表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/98

第15話 ジャム

 俺は雑貨屋でフライパンと鍋、スプーン、コップ、ジャム用の入物を5つ買った。

 これはこれから森などで自炊をする事を想定してだ。

 森で枯れ枝や枯れ葉も、たくさん拾ってあるからいつでも自炊可能だ。

 ストレージに入れておけば、邪魔にならないからね。

 まあ、ストレージ中には森で採ったグミの実やブルーベリー、ビワやイチジク、

山菜やキノコなどたくさんあるから、しばらく食べ物には困らないけど。


 そして商会で塩と砂糖も買った。

 塩は味付け、砂糖はジャム用だ。

 でも調味料の値段があまりにも高くて驚いた。

 もうお金がありませんから。


 買い物をして俺は『なごみ亭』へ帰ってきた。

「エリアスおにいちゃん、お帰り~。はい、これカギ」

「ありがとう、アンナちゃん」

 アンナちゃんに癒されながら、部屋に入った。


 夕食まで時間があるから、裏庭を借りてジャム作りでもしようかな?

 俺は宿屋の主人ビルさんに許可をもらい裏庭に出た。

 裏庭にある石を集めて鍋を載せる土台を作る。

 そしてストレージから鍋、枯れ枝と枯れ葉を出した。

 まずは火をつけてと。

 やっぱり生活魔法て便利だな。

 ブルーベリーの皮をむき、鍋に入れる。

『紅の乙女』のメンバー3人に受付のアリッサさんと俺の分。

 5人分か。

 この際だから、たくさん作って置こう。

 皮をむいたら砂糖を入れ煮込む。

 これだけ。

 後は焦がさないようにしないとね。

 砂糖は高いから、無駄にできないんだよ。


 煮込んでる間にステータスを確認しておこうかな。

 これからの戦いの時に知っておいた方がいいからね。


「ステータスオープン!」

 名前:エリアス・ドラード・セルベルト

 種族:人族

 年齢:17歳(58歳)

 性別:男

 職業:防御魔法士

 レベル:7

 HP 80

 MP 130

 筋力  31

 攻撃力 30

 防御力 58

 知力  67

 器用さ 31

 素早さ 53

 運   61

 EXP  30/100


 状態:良好


【スキル】

 生活魔法

 火:LV1

 水:…

 氷:…

 風:LV1

 光:…

 世界の予備知識:LV1


【ユニークスキル】

 異世界言語

 鑑定

 時空間魔法ストレージ(カスタマイズ可能):LV1


【メンタルスキル】

 沈着冷静:LV1

 高速思考:LV1

 魅力(人の心を引きつけ夢中にさせる力。発動しないこともある):LV1


【加護】

 女神ゼクシーの加護

 愛し子


 バグベアを倒して経験値30か。

 ステータスを見ると素早さと防御力が他より高いから、素早く動いて攻撃するやり方が良いのかな?

 でも筋力と攻撃力ないし、非力だよな俺。

 あれ?生活魔法の属性が個別表示になってる。

 火と風は使ったからレベル表示がある。

 他は使ってないから、表示されないのか。

 使っていってレベルが上がると、どうなるんだろう?

 生活魔法だよね。

 ま、与えられた能力で地道にやっていくしかないか。


 そろそろジャムは良い頃合いかな?

 どれどれ。うん、うまい。

 手作り感満載だけど、これはこれで美味しい。

 後は冷めたら入物に分けるだけだ。

 イチゴの季節になったら、イチゴジャムもいいな。



 そしてジャム作りも終わり、夕食時間になったので食堂に行った。

 食事をしていると、どこかで聞いたことのある声がする。


 振り向くと『紅の乙女』のメンバー3人が居た。

「あら、エリアス君。ウフッ、来ちゃった」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
読んで頂いてありがとうございます。
もし面白いと思って頂けたら、★マークを押して応援して頂けると今後の励みになり、とても嬉しいです。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ