表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マスカレイド・ナルキッソス  作者: 栗木下
1:入学式編
17/489

17:マスッター匿名掲示板 ※

いわゆる掲示板回と言う奴です。

ご注意くださいませ。

匿名掲示板

お披露目実況スレ@2


1:名無しの生徒

 こちらは国立決闘学園、2024年度入学式に引き続き行われた、お披露目会について語るスレです。

 匿名と言いつつも学園内限定SNSですので、管理者視点ではどの書き込みが誰なのかは常に分かっています。

 よって、誹謗中傷、犯罪の教唆、反社会的行動の示唆、公共の良俗に著しく反するなどの書き込みをすると、風紀委員会や教師からお叱りを受けることもありますし、スレが伐採されることもあります。

 ルールとマナーを守って、書き込みをしましょう。


 次スレは必要なら>950が立てる事。

 >2からしばらくは今年のお披露目会についての基本的な情報を書き込むため、しばらくお待ちください。


2:名無しの生徒

 お披露目会について。

 毎年恒例の行事。

 中学三年生の秋時点での魔力量が1000以上の人間を魔力量甲判定として、その初めてのマスカレイドを国民にお見せする。

 官民両方のテレビに、最近ではネット放送のカメラも入っていて、そのほぼ全てが生放送してる。

 国外のカメラも入っていて、一部は生放送。

 つまりは世界中から注目を浴びるイベントという事である。


3:名無しの生徒

 今年の魔力量甲判定者は10名。

 ここ数年は5名が続いていたところで急に増えた。

 なので豊作とか、当たり年だとか言われている。

 来年以降も持続するかは現状では不明。

 ちなみに、世界的に見て魔力量甲判定者の数はおおむね横ばい(ほんの少しずつ増えてはいるようだが)なので、割と異常な事である。


 では、>4から、今年の魔力量甲判定者の紹介に入る。


4:名無しの生徒

 魔力量第二位、護国(もりくに) (ともえ)。[画像][画像](マスカレイド前/後)

 女神によってマスカレイドの技術が伝えられて以降、我が国の決闘の最前線を支えてきた護国家の御姫様。

 両祖父母、父母、いずれも魔力量甲判定の家で生まれた、現時点で既に魔力量2000オーバーの少女。

 学力成績も下手な乙判定者たちよりも上。

 正に才女であり、サラブレッド。

 既に次代のエースと、国内外から見られている事は間違いない。


 現状の仮面体は、面までしっかりと付けた当世具足に薙刀を持った姿。

 才能があるからこそ堅実にという事だろうか。


5:名無しの生徒

 魔力量第三位、縁紅(ふちべに) 慶雄(よしお)。[画像][画像](マスカレイド前/後)

 特に事前情報は無し……と言いたいが、学力成績は良好なのは分かってるし、上昇志向も強めっぽい言動が見て取れる。

 現状の魔力量は2000には届かない程度の模様。

 現状の仮面体は、黒地の全身タイツに黄金色の各種武装。

 此処からどう変わっていくのが楽しみでもある。


 魔力量第四位、吉備津(きびつ) 陽呼(ひよび)。[画像][画像](マスカレイド前/後)

 こちらも特に事前情報は無し。

 学力は中程度で、現状の魔力量は……1500は超えているっぽい?

 現状の仮面体は軍服の礼装、マスク判定になっているのはサングラスとハチマキっぽい。

 桃色髪の男子って誰得なん?


6:名無しの生徒

 魔力量第五位、遠坂(とおさか) 金次(きんじ)。[画像][画像](マスカレイド前/後)

 赤モヒカンが滅茶苦茶目立つ男。

 現状の仮面体は、鶏モチーフのヘルメットに赤の全身タイツ。


 魔力量第六位、羊歌(ひつじうた) (もえ)。[画像][画像](マスカレイド前/後)

 金髪ふわふわモコモコちゃん、可愛い。

 よく見るとお胸も立派。可愛い。

 マスカレイドすると、更にふわふわモコモコになって、正に羊さんと言う感じ、可愛い。


 魔力量第七位、曲家(まがりや) (けん)。[画像][画像](マスカレイド前/後)

 緑の癖毛がドレッドヘアーみたいになってる少年。

 現状の仮面体は、犬モチーフのヘルメットに緑の全身タイツ。


7:名無しの生徒

 魔力量第八位、大漁(おおあさり) 愛佳(あいか)。[画像][画像](マスカレイド前/後)

 青髪ツインテールの目つきが悪い子。

 現状の仮面体は、何時の時代だと言いたくなるスケバン衣装。


 魔力量第九位、徳徒(とくと) (まこと)。[画像][画像](マスカレイド前/後)

 丸刈りだが、地毛は青らしい。で、元球児との事。

 現状の仮面体は猿モチーフのヘルメットに青の全身タイツ。


 魔力量第十位、瓶井(かめい) (さち)。[画像][画像](マスカレイド前/後)

 ショートヘアでボーイッシュな感じがかわいい子。

 現状の仮面体は陶器系の質感がある全身鎧。


 以上だ!


8:名無しの生徒

 書き込み乙。ん?


9:名無しの生徒

 書き込みお疲れ様。

 明らかに熱量の差がwww


10:名無しの生徒

 立て乙。

 とりあえず立て主の今年の推しが誰かは理解したw


11:名無しの生徒

 あれれ~おかしいぞ~。

 魔力量第二位から始まっていて、魔力量第一位が書いてないよ~。


12:名無しの生徒

 あ、本当だ。魔力量第一位が書いてない。

 書けなかった理由は分かるけどもwww


13:名無しの生徒

 あれは……酷い事故だったね。

 おかげで今年のお披露目会を通しで放送する事が出来なくなったそうじゃないか。


14:名無しの生徒

 『放送事故』さんには誰もが唖然としたからなwww


15:名無しの生徒

 正に大事故だったからなぁwww

 入学初日から専用スレが出来上がっては削除されを繰り返しているくらいだしw


16:名無しの生徒

 >15 それは画像を貼ってる奴が居るからだぞ。公共の良俗に反する画像は一発アウトだ。


17:名無しの生徒

 あの瞬間の視聴率と視聴占有率、かなりヤバかったらしいねwww


18:名無しの生徒

 えーい、誰も書かないなら俺が書いてやる!


 魔力量第一位、翠川(みどりかわ) 鳴輝(なるき)

 魔力量はとある筋の情報によれば3000オーバーとの事。

 そして現状の仮面体は……全裸の女である! (大事な事なのでもう一度言うが) 全裸の女である!! 仮面らしいものすら身に着けていない全裸の女である!!! (とても大事な事なので三回言いました)

 なお、名前から分かる通りに、中身は男である!

 仮面体もマスカレイド発動前も美形だが、道を踏み外さないように注意!!

 ちくしょう、なんで男なんだ!!


19:名無しの生徒

 いやぁ、会場中に響く黄色い声は凄まじかったですね。


20:名無しの生徒

 ガン見する奴、前かがみになる奴、手で顔を隠す子、指の隙間から見ている子、顔をそむける人、動揺しまくる人。

 正に大混乱だったw

 麻留田風紀委員長が居なかったら、もっとひどい事になってたんじゃないかw?

 教師陣も完全停止していたしなwww


21:名無しの生徒

 >18 男だからいい、そう言うのもあると思います。


22:名無しの生徒

 いやぁ、凄い揺れでしたね……。


23:名無しの生徒

 恥じらいが無かったのはエロさと言う意味では減点。芸術品としてみるなら加点。


24:名無しの生徒

 このスレの連中、まとめて風紀委員会に捕まればいいのに……。


25:名無しの生徒

 >24 このくらいはガス抜きの範疇だから諦めて。


26:名無しの生徒

 『放送事故』さんは初日のマスカレイドの授業には出てこなかったらしいぞ。

 一年生からの情報。


27:名無しの生徒

 そらそうだ。出れるわけがない。出たら法律で捕まる。


28:名無しの生徒

 癖があって、調整必須の仮面体は例年の事なんだけど、全裸はね……初めてじゃない?


29:名無しの生徒

 一通りの仮面体を探って来たけれど、全裸かつマスク無しはマスカレイドの歴史上初めてだね。

 全裸マスクなら探せば案外居る。


30:名無しの生徒

 と言うか、第一位はもう『放送事故』で二つ名確定なのかwww

 分かるけどもwww


31:名無しの生徒

 あれだけやらかしたら、そう言うしかないって。

 後、そろそろ専用スレに行こうな。

 まあ、あっちのスレは何時伐採されるか分かったものじゃないチキンレース会場みたいなものだけどwww


32:名無しの生徒

 護国ちゃん可哀想。

 本来なら鮮烈のデビューを飾っていただろうに。


33:名無しの生徒

 五位、七位、九位は狙ったのかね?

 まるで戦隊もののような集まりになっている。


34:名無しの生徒

 この子たちはどういう名前を自分の仮面体に付けるんだろうね。

 例年通りなら正式なデビュー戦は五月で、甲判定者同士で戦う事になるはずなのだけど。

 それぞれのイメージに合った名前を思いつくと良いなぁ。


35:名無しの生徒

 >32 大丈夫だ。今日のランニングで綺麗にねじ伏せてたから。


36:名無しの生徒

 >35 圧巻だったよね。第三位が食らいつき続けてたけど、結局先にダウンして、悔しそうにしてた。


37:名無しの生徒

 ああ、初回授業恒例の限界ランニングか。

 アレは今後も時々やる事になるから、今日の記録は何処かに残しておいた方がいいぞ。

 目に見えて数字が伸びると、モチベーションの向上にも繋がる。


38:名無しの生徒

 そう言えば第八位のスケバンちゃん、武器らしいものを持ってないんだな、ステゴロか?


39:名無しの生徒

 あの限界ランニング、『放送事故』さんがやったらどうなるんだろうね?

 魔力量甲判定者と乙判定者で目に見えて走れる距離が違うのは一年も見ただろうけど、魔力量3000が本当だとしたら、護国さんが相手にもならない事になりそうなんだけど。


40:名無しの生徒

 >39 そりゃあ激しく揺れて……なんかすまんかった。


41:名無しの生徒

 >40 くそう、くそう……同じ事しか思いつかなかった……


42:名無しの生徒

 >39 また不真面目な事をと思ったら、至極マトモだった。正直申し訳ない気持ちでいっぱいである。


43:名無しの生徒

 >39 これだから男は……すみませんでしたぁ!


44:名無しの生徒

 >40-43 君たち幾らなんでも釣られ過ぎじゃない?

 お、俺? そ、そんなことねーし、俺は常日頃からレーセイチンチャクだからな。反応なんてしねーし。


45:名無しの生徒

 >44 気遣いありがとうな、うん。

 >39 真面目に返すなら、魔力量より先に中身が飢えと渇きに耐えられなくなって終了、とかかも。どっかの研究者の論文に、自然回復量と平時消費量が釣り合う点がどうこうという話が何処かにあった気がする。


46:名無しの生徒

 ひえっ


47:名無しの生徒

 『放送事故』なのが本当にもったいないぐらいには逸材なんだな、第一位。


48:名無しの生徒

 こうなると中身が男なのは、ある意味で幸運な事なのかもな。

 魔力量は遺伝する傾向にあるみたいだし。


49:名無しの生徒

 と言うか、今更ながらに、そんな相手をよく麻留田風紀委員長は抑え込んだな。


50:名無しの生徒

 今年のお披露目、第一位と第二位の注目度が高すぎて、第三位以下の影が薄い、薄くない?

 こんなんで良いの?


51:名無しの生徒

 まあ言うて、実戦で使い物になるかどうかは、魔力量じゃなくて使い方だからなぁ。

 歴代の甲判定者の中には寮の自室に引きこもっている奴も居て、そう言うのなら俺だって負ける気はしないし。

 だから、重要なのはこれからでしょ。


52:名無しの生徒

 だな。

 此処に書き込んでいる連中はほぼ乙判定組なんだろうけど、乙判定組でも上位層なら、現時点の第四位くらいまではむしろ圧倒する側だろうし。

 第三位は……どうだろうな?

 あ、第二位様には現時点でも勝てる気しないです。明らかにもうプロっすよ。あれ。

 そして、半年も経つ頃には、十分に策を練らないとワンチャンもですね……。


53:名無しの生徒

 >52 乙判定組が学力優先で選ばれる理由だよな、これ。力や勘だけじゃどうにもならないと言う。


54:名無しの生徒

 さて、今年の十人はどう成長していくのか。

 とりあえず『放送事故』さんは服を着ましょう。


55:名無しの生徒

 第三位、どうなるだろうなぁ。上二人が本当に濃いから……。


56:名無しの生徒

 護国様については専スレ立ったみたいだぞ。

 流石は名家のお嬢様だ。


57:名無しの生徒

 此処を見ている新入生は明日のマスカレイド授業も頑張れよ。

 限界ランニングの次は限界パルクールのはずだからな。


58:名無しの生徒

 ファッ!?


59:名無しの生徒

 決闘学園の授業はキツイ。はっきり分かんだね。



……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
桃太郎達だけで鬼が居ないな 別にいるのか?
[一言] >桃色髪の男子って誰得なん? なるほど戦争をお望みですか。受けて立ちましょう。 いや普通にピンク髪の男主人公とかMマスキャラとかいるから本当にただの戦争案件でしか無い。 >何時の時代だと言…
[一言] 1位さん写真貼れないからって紹介除外されてて可哀想。いっそ顔以外濃いめのモザイクかけた方が…いやそれはそれで公序良俗に反しそうだな。黒海苔に白文字で芸術的裸体とでも書くか 紹介してる人の推…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ