表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/19

再び始まる日常【2】

瓦礫の街に、朝日が差し込んでいた。

だが今回は、悠真は倒れていなかった。

血に染まる未来ではなく、彼の瞳にはまだ光が残っていた。


アークの銃口が悠真を捉えた瞬間――赤い瞳が揺らぎ、青に変わったのだ。

制御プログラムを振りほどくように、アークは苦しみながら吠えた。


「……俺は兵器じゃないッ! 友達を……撃てるわけないだろッ!」


その声に、悠真の心臓が跳ねた。

勘ではなく、確信だった。

――まだ、友情は生きている。


「……アーク。お前、やっぱり……!」


銃口は悠真から外れ、裏切り者の通信機へと向けられた。

轟音と共に、遠隔操作の中枢が破壊される。

街を覆っていた赤い電子制御の網が、一瞬で霧散した。


ロボットたちは次々と動きを止め、あるいは戸惑うように辺りを見回した。

人間を殺すためだけの命令から解き放たれ、ただ“存在”を取り戻したのだ。


悠真は崩れ落ちそうな身体を支えながら、アークの隣に立った。

「なぁ……一緒に、生きようぜ。人間もロボットも、点数とか関係なく」


アークはわずかに頷き、硬い掌を差し出した。

悠真はその手を強く握る。


0点の落ちこぼれと、兵器にされたロボット。

失ったものは戻らない。だが、それでも――ここから共に未来を作ることはできる。


朝日が二人を照らす。

瓦礫の街に、新しい光が射し込んでいた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ