34:マスッター匿名掲示板-2 ※
本日は四話更新となっております。ご注意ください。
こちらは四話目です。
匿名掲示板
2024年4月8日、突発決闘スレ@1
1:名無しの生徒
こちらは2024年4月8日の午後に、突発的に行われる事となったとある決闘についてのスレとなります。
匿名と言いつつも学園内限定SNSですので、管理者視点ではどの書き込みが誰なのかは常に分かっています。
よって、誹謗中傷、犯罪の教唆、反社会的行動の示唆、公共の良俗に著しく反するなどの書き込みをすると、風紀委員会や教師からお叱りを受けることもありますし、スレが伐採されることもあります。
ルールとマナーを守って、書き込みをしましょう。
次スレは必要なら>950が立てる事。
>2からしばらくは本スレについての基本的な情報を>1が書き込むため、しばらくお待ちください。
2:名無しの生徒
とりあえず状況説明。
決闘を行うのは今年の新入生二人。
魔力量第一位の翠川鳴輝 VS 魔力量第三位の縁紅慶雄。
決闘に賭けているものの詳細は個人情報なので不明だが、かなりの代物が賭けられたっぽい。
どうしてかその場に居た女神が決闘を承認し、女神の名の下に今回の決闘が行われる事になった模様。
二人のマスカレイドについては、お披露目会スレを参照。[リンク]
基本的な情報は以上。
3:名無しの生徒
乙
4:名無しの生徒
乙乙
5:名無しの生徒
>1乙
ある意味毎年の風物詩だな。デビュー戦前に揉めての決闘は。
6:名無しの生徒
>1乙です
>5 毎年恒例ではあるけれど、今年は女神が関わったからな。敗者への取り立てはガチのものになるぞ。
7:名無しの生徒
>1乙でーす!
で、今回の決闘の経緯は何? 今年の第二位が護国巴である事に、揉めているのが一位と三位な時点で想像は付くんだけどさ。
8:名無しの生徒
>7 その辺の情報が出てこないのよね。今年の甲判定者たちはネットリテラテシーがしっかりとしている。ネットに上げてはいけない事はネットに上げない。
9:名無しの生徒
>7 無根拠だけど、まあ十中八九、デビュー戦で誰と戦うかって話で揉めたんでしょ。特に今年の第一は『放送事故』だから。第三位がマトモなら、だったら俺の方がとは言いたくなる。
10:名無しの生徒
『放送事故』の事故っぷりは一週間経った今でも冷めないからな……
11:名無しの生徒
外だとファンアートが濫造されているらしいぞ。『放送事故』
12:名無しの生徒
男って本当に正直よね。いったい何人の人生があの事故で狂った事か……
13:名無しの生徒
で、実際問題として、出て来れるの?
あの格好のまま出てきたら、色々と拙いと思うんだけど。
14:名無しの生徒
どうなんだろうなぁ。女神が定める禁則事項に猥褻物陳列罪があるか否か……。
15:名無しの生徒
【速報】舞台上で裸になってもセーフ判定【女神万歳】
16:名無しの生徒
!?
17:名無しの生徒
マジかよ……
18:名無しの生徒
羞恥心無き裸は痴態に在らずという事か……。
19:名無しの生徒
女神様GJ! 寄進させていただきます!!
20:名無しの生徒
流石に軽蔑していい? するよ。うん、しておく。
……
100:名無しの生徒
決闘開始! マスカレイド!!
101:名無しの生徒
裸……じゃない!?
102:名無しの生徒
ライダースーツだと!? そんな馬鹿なぁ!?
103:名無しの生徒
いや待て、エロさと言う意味ではむしろ悪化しているぞ!
なんだあのファスナーの開き具合は!
見えちゃいけないところは見えていないけど、そのせいでむしろエロくなっていやがる!!
104:名無しの生徒
なんで中身が男なんですか?
なんで恥ずかしがらないんですか?
勿体ない!! そして羨ましい!!
105:名無しの生徒
まるで話題の上がらない第三位、可哀想……。
106:名無しの生徒
不意打ちの動きは良かったぞ。命中していれば、いいダメージになったはず。
107:名無しの生徒
そろそろ真面目に話すか。
翠川、盾を持ち込んでいるけど意味ないよな?
108:名無しの生徒
ないね。マスカレイドじゃない盾なんて何の役にも立たない。
縁紅が笑うのも当然。
109:名無しの生徒
となれば、普通に割られて……防いだ?
110:名無しの生徒
は?
111:名無しの生徒
待て、割れたよな? 今、割れたよなぁ!?
112:名無しの生徒
服も盾も自前? 魔力で作った? え?
113:名無しの生徒
強度上昇!? なんでさっきよりも堅くなってんの!?
114:名無しの生徒
いや待て、待て、おかしい。俺らの常識からかけ離れ過ぎてる。
は? 数日で仮面体の調整をして? 服と盾を自前で出せるようになって? 強度の調整もその場で出来る?
なんだそれ?
115:名無しの生徒
すみません新入生なのですが、翠川さんのやっている事はどれだけおかしな事なのでしょうか?
116:名無しの生徒
>115 狂ってる
117:名無しの生徒
>115 常識外れ
118:名無しの生徒
>115 縁紅の勝ち目が消えました
119:名無しの生徒
>116-118 ええっ……
120:名無しの生徒
いやうん、冗談抜きにヤバいわ。
そのな、俺たちのマスカレイドって、発動中は魔力を消費し続けるものなんだわ。
しかも出す時に結構な量の魔力を使うし、調整には手間も暇もかかる。
その筈なんだけどなぁ……。
まあ、詳しい事は決闘の後にでも。
121:名無しの生徒
こんなんズルじゃん。
122:名無しの生徒
ボスが回復能力持ちは駄目だって太古の昔から言われている事でしょうが!!
123:名無しの生徒
燃費がいいから放置したらむしろ回復するって……
124:名無しの生徒
俺、翠川とは絶対に決闘しない。勝てる未来が見えないもの
125:名無しの生徒
>124 同感。これは無理。
126:名無しの生徒
火力が足りないと足切りされるとか、えぐ過ぎる……。
127:名無しの生徒
デスヨネー! 持久戦になったのなら、絶対に勝ちますよねー!!
128:名無しの生徒
翠川の火力不足とか、むしろ嬲り殺しにされる奴じゃん。
129:名無しの生徒
鬼! 悪魔! 露出狂! 放送事故!!
俺は縁紅に賭けていたんだぞ!
130:名無しの生徒
>129 あ、馬鹿……
131:風紀委員会・掲示板担当
>129 詳しいお話をお伺いさせていただきますね^^
注意:決闘に対する賭け自体は合法ですが、賭けているものや額次第では注意ではすみませんので、気を付けてくださいね。
132:名無しの生徒
>131 HAI!!!
133:名無しの生徒
>131 イエスマム!!
134:名無しの生徒
>131 了解であります!!
135:名無しの生徒
話戻すけれど、これもう縁紅の勝ち目無しか?
136:名無しの生徒
無いだろうね。盾をすり抜けたらワンチャンと思ったけれど、盾より肌の方が堅い。
137:名無しの生徒
強化プラスチックモチーフよりも堅い肌ってなんなんすか?
訳が分からない。
138:名無しの生徒
>137 そこはまあ、魔力の密度や性質のお話では?
翠川の仮面体って本来は装備無しなわけだから、装備よりも肉体の方が魔力が濃いのは納得する。
139:名無しの生徒
お
140:名無しの生徒
すっげ
141:名無しの生徒
本当に一年かコイツら。
142:名無しの生徒
何か妙なものを……
143:名無しの生徒
こ、これはワンチャンあるか!?
144:名無しの生徒
撃った!
145:名無しの生徒
すっげぇおと……どうなった?
146:名無しの生徒
真正面から受け止めたよ……なんだ、その耐久力……
147:名無しの生徒
これが魔力量3000オーバーの実力。
現時点ですら化け物じゃん。
148:名無しの生徒
あ
149:名無しの生徒
弾けたぁ!?
150:名無しの生徒
オッ〇イ、プルンプルン!!
151:名無しの生徒
殴ったぁ! 待てなんで裸?
152:名無しの生徒
勝った! いや待って、何で服が破けたの?
153:名無しの生徒
決着! ん?
154:名無しの生徒
ホールがざわめき始めてて草w
155:名無しの生徒
>154草に草を生やすな
麻留田風紀委員長が慌てて出て来たw
156:名無しの生徒
風紀委員長、怒りの檻投げ準備。
からのいっそ芸術的なまでの土下座。
なお、画像は貼りたくても貼れない模様www
157:名無しの生徒
締まらねえなぁwww
158:名無しの生徒
【この書き込みは削除されました】
159:名無しの生徒
画像貼った奴が居たなw
残念だが翠川は裸なので、貼ったらアウトですwww
160:名無しの生徒
これが、こんなのが今年の一位でいいのか? いいのか?
いやマジで、いいのか?
161:名無しの生徒
大丈夫大丈夫。あくまでも魔力量一位なだけで、総合的には護国のお嬢様が一位だから。
162:名無しの生徒
何故だろう、退場と言うよりも連行と言う方が正しい風にしか見えない。
163:名無しの生徒
実際、連行でしょ。
決闘中とは言え、出すもの出しているんだし
164:名無しの生徒
アレが幼馴染とか言う、大変な一年生が居るらしい。
その……頑張れ。
165:名無しの生徒
いやしかし、アレで一年生とか、これからどうなっていくんだ?
……
301:名無しの生徒
新入生ですが。
実際のところ、翠川のやった盾を再出現させる、強度を上げるってどれぐらい難しい事なんですか?
302:名無しの生徒
>301 難易度で言えば、その場でやるのはとてつもなく難しい。
えーと、新入生なら、仮面体の機能を確認した後だから……調整については来週あたりにやる事になると思う。
なので、詳しくはそこで教師に聞いてくれ。
で、概要を話すのなら。
仮面体の調整って普通は専用の機械を使ってやるものなんだ。
で、この専用の機械を使ってやる調整は、事前の準備や計画がしっかりとしているのなら、そこまで難しいものじゃない。
だから、一部の決闘者は決闘ごとに微調整を加えていたりするぐらいには簡単に出来る。
けれど機械を使ってやらないのなら、それは自分の戦いにおける理想像として生み出した仮面体を、後から捻じ曲げたり、足したり、直したりするようなことになる。
普通なら既にある自分のイメージが邪魔して、こんなことは出来ないはずなんだけど……。
翠川は普通にやっている。
ここまで来ると、ユニークスキルの類として扱われるだろうね。
いやはや、あの魔力量でユニークスキル持ちとは、乙判定者じゃちょっとどうにもならんね。
303:名無しの生徒
>302 なるほど、ありがとうございます。
304:名無しの生徒
閃いた!
305:名無しの生徒
>304 通報した
306:名無しの生徒
>305 まだ何も言ってないじゃないか!
307:名無しの生徒
>306 それで何を閃いたんだ? 内容によってはマジで通報するぞ。
308:名無しの生徒
>307 心配しなくても健全だよ。
翠川って、今回の盾、服、靴を自分の魔力で構成して作り出したんだろ?
だったらさ、今後、翠川に着て欲しい衣装を送れば、ワンチャン決闘の際に着てくれるのでは?
309:名無しの生徒
なるほど。
310:名無しの生徒
それは……ありそうだな。
311:名無しの生徒
なお、男に対して女性ものの衣装を送る行為が、周囲からどう見られるのかについて。
312:名無しの生徒
……。なんでアイツ男なん?
313:名無しの生徒
相手が女性でも、勝手に衣装を送ってくるとか、褒められた行為じゃないんだよなぁ。
その内に、そう言う方向でスポンサーが付くのはあり得そうだけど。
314:名無しの生徒
とりあえず俺らがやっていい事ではないから、やらないようになー
……




