表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
グリーンスクール - ファイト!  作者: 辻澤 あきら
5/9

ファイト!-5

 暖かな陽射しを避けながら教科書を開いていると、目の前を蝶が横切った。ふ、と顔を上げて見ると黄色い蝶だった。あ、珍しい、と思いながら、昔白い蝶を追っていた頃を思い出した。近所のアッちゃんと一緒に帰り道に見つけた蝶を追いかけ、野菊にとまった蝶を、そっと、両手で捕まえた記憶が広がった。黄色い蝶はひらひらと屋上を飛び回り、やがて金網を越えて去って行った。記憶をかき消すように目をぐっと瞑り、そして開くと、また教科書に目を向けた。

 放課後を告げるチャイムが鳴って、校内全体が急に騒がしくなってきた。美亜はじっと教科書を見入っていた。やがて、何人かの生徒が屋上に現れて、うずくまっている美亜を避けるように集まって、話を始めた。美亜は一瞥をくれただけで、また教科書を覗き込んだ。

 次第に人が増えて騒がしくなった屋上を後にして、美亜は教室に戻った。教室にはまだ何人かの生徒がいたが、美亜は彼らに関心を向けず、荷物を取って教室を出た。その時、背後から美亜を呼ぶ声が聞こえた。

「おい、ミアン」

ゆっくりと振り返ってみると、田代が、おそるおそるという様子で美亜を追って教室の扉の影から半身を出して呼んでいた。

「なんだ、ワタルか。どうしたの?」

田代は周りを気にしながらゆっくりと近づいてきた。

「どうしたの、って、さっきの音楽の時間、どこ行ってたんだ?先生、心配してたぞ」

「あぁ。ちょっとね」

「保健室か?」

「…まぁ、そういうことにしといてよ」

「そういうことって…」

「まぁまぁ、気にしない」

「だけど、昨日の美術もいなかったじゃないか」

「まぁね。ちょっと」

「……サボリか?」

睨むように発された田代の台詞に美亜は一瞬言葉を噤んだが、

「まあね。ありがとね、気にしてくれて。でも、いいよ、ワタルが気にしなくても」

と言いながらにっこり笑った。すると田代は急に照れたように顔を赤くした。

「そんなじゃねえけど…、サボリなんてするやつじゃなかったじゃないか。それに、おまえ、このクラスになってから、あんまり誰とも話してないんじゃないのか」

「そう…そうかもね。ま、ワタルくらいだよね、仲良くしてくれるの」

「ばか、オレは一年のときおんなじクラスだったからじゃねえか」

「あの頃はよかったね…。あたいたちも若かった」

「ふざけてんじゃないよ。人が心配してるのに」

「ありがとありがと。ちょっと、いま忙しくって。今日も」声を小さくして続けた。「新聞配達があるんだ」

田代はちょっと驚いたような顔で美亜を見つめた。

「そんなことまで、やってんのか?」

「こないだ、言っただろ。父親が失業中だからね。ちょっとは母さんの役に立てばって考えて」

「そうか……大変なんだな」

「ま、そのうち、なるようになるよ」

「…それならいいけど」

「じゃ、また明日」

 あっけらかんとそう言い手を振って去って行く美亜に戸惑いながらも、田代は小さく手を振り返した。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ