表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マスカレイド・ナルキッソス  作者: 栗木下
9:『ペチュニアの金貨』編
433/499

433:マスッター匿名掲示板-24 ※

匿名掲示板

2024年12月13日(金)決闘学園闘技場爆発事件に関するスレ@1


1:名無しの生徒

 こちらは2024年12月13日(金)の午後に決闘学園の闘技場で発生した爆発事件に関して語り合うスレとなります。

 現在は発生直後であるため、情報が錯綜しており、真偽不確かな情報も入り乱れている模様。

 公式発表以外は確定情報として扱わず、推測でしかない、主観でしかない事を忘れないようにしましょう。


 匿名と言いつつも学園内限定SNSですので、管理者視点ではどの書き込みが誰なのかは常に分かっています。

 よって、誹謗中傷、犯罪の教唆、反社会的行動の示唆、公共の良俗に著しく反するなどの書き込みをすると、風紀委員会や教師からお叱りを受けることもありますし、スレが伐採されることもあります。

 ルールとマナーを守って、書き込みをしましょう。


 次スレは必要なら>950が立てる事。


……


112:名無しの生徒

 えーと、とりあえず、推察できそうな程度には情報は出揃ったかな?


113:名無しの生徒

 揃ったと思う。


114:名無しの生徒

 マスコミたちの報道も始まっているし、後の情報はもっと時間を置くか、ほぼ確実に出ているであろう緘口令が解除されたらだろうね。

 なので、現時点で推測するための情報は出揃ったと思う。


115:名無しの生徒

 そか。じゃあマスコミ報道も併せてまとめよう。


 事件発生は2024年12月13日(金)の午後。

 事件現場は学園の闘技場の一つ。

 公表されている日程からして、当時その場ではナルキッソスVSサンコールの決闘が行われていた模様。

 決闘で賭けていた物は、恐らくだけどガミーグ・ロッソォの強制自供の権利。

 このガミーグ・ロッソォと言う男は、あの『ペチュニアの金貨』の製造者らしい。

 詳細は不明だが、ガミーグが暴れ回り、死者五名、重軽傷者多数を出す惨事を引き起こした模様。

 事態の鎮圧には警察、警備員、教員だけでなく、ナルキッソス、サンコール、シュタール、ウィンナイトと言った面々も関わった模様。


 こんなところか?


116:名無しの生徒

 そうそう


117:名無しの生徒

 >115 有能


118:名無しの生徒

 >115 確定している事案だけ挙げるならそうなるな


119:名無しの生徒

 さて問題は……実際に何があったのかだよな。

 俺、事件当時に闘技場の方を見ていたんだけど、雷のような音が響く、とんでもない爆発音が響く、地震かと思うような揺れが来る、そう言うとんでもない状況だったんだが……。


120:名無しの生徒

 同じものはたぶん俺も見た。

 なんなら、雷の音以降は撮影もしてる。[動画]


121:名無しの生徒

 何がヤバいって、制圧にシュタールたちだけでなく一年生の甲判定たちも乗り込んでいるのに、それでもなお結構な時間がかかっていたと言う点なんだよな。

 死人も出ているようだし、いったい何があったんだか。


122:名無しの生徒

 まあ、何があったのかの予測は着く。

 ガミーグは『ペチュニアの金貨』の製造者だった。

 となれば、それを利用した何かで暴れ回ったんだろう。


123:名無しの生徒

 あー、先月のアンクルシーズの件の時のアレとかか……

 [この画像は削除されました]


124:名無しの生徒

 あれ?


125:名無しの生徒

 ん?


126:名無しの生徒

 アンクルシーズの件で出て来た化け物については、喋るのはOKだが、写真を載せるのはNGだぞ。

 相当ヤバい存在らしいから、載せるなってお触れが出てる。


127:名無しの生徒

 あ、はい。何で消されたのかと思ったわ。


128:名無しの生徒

 でもアレが出てきたのなら、死人が出るのも納得がいくし、撃退に時間がかかるのも納得できるな。

 なにせ、ナルキッソスですら真面目に防御しないといけなかった化け物だ。

 こう言っちゃなんだが、普通の警備員や警察じゃ紙切れみたいに吹っ飛ばされて終わりだろう。


129:名無しの生徒

 普段の決闘だと、マスカレイドが解除されると共に追撃防止の転移装置が働くけど、アレは?


130:名無しの生徒

 >129 アレは舞台上限定だし、舞台を囲う結界も必要だしで、この手の事件では使い物にならないのよ。

 と言うか、無制限の転移技術があるなら、もっと活用されているに決まっているじゃない。


131:名無しの生徒

 >130 なるほどな。

 てか、そりゃあそうだとしか返せない話だったわ。ごめん。


132:名無しの生徒

 一般に使われれば便利な技術は色々とあるけれど、それが一般化されていないのには、相応の理由があるんですよ。と言う話だな。


133:名無しの生徒

 話を戻すと言うか、そもそもの根本として、なんでガミーグの強制自供を日本でやっているんだ?

 各種報道を見る限り、ガミーグが捕まったのは東南アジアの国だし、ガミーグの国籍はアメリカだろう?

 日本でやる理由が無いと思うんだが。


134:名無しの生徒

 >133 『ペチュニアの金貨』がヤバい代物だから、それの製造者には色々と吐いてもらう必要があったらしい。

 で、吐かせるに当たって、何処の国なら情報の管理と公開を誠実にやってくれるかと考えると……我が国になるらしい。

 他にも色々と細かい理由はあるけれど、一番はそこだってさ。


135:名無しの生徒

 ヤバい代物……


136:名無しの生徒

 まあ、ヤバい代物だよな……


137:名無しの生徒

 ペインテイルの一件から始まった話を見る限り、どう考えてもそう言う素材から出来ているもんな……


138:名無しの生徒

 ヤバい代物としか皆が言わない辺りでお察しよな


139:名無しの生徒

 『ペチュニアの金貨』は近い内に麻薬とかと同じで、許可を得ずに所持しているだけで罪に問われるようになるって話も出ているからな。


140:名無しの生徒

 そりゃあなぁ……あのヤバさを考えたら、規制しない訳にはいかない。


141:名無しの生徒

 そして、そのヤバい代物についての情報を日本が取り扱って……まあ、悪用はしないか。


142:名無しの生徒

 その辺、我が国は信用があるよな。とりあえず国家ぐるみで悪用する事はないと言う信用はある。

 これが国によっては……。


143:名無しの生徒

 まあ、絶対にヤバい事になる。

 なお、今回に限っては、その手の国たちも『ペチュニアの金貨』廃絶に賛同している模様。

 何があったし。


144:名無しの生徒

 >143 『電脳の魔王』が動いている噂はある。


145:名無しの生徒

 あっ


146:名無しの生徒

 ハイ


147:名無しの生徒

 よし、この話についてはここまでにしておこう。

 私は命が惜しい。


148:名無しの生徒

 あー、今回の件が『ペチュニアの金貨』関係だとしてだ。

 一つ気になる事がある。

 まだ発見されていない学園内にあるはずの金貨は何処に行った?


149:名無しの生徒

 勘のいいガキは……


150:名無しの生徒

 学園内にある金貨は全て回収済みだぞ。

 風紀委員会と協力者が何人か動いて、回収してたはず。

 今は誰が学園外から学園内に戻したのかを調べている最中だったかな。


151:名無しの生徒

 そーなのかー


152:名無しの生徒

 自分の情報の遅れがつらくなる。


153:名無しの生徒

 お、マスコミが好き放題言い始めているな。

 ガミーグを闘技場に連れていくべきでなかったとか、連れて行くにしてももっと強烈な拘束をかけるべきだったとか。

 うん、好き放題言っているけど、これについては否定できねえや。


154:名無しの生徒

 結果論であり、法律を鑑みたら仕方がないんだけどね。

 でも分かる。


155:名無しの生徒

 『ペチュニアの金貨』はどう考えてもヤバいものだもんな。

 それの製造者となれば、当然ヤバい奴だもんな。

 普通の対応をするべきではなかったと言うのは分かる。


156:名無しの生徒

 でもそれを許すわけにもいかないのが、法治国家と言う物よ……。


157:名無しの生徒

 ところで、死人が出たことで警察や国が批判されるのは、一応まだ分からなくもないんだが……なんで尾狩家まで批判されてるの?


158:名無しの生徒

 え? ああ本当だ。

 『ペチュニアの金貨』を日本に持ち込んだのは尾狩参竜の会社だった。

 他にも様々な面で尾狩参竜とその一派は『ペチュニアの金貨』に関わっていた。

 尾狩家はそれを知っていたのか、知らなかったのか、どちらにせよ尾狩参竜を好き勝手させていた事で……うんぬんかんぬん。

 今回の件と繋げつつ、事実だけを挙げて批判しているな。


159:名無しの生徒

 スケープゴートですかね~?


160:名無しの生徒

 まあ、『ペチュニアの金貨』が有名になった原因はと問われれば、ペインテイルとナルキッソスの決闘が原因だったからなぁ。


161:名無しの生徒

 まあ、尾狩参竜に限ってはどう扱われても自業自得の範疇でしょ。


162:名無しの生徒

 そう言えば尾狩参竜って今どうなってるの?


163:名無しの生徒

 >162 少なくとも表向きは拘留中になっているね。裏があったら知らん。


164:名無しの生徒

 実は既に本物の尾狩参竜は『ペチュニアの金貨』に変えられていたのです……。


165:名無しの生徒

 やめい

 ギャグにならんからやめい。


166:名無しの生徒

 >164 国によってはマジでこうなりかねないから、規制案件なんだよな、アレ。


167:名無しの生徒

 何時からお前が金貨を作る側だと思っていた?

 これもワンセットだぞ。


168:名無しの生徒

 本当にヤバいよな。『ペチュニアの金貨』。

 あ、尾狩参竜は実家含めて反省するべきだと思います。


169:名無しの生徒

 普段の掲示板なら、期末テストや冬期休暇の話で流れを誤魔化すところなんだが、此処は専用スレだからそう言う事もないんだよな。


170:名無しの生徒

 現時点で語れる情報は割と出尽くしたと思うけどな。


171:名無しの生徒

 そう言えば、その期末テストの日程だが、今回の事件を受けて少しズレるってさ。


172:名無しの生徒

 それは仕方がない。


173:名無しの生徒

 死者も出ているし、当然の事だよな。


174:名無しの生徒

 ざっと見た感じ、壊れた決闘の舞台の修復には年単位の時間がかかりそうね。

 天井が吹き飛んだから仕方がないんだけど。


175:名無しの生徒

 新情報が入らない限りは此処までかな。お疲れ様ー


……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
掲示板回だー 学園一般生徒から見た今回の事件の顛末はこんな感じ、と。 学園外だとペチュニアの金貨に関する情報が少ない分、より国やら学園上層部やらが責められてそうですね。
>ガミーグを闘技場に連れていくべきでなかったとか、連れて行くにしてももっと強烈な拘束をかけるべきだったとか それでいて、実際に連れていかなかったり、がちがちに拘束してたらしてたらで文句言うんでしょうね…
情報まとめるのが上手い人物がいるのか情報がネジ曲がらないように内部情報を出して誘導してる人物がいるのか判断に困るところ よく見るといつもの雑談板じゃねぇw 隔離されてやがる… 金貨に侵食された仮面…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ