表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/17

エピソード5:「愛の継承」

 歳月は流れ、ルナCEOワールドと「シャイン・アゲイン」の活動は、社会に大きな変革をもたらしていった。かつてホームレスだった人々が自立し、芸術家として活躍する姿。障がいを持つ子どもたちが、自分らしく生きる喜びを見出していく姿。そして、キッズアカデミーで学んだ子どもたちが、世界各地で愛と感謝の思想を実践する姿。

 ルナは、こうした変化を目の当たりにし、心から感慨に浸っていた。しかし同時に、ルナの心には一抹の寂しさが芽生えていた。

 ルナは、自分の役目が終わりに近づいていることを感じ始めていたのだ。ルナCEOワールドは、すでに多くの人々の手によって支えられている。次の世代が、新たな発想と行動力で、この理念を継承していくべき時が来ていた。

 ルナは、後継者として、健太を指名することを決意する。かつてのホームレスであり、「シャイン・アゲイン」の共同創設者でもある健太は、ルナの思想を深く理解し、実践してきた人物だった。

 ルナから話を聞いた健太は、大きな戸惑いを感じていた。自分がルナの後を継ぐことなど、想像したこともなかったからだ。

 「ルナさん、私にそんな資格があるのでしょうか。ルナさんほどの洞察力も、リーダーシップも持ち合わせていません。」

 健太の言葉に、ルナは優しく微笑んだ。

 「健太さん、あなたは私よりも、ずっと現場の人々の心に寄り添ってきました。苦しみを知り、再生の喜びを体感してきたあなただからこそ、私の思いを継いでいける。あなたなりの方法で、ルナCEOワールドを導いてください。」

 ルナの言葉に、健太は目に涙を浮かべた。ルナへの感謝の気持ちと、新たな決意が胸に満ちていく。

 「ルナさん、私にできる精一杯のことをします。今まで以上に、一人一人に寄り添い、愛と感謝の思いを伝え続けます。ルナさんが築いてきたこの世界を、さらに豊かなものにしていくことを誓います。」

 健太の言葉を聞き、ルナは安堵の表情を浮かべた。ルナCEOワールドの未来は、健太に託すことができる。そう確信したのだ。

 後継者を決めたルナは、最後の大きなプロジェクトに着手した。それは、ルナCEOワールドの理念を未来に伝えるための「希望の博物館」の建設だった。

 博物館では、ルナCEOワールドの歩みや、愛と感謝の思想が生み出した奇跡の数々が展示される。健太や翔太、和也、美咲たちの物語。キッズアカデミーで学んだ子どもたちの活躍。そうした展示を通じて、訪れる人々の心に希望の種を植え付けることが、博物館の目的だった。

 ルナは、博物館の設計や展示内容の監修に心血を注いだ。そこには、ルナの人生をかけた思いが詰まっていた。

 そして迎えた博物館のオープン当日。世界中から多くの人々が訪れた。彼らは、展示を通じてルナCEOワールドの理念に触れ、心を揺さぶられていく。

 博物館の中央には、大きな銅像が置かれていた。愛と感謝の心を表現した、ルナの像だ。銅像の台座には、こう刻まれている。

 「一人一人の中に、愛と感謝の心が宿っています。その心に従って生きること。それが、平和で豊かな世界への道となるのです。」

 来館者たちは、ルナの言葉を胸に刻み、博物館を後にした。彼らの心には、新たな希望の灯火が灯されているのだった。

 博物館の建設を終えたルナは、健太にバトンを渡す時が来たことを悟っていた。ルナは、最後の講演会を開き、自らの思いを伝えることにした。

 講演会場には、ルナCEOワールドのメンバーや支援者、そしてキッズアカデミーの子どもたちが集まっていた。

 「私の人生は、愛と感謝に満ちた奇跡の連続でした。一人一人との出会いが、私に新たな気づきと希望を与えてくれました。そして何より、この思想を次の世代に継承できることが、何よりの喜びです。」

 ルナは、健太を壇上に上がるよう促した。

 「健太さんは、苦難を乗り越え、愛と感謝の実践者となった方です。彼ならば、ルナCEOワールドをさらなる高みへと導いてくれるでしょう。健太さん、どうか私の思いを引き継いでください。」

 ルナに促された健太は、大きく頷いた。

 「ルナさん、あなたの思いを胸に、ルナCEOワールドを導いていくことを誓います。一人一人の可能性を信じ、多様性を尊重する世界を目指し、歩み続けます。」

 健太の言葉に、会場は大きな拍手に包まれた。ルナCEOワールドの新たな時代の幕開けを、皆が祝福していた。

 講演会の最後に、ルナはキッズアカデミーの子どもたちに語りかけた。

 「愛する子どもたち。君たちこそが、希望の未来を創る原動力です。思いやりの心を大切に、多様な価値観を認め合える世界を、君たちの手で築いていってください。私は、君たちを心から信じています。」

 ルナの言葉に、子どもたちは力強く頷いた。彼らの瞳には、希望に満ちた光が宿っている。

 こうして、ルナの役目は終わりを迎えた。しかし、ルナの思いは健太や子どもたちの心の中で、脈々と受け継がれていくのだった。

 愛と感謝の思想は、時代を超えて人々を結びつける。ルナCEOワールドの挑戦は、まだ始まったばかりなのだ。世界中の人々の心に灯された希望の灯火は、これからも力強く輝き続けることだろう。

 エピソード5「愛の継承」。それは、ルナの生涯をかけた思いが、次の世代へと受け継がれていく物語。ルナの遺志を胸に、ルナCEOワールドは新たな一歩を踏み出す。

 「ルナさん、あなたの思いを永遠に語り継ぎます。愛と感謝の心を、世界中に広げていくことを誓います。」

 健太の決意の言葉が、未来への希望に満ちた歌のように響き渡った。ルナCEOワールドの新しい歴史が、今始まるのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ