうけたら、チョコ貰えるかもしれないんだぜ?やったほうがいいと思うんだけどな~」


ツカサ「・・・・・・」


二人、もとの位置に戻って・・・


ツカサ「ツカサ、モノマネいきまーす!」


シンジ・リョウ・タケル「「「(拍手」」」


モノマネ披露


ツカサ「ほら、やってやったぞ?」


シンジ「タケルもツカサも凄いな!ほら、もっとジュース飲めよ~!」


リョウ「確かに二人とも結構レベル高かったぜ?」


ツカサ「あっ!そういえば、シンジ?今日、何の日か分かってるよな?あるんだろ?」


シンジ「え・・・今日は、2月14日だけど・・・何かあったっけ?」


タケル「分かってなかったのかよ!?」


リョウ「あ!バレンタインデーか!」


ツカサ「お前もかよ!?・・・まぁ、いい。シンジ、今日はチョコ何個もらったんだ?」


タケル「100か?200か?1個か!?」


リョウ「何で最後だけ数が極端に少ないんだよ?・・・やっと、お前らが遊びに行くって言った理由が分かったぜ」


シンジ「・・・今年は・・・ゼロなんだ」


リョウ・タケル・ツカサ「「「えええぇぇぇぇ!?」」」


タケル「い、いや、嘘つくなよ!?お前、毎年結構貰ってるだろ!?」


ツカサ「そうだよ!?さては、そう言って俺達にやらないつもりだな!?」


リョウ「二人とも落ち着けよ!?しっかし、シンジ?まさか、お前が貰えない時がくるなんてな~」


シンジ「毎年は貰えないってことだろ」


リョウ「そういうもんなのか?でも、今回は俺一個貰ったんだぜ?義理だけど」


シンジ・リョウともに笑い合う


タケル「って、ことは・・・俺達、何しにきたんだ?」


ツカサ「無駄だったってことだよな~・・・はぁ」


タケル「いや、待て!シンジがモテなくなったってことだろ?」


ツカサ「確かに・・・。って、ことはシンジはやっと、俺達の本当の仲間になったってことだよな!?」


タケル「ああ、その通りだ!オイ、二人とも!今日という特別な日を祝おうじゃないか!」


リョウ「普通は祝うべきじゃないと思うんだけどな」


ツカサ「お前は敵だ!!三人で祝おうぜ!」


リョウ「酷くないか!?」


タケル、全員がコップを持ったのを確認していう。


タケル「今ここに、リア充は敵だ!同盟を結成する!!異議は無いな!?」


三人はうなづく


タケル「それでは、結成を祝って~・・・カンパ~イ!!」


タケル・リョウ・ツカサはシンジを慰めるように話しだす(内容は自由。


そこで、チャイムがなる。


シンジ「ん?誰だろ?」


シンジ、下手にはける。


タケル・リョウ・ツカサは再び話だす。(おもにリア充に対しての批判をタケルとツカサが話す


話してる最中に、チョコの箱を持ったシンジ下手から登場


シンジ「えっと~・・・チョコゲットぉ~?」


リョウ「おお~!良かったじゃん!で、誰からのだ~?」


シンジ「さっきでた時、あいつでさ~・・・義理って言われまくってもらったよ」


リョウ「本当にお前らお似合いだよな~。なぁ、二人とも?」


タケル・ツカサ「「・・・・・・」」


シンジ「二人とも、どうかしたのか?」


リョウ「チョコ貰いにきて、貰えなくて固まったか?」


タケル・ツカサ「「リ・・・」」


シンジ・リョウ「「リ?」」


タケル・ツカサ「「リア充どもめぇ・・・!!裏切りやがってぇぇぇ!?」」


タケル、ツカサ下手からダッシュではける






三人ver    チョコカウントファイト!!


シンジ:キャラが崩壊中(汗)


リョウ:ツッコミのはずなのにツッコミのはずなのにツッコまない(大汗)


ツカサ:一番かわいそうな人(涙)










ツカサ「おっす、シンジ~!」


リョウ「よう、シンジ。おまえは今年も大量か~?」


シンジ「ふっふっふ、来たってことは勝負だよな?準備は完璧だぜ?」


シンジ、後ろからくじ引きなんかで出てきそうな箱をだす


リョウ「今回の実況は俺だよな?」


ツカサ「げっ!今回の相手はシンジかよ!いやだ~!!」


シンジ「大丈夫だって。罰ゲームも軽いのばっかにしといたからさ♪」


ツカサ「俺が負ける前提の話じゃねえか!?言いやがったな・・・!絶対負けねえからな!」


リョウ「おおっと、早くも両者の間には火花が散っている!」


シンジ「俺を・・・超えてみろ!!」


リョウ「バトルスタート!!」


ツカサとシンジ、リョウを中心にお互いの距離をはかる


リョウ「二人がにらみ合ってる間にルール説明をしとこうかな?」


リョウ、どこからかマイクを取り出す


リョウ「今、二人が戦ってる理由はチョコカウントファイト!名前の通り今日、バレンタインデーに貰ったチョコの合計を競う戦いだ・・・しかも、少ないほうには罰ゲームくじがあるんだぜ~・・・!怖い怖い・・・!」


ツカサ「!今だ!!」


シンジ「何だと!?このタイミングで!?」


いきなりツカサが自分の荷物のほうに走り出す!


シンジ、すべってこける


シンジ「ぐああ!!」


ツカサ「はっ、なにやってんだか!お先に!」


リョウ、ツカサの前に足を出してこけさせる


リョウ「チェストォ!」


ツカサ「リョォォォォォウ!?何故!?どうして!?」


リョウ「なんかお前が勝ってるとこ見てるとむかつく」


ツカサ「それだけ!?それだけの為に俺、こけらされたの!?」


リョウ「そうだけど?・・・おおっと、シンジ選手!秘奥義の”アイテノ チョコカクニン!”を使った!!」


ツカサ「それただ俺のカバン見て確認しただけじゃん!秘奥義でもなんでもないじゃないかっ!!」


シンジ「えっと~ツカサは今年は何個かな~?・・・はっ、ゼロかよ」


ツカサ、両手をついてうなだれる


リョウ「おや、自信満々で勝負を挑んだツカサ選手!なんとゼロ!ゼロだそうです!大事な事なのでもう一度言います!ゼロだそうです!」


ツカサ「大事な事じゃねえよ!?鬼か!こんちくしょう!」


シンジ「ふっ、今年の罰ゲームを受けるのはもう決まったな」


リョウ「そうだな~、さっさと罰ゲーム決めようぜ?」


ツカサ、体をふらつかせながらも必死に立ち上がる


ツカサ「ま、まだ終わったわけじゃないんだぜ・・・!俺には希望が残ってる!!」


シンジ「希望だと?ふっ、そんな物残ってるわけないだろ?早くくじ引こうぜ?」


リョウ「覇王シンジに挑むポンコツツカサ!果たして逆転の方法は残されているのか!?」


ツカサ「ポンコツじゃねえよ!?そこ、普通勇者とか言うとこだろ!?」


リョウ「まぁ、いいじゃないか?シンジもノってくれてるし・・・」


シンジ「ならば答えよポンコツツカサ!貴様の言う希望とやらを!あと、言いにくいんだよ!ポンコツツカサって!」


ツカサ「お前のせいだろうが!」


リョウ「いいから早く言えって」


ツカサ「シンジ・・・何でそんなに早くくじを引きたいんだ?」


シンジ「そりゃ、もうお前がチョコ貰ってないから勝負する意味ないだろ?」


ツカサ「そうだ・・・そこなんだ!」


リョウ「どういう意味だよ?」


ツカサ「お前はチョコ何個もらったんだ?シンジ?」


シンジ「な、ななな何で言う必要があるんだよ?必要ないだろ?」


リョウ「シンジ選手うろたえている!まさか!?」


ツカサ、不意をついてリョウのカバンを掴む


ツカサ「うおおおおお!!!!!」


リョウ「リョウ選手もここで”アイテノ チョコカクニン”を発動した!!」


シンジ「や、やめろおおおお!!!」


シンジ、ツカサに詰め寄りに行く


ツカサ「シンジ・・・お前も・・・ゼロだったんだな?」


シンジ、両手をついてうなだれる


ツカサ「だから、早く決着をつけたかったんだな」


シンジ「ああ、そうさ・・・!!俺は卑怯者だ!罰を・・・受けたくないばかりに・・・!こんな事を・・・!」


リョウ「あのシンジを悪の道に引っ張るなんて・・・どれほど恐ろしい罰ゲームなのか!?」


ツカサ「そうだったのか・・・」


ツカサ、箱の中からくじを引く


シンジ「ツカサ!?何で引いたんだよ!?ずるしたのは俺だ!ツカサをはめようとしたのも俺だ!なのに何で・・・!?」


ツカサ「シンジは意地でもやりたくないんだろ?いつもは絶対にしない事をやるぐらいの・・・だったら先にばれた俺が罰ゲームを受けるしかないじゃないか」


リョウ「ツカサ・・・お前は男の中の男だ!相手をバカにしない・・・何かの悟りでも開いたのか!?」


ツカサ「相手が嫌ならおれは甘んじて自分の負けにするさ」


リョウ「かっこいいな・・・で、中身は?」


ツカサ「シリアスムードぶち壊すなよ!?えっと・・・歌一曲歌いきる?オイ、シンジ!?これどういうことだよ!?」


シンジ「引っかかったな、ツカサ!ま、引っかかったんだから罰ゲームは受けてもらうぜ?」


リョウ「さ、ほらマイク持って♪」


ツカサ「お前らなんて嫌いだぁぁぁ!!」


エンディングで歌う




初投稿のオリジナルきゃく・・・小説です!


男子が女子からチョコをもらえるか・・・というところに注目して書いた物語です。


笑えたら・・・いいな~(=ω=.)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] こんにちは。 かなり、かなーり以前にらき☆すた二次創作の方に感想を書かせていただいた、窪田と申します。 順序が逆になってしまい恐縮なのですが、今回西原やよいさんの今作とのコラボ作品より反…
2012/01/17 20:08 退会済み
管理
[良い点] やよいです、早速読ませていただきました。 彼方さんオリジナル書くんですね! 結末は読めましたが、纏まっていて良かったと思います。 しかも脚本形式で投稿されており、話に入りやすかったです。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ