表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔ガールズラブ要素〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

茜色のポーカーフェイス

作者: 香居




「──『そこかっ!!』」


 (なごみ)は、握っていた柴犬消しゴムをカーテンに向かってぶん投げた。

 ……ぽふん。


「あれぇ〜?」


 手ごたえのない音に首を傾げた。予想では、


「『……やるな』」


 と、カーテンの後ろから親友の凛が出てくるはずだったのだ。床に転がった柴犬消しゴムが、どうします? みたいな顔で見つめてくる。


「だから、あんたには無理って言ったでしょ」


 教卓の後ろから凛が立ちあがった。


「そんなことないよ! たまたま外しただけだよ!」

「32回も連続で外すのは『たまたま』じゃないと思うんだけど」


 教卓に肘をつき、ため息をついてみせると、和みは目を丸くした。


「えっ? そんなに?」

「そうよ。こんなことで、よく2時間も楽しめるわね」

「凛ちゃんは楽しくなかった?」


 駆け寄ってきた小動物。教卓を挟むと、より小さく見える。大きな目に見つめられた凛は、それ以上強いことも言えず、


「……あんたのアホ面見てるのは、ちょっとだけ楽しかったかもね」


 視線をそらして、ぽそりと答えることしかできなかった。


「うふふ〜。ツンデレ凛ちゃん、好き〜♡」

「誰がツンデレなのよ。下校時刻だから帰るわよ」

「はーい!」


 上機嫌な和は素直に従い、ランドセルを背負った。



 ふたり並んで歩く帰り道。


「〝第六感〟って、難しいね〜」

「あんたが鈍いだけじゃないの? 消してもない私の気配を、1回も読めなかったじゃないの」

「『キュピーン!』が発動しなかったんだもん」


 和の言う『キュピーン!』とは、愛読しているマンガの主人公・シバが第三の目を開いた場面のことだ。先ほどの『そこかっ』が妙に芝居がかっていたのは、シバの真似をしていたらしい。


「『第三の目を開くのは、男のロマン』なのに!」

「あんた男じゃないでしょ。気に入ったセリフ引用したいなら、正確にしなさいよね」

「うぅ……美人さんが厳しい……」

「『美人』ってとこだけ受け取っとくわ」

「『厳しい』も受け取ってよぉ」

「断固拒否する」

「あっ、ロンの口癖! 和たちも、シバとロンみたいに、ずっと親友でいようね」


 和の素直さが、眩しくて──


「……いられたらね」


 凛は顔をそらし、小さく答えた。

 和は、人形みたいと噂される凛が心まで人形でないことを知っている。だから──


「凛ちゃんがツンデレさんになるのは、和にだけだもんね」


 内緒話のようにささやいた。


「なっ──!?」


 凛の頬が茜色に染まる。思わず振り向くと、


「これ、〝第六感〟?」


 小動物が目をキラキラさせていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ