表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/13

2 部屋を暗くしてテレビを見ていた

 部屋を暗くしてテレビを見ていた。満州国のドキュメンタリーを見ていた。

 智花とエリカが僕の部屋に入ってきて、智花が勝手に電気をつけた。僕はテレビのボリュームを絞った。

 エリカの首輪には荷造り用のビニール紐が結わえられていた。

「散歩」

 智花はビニール紐を手から放した。

 エリカはホットカーペットを駆け回り、空気清浄機の電源ケーブルに噛みついた。

 智花は僕のベッドに腰を下ろした。身体の両脇に手をついて、カーテンを眺めた。

「外が見たい?」

「エリカ」

 智花に呼ばれて、エリカは智花の足に額をこすりつけた。智花はエリカを見なかったけど、エリカの首の後ろを撫でた。

「その番組はなに?」

「満州国のドキュメンタリー」

「昔の中国ね」

「そう。でも少し違うみたいだ」

「どう違うの?」

「それがわからないから見ている」

「その番組を見ると、満州国のことがわかるの?」

「それはわからない」

「エリカ」

 智花はエリカの両脇に手を差し込んで抱き上げた。ベッドのスプリングがきしみを立てた。

「智花はエリカが好き?」

「わたしはエリカが好き」

「どうしてエリカが好き?」

「わたしの犬だもの」

「エリカは豆大福が好き?」

「エリカは豆大福が好き」

 僕は智花とエリカに豆大福を与えた。智花とエリカは豆大福を食べた。智花とエリカは口が真っ白になった。

 満州国のドキュメンタリーが終わった。満州国のことはわからなかった。

「満州国のことは、わかった?」

「何もわからない」

 僕はテレビを消した。聞こえるのはエリカの呼吸音だけになった。

「エリカははあはあ言うね」

「エリカははあはあ言うわ」

「智花ははあはあ言わないけど」

「私は犬じゃないもの」

「犬じゃないから、はあはあ言わないの」

「そういうわけでもないわ」

「言ってみてよ」

「はあはあ」

「智花も、はあはあ言うね」

伸時(しんじ)は、はあはあ言わないの」

「言うときもある」

「言ってみて」

「はあはあ」

「伸時も、はあはあ言うときがあるのね」

「人だから」

 エリカは喉が渇いているようだが、水がなかった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ