表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

いのちの詩(仮題)

朝食の風景(ささやかな悪意の昇華)

作者: 浮き雲




朝食というよりも


忙しない朝のエネルギー補給のつもりで


昨日買った食パンの袋を開けた


(トースト用のバターとティーカップをそろえて)


その中に、そっと添えられた悪意がひとつ


千切れるほど強く潰されたパンの一切れが


整然と並んだ半斤の隊列を乱している




ふと、そうせずにはいられない哀しみを思う


彼(若しくは彼女)は、この袋を手に取ったことだろう


周囲を窺う様子が目に浮かぶような気がする


さりげなく、でも、確かに、ささやかな悪意を込めて


一切れを握りつぶしていく


そのスリルと暗い歓びは、後ろめたさを凌駕したのだろうか




その悪意を見つけた瞬間の感情の中に


購入者の僕は、なにを期待されていたのだろう


もはや、この程度のことで不愉快や怒りは湧き上がらない


哀しさと侘しさは、すでに吐き捨てるほど持っている


嘲り、見下すには、僕の心が共感しすぎてしまう


だから、本当は、とても、可笑しくなった




そうしないではいられない歪みは、僕にもある


だから、彼(若しくは彼女)は、僕の代弁者であり


誰かの代弁者でもあるのだ


僕は、その悪意を共有しながら、一切れのパンの哀しみだけを思う


僕たちの悪意で醜く歪んだパンだから


ふと、呆れるくらい、甘くして食べてやろうと思う


僕は、冷蔵庫から蜂蜜を取り出した





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ