表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マスカレイド・ナルキッソス  作者: 栗木下
6:デートラッシュ・夏編
256/499

256:マスッター匿名掲示板-15 ※

匿名掲示板

2024年度雑談スレ@10


1:名無しの生徒

 こちらは雑談スレとなっています。

 その時々の愚痴やら自慢やら噂話やらを好きに語りましょう。

 信じるも信じないも貴方次第ですが、裏を取らずに行動する事だけは止めましょう。


 匿名と言いつつも学園内限定SNSですので、管理者視点ではどの書き込みが誰なのかは常に分かっています。

 よって、誹謗中傷、犯罪の教唆、反社会的行動の示唆、公共の良俗に著しく反するなどの書き込みをすると、風紀委員会や教師からお叱りを受けることもありますし、スレが伐採されることもあります。

 ルールとマナーを守って、書き込みをしましょう。


 次スレは必要なら>950が立てる事。

 >2からしばらくは本スレについての基本的な情報を>1が書き込むため、しばらくお待ちください。


……


185:名無しの生徒

 結局のところ、どうして『コトンコーム』社はあんなに驕り高ぶっていたんすかね?

 ウチは頭良くないっすけど、それでも傲慢は碌な事にならないくらいは知っているっすよ。


186:名無しの生徒

 なんでと言われてもなぁ……


187:名無しの生徒

 個人の素養の問題? いやでも、会社全体がヤバかった証拠は続出しているからなぁ。


188:名無しの生徒

 うーん、何かを勘違いしちゃったとか?


189:名無しの生徒

 多少真面目に答えるのなら~

 権力、財力、技術力、戦闘力が揃っているのに~自制を促すような倫理観、常識、教育、しがらみと言ったものが欠けていた~

 と言うところですかね~?


190:名無しの生徒

 あー


191:名無しの生徒

 なんか分かる


192:名無しの生徒

 教育が足りなかった、これはうん、感じるわ。

 でなければ、マスカレイドを使った殺人未遂なんて起こさない。


193:名無しの生徒

 前四つについては会社が大きくなっていく上で持っていて当然と言うか、持っていないと大きくなれないからあるのは分かる。

 後ろのは……まあ、色々と失敗したんやろうなって。


194:名無しの生徒

 まあ、『コトンコーム』社のサイズで政治家とかと付き合いが無いって無理があるもんな。

 汚職とかそう言う話じゃないぞ。

 むしろ、そう言うのに潰されないために必要って話。


195:名無しの生徒

 財力もデバイス製造会社じゃ中堅の上の方だったっけ。

 一族経営だったこともあって、確かに使えるお金は沢山あっただろうな。


196:名無しの生徒

 技術力……。

 空気が空気なだけにあまり言いたい事ではないけれど。

 『コトンコーム』社のデバイスって、マスカレイドやスキルの展開速度は遅めだったけど、その分出力は高めだったんだよな。

 それも攻撃と防御と言う、決闘者として大切な分野が重視されてた。

 決して悪いデバイスではなかったんだよな。


197:名無しの生徒

 >196 え? お前、ブラック企業のデバイスを擁護すんの? ないわー


198:名無しの生徒

 >197 無いのは貴様の方だぞ。


199:名無しの生徒

 >197 釣れましたね~


200:名無しの生徒

 >197 これは警告キップが飛ぶな。事実は事実として認めるのが強い決闘者と言うものだぞ。


201:名無しの生徒

 それはそれとしてお値段、デザイン、今後の整備性には難ありである。


202:名無しの生徒

 >201 それはそう


203:名無しの生徒

 >201 仕方が無いですね~


204:名無しの生徒

 >201 残当


205:名無しの生徒

 なあなあ『コトンコーム』社所属の決闘者って、どのくらい強いんだ?


206:名無しの生徒

 知らねえっす


207:名無しの生徒

 誰か映像とか持ってないのか?


208:名無しの生徒

 >205 『コトンコーム』社ではなく、傘下にあった『ノマト産業』所属の決闘者たちだな。まあ、『コトンコーム』社の指示で動いていたから、実質的には『コトンコーム』社所属だったんだけど。


209:名無しの生徒

 企業案件の決闘って、その光景が公表されていない場合も多いからなぁ。

 企業所属だと企業にとっての最終防衛ラインでもあるからなおの事。

 これが必要な時だけ個人事務所に依頼しているところなら、事務所の方がウチにはこれだけ強い奴が居るんだぞと示しているんだが……。

 『ノマト産業』だと思いっきり前者なんだよなぁ。


210:名無しの生徒

 ありますよ~

 個人的な伝手で入手したものになりますが~

 せっかくなのでお出ししておきましょうか~

 [動画]


211:名無しの生徒

 >210 素晴らしいっす!


212:名無しの生徒

 >210 でかした!


213:名無しの生徒

 >210 よっしゃ、視聴してみるべ


214:名無しの生徒

 >210 ふむ。去年の5月ごろに行われた決闘のようだな。

 組み合わせは『喧嘩剛拳』フナ VS ジルヴァラソード

 フナが『ノマト産業』の決闘者で、在野の決闘者。

 ジルヴァラソードが敵対企業が雇った決闘者で、学園卒業してから三年目、つまりは吾輩たちの先輩だ。


215:名無しの生徒

 は? なんだこれ……


216:名無しの生徒

 ええ……


217:名無しの生徒

 なんか不穏な反応が流れてきているんですが。


218:名無しの生徒

 つっよ


219:名無しの生徒

 あー、いざとなったらこいつが何とかしてくれると思ったら、驕るのはなんか分かる。


220:名無しの生徒

 見終わったっす。なんすかあのフナって決闘者……。


221:名無しの生徒

 今北産業


222:名無しの生徒

 >221

 『コトンコーム』社は何故驕った?

 優秀な決闘者が居たんだよ、これが映像。

 フナが強すぎる。


223:名無しの生徒

 >222 分かった。とりあえず映像を見てくる。


224:名無しの生徒

 ジルヴァラソードは~普通の乙判定決闘者で~魔力量は900ちょっとですね~

 全身に銀に似た甲冑を着て、銀に似た金属で出来た剣と盾を持ってます~

 対するフナは~学園に通った形跡がない決闘者ですね~

 見た目はほぼマスカレイド発動前から変わらずで~変化は手のメリケンサックと顔のサングラスくらいですね~

 そして実力は見ての通りです~


225:名無しの生徒

 ジルヴァラソード先輩ボッコボコやん……


226:名無しの生徒

 剣を突き出します→剣の腹を殴ってパリィします

 盾を突き出します→回避して腕を殴ります

 鎧で身を守ります→鎧がボコボコになるまで殴ります

 ええ……


227:名無しの生徒

 ジルヴァラソード先輩、踏み込みや剣の振りからして弱い人じゃないのに、一方的にやられてる。

 なんだこれ……


228:名無しの生徒

 在野の決闘者とは学園で学ばなかった決闘者を指す俗語だ。

 殆どの在野は一般市民同士の小規模トラブルの代理人として決闘するくらいで、ぶっちゃけ強いとは言えない。

 が、中にはフナのように、学園で学ばなくても、決闘者の社会に殴り込める決闘者もいる。

 こういう決闘者は実戦の中で磨かれ続けていて、中には甲判定者相手でも勝てる可能性を持つ決闘者も存在する。

 ほぼ間違いなく、フナは甲判定者相手でも相性と状況次第では勝ち得る決闘者だろう。

 (続く)


229:名無しの生徒

 決闘者の活動には色々な義務やしがらみが付随しているものだが、明確な犯罪行為や国逆行為が行われているのなら、自衛のためにも然るべきところへと報告するのが、学園育ちの決闘者と言うものだ。

 しかし、在野の一部の決闘者は倫理観などに問題を持っている場合がある。

 恐らくだが『ノマト産業』はそう言う倫理観に問題がある決闘者を敢えて集めて、トラブル解決要員にしていたのではないだろうか?

 お互いに違法行為を是としているのなら、居心地は大層よかった事だろう。


230:名無しの生徒

 なげぇ


231:名無しの生徒

 言いたいことは分かるけど長い


232:名無しの生徒

 あーなるほど。そう言う事ね。


233:名無しの生徒

 それ分かってない奴。


234:名無しの生徒

 そう言えばニュースで『ノマト産業』の従業員も捕まっているって話があったけど、それってお互いに困った事の解決をさせていたって事か。


235:名無しの生徒

 そう言う事だろうな。

 つまり、『ノマト産業』の決闘者の体を叩けば、『コトンコーム』社の悪事の証拠もポロポロと出てくるわけか……。


236:名無しの生徒

 なるほどなー


237:名無しの生徒

 そう簡単ではないですけどね~

 経歴が経歴なので~お互いにトカゲのしっぽ切りのようにある事ない事喋りそうですし~

 だからこその決闘利用の強制自供ですが~


238:名無しの生徒

 >237 そりゃあそうだ。『コトンコーム』社だったら、絶対に被らせる事が出来る責任は『ノマト産業』に被せる。

 逆もまた然りだし。


239:名無しの生徒

 >237 ああ、本人視点では嘘は吐けないもんな。こういう時にはもってこいか。


240:名無しの生徒

 あれ? 強制自供の決闘となると誰が戦うんすかね?

 国側は国から頼まれた決闘者が出るだけっすけど、自供側はどうなるんすか?


241:名無しの生徒

 >240 自供側は自分で戦うか、自分で決闘者を雇って戦ってもらうか、国選弁護人のように国が用意してくれた決闘者に頼む方法がある。

 だから、『ノマト産業』の決闘者たちは自分で、『コトンコーム』社の社員たちは誰か雇うんじゃないかな?

 どちらにも勝ち目があるように色々と条件は付くだろうけど……まあ、基本的には国が有利な奴です。

 ぶっちゃけ、無罪の人間にとっては強制自供とかむしろ嬉しいまであるんで。


242:名無しの生徒

 なるほどなぁ


243:名無しの生徒

 俺が国の代表として選ばれて、相手がフナだったら勝てる気がしないんですが、それは……。


244:名無しの生徒

 >243 大丈夫大丈夫。こんな大事な話が学生に回ってくるとかないから。


245:名無しの生徒

 >243 心配しなくても、プロに話が行くって。国も学生は頼らないって。


246:名無しの生徒

 >243 ナイナイ


247:名無しの生徒

 >244-246 フラグかな? まあ、あり得ないってのには俺も同意するけど。


248:名無しの生徒

 それはそれとそして~フナのような強敵にも勝てる手段は模索しておくべきでしょうね~

 ワンチャンスとノーチャンスでは別物ですので~


249:名無しの生徒

 >248 っすね。ナルキッソスみたいな理不尽なのに襲われてもいいように、夏季休暇中のステップアップを目指すっす。


……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
なんとなくですが、生来のものでは無い仮定された仮面体を自分の体として用いるのって、フルダイブ型のVRゲームのアバターを動かすのと類似点がある印象があるんですよね。 なので、本来の自分と似た姿の場合の方…
『殴り魔』トビィ「へぇ」 『喧嘩剛拳』フナ「ほう」 二人「「いざ尋常に殴り合おうか!」」
>それでも傲慢は碌な事にならないくらいは知っているっすよ それがわかっていたら驕り高ぶったりしないんですよね。 >会社全体がヤバかった証拠は続出しているからなぁ 一族経営でその一族がアレだとね……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ