表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

83/86

第82話 Sランク装備

「よし、落札だ」


シーカー協会が開いているネットオークション。

それで狙った商品を俺は落札する。

物はSランクの短剣で、値段は50億程だ。


「安く済むのは短剣の最大の利点だな」


短剣を使うクラスはかなり限られている。

俺が知らないヒーロークラスの可能性を考慮外にするなら――


ノーマルクラスのシーフ。

レアクラスのアサシン。

同じくレアクラスのバトルダンサーの3つが短剣を使用するクラスとなっている。


因みに、アサシンはシーフの上位クラスではない。

ゲームなんかだとシーフの上位互換みたいに扱われたりもするが、アサシンはハンター系列の上位クラスだ。

なので、シーフの代名詞ともいえるスティールは使えず、弓も扱える戦闘スタイルになっている。


特殊クラスであるシーフには火力が求められず。

レアクラスのバトルダンサーは、他クラスに比べて圧倒的に数が少なく――レア中のレア。

そしてアサシンはレアクラスの中では弱い方なので、高レベル帯に少ない。


そういう事情から、短剣は格安で手に入れる事が出来るのだ。


え?

50億は全然安くない?


まあ確かに、一般的には50億なんて額は超が付くレベルの大金ではある。

もちろん俺から見てもくっそ高いぞ。

50億も出せたのは、レア確定やボス狩りのお陰だ。

それが無かったら、こんなもんポンと購入することは出来なかったぞ。


それでも安いと言ったのは、Sランク武器で短剣は最低レベルの価格だからである。

他のは100億越えがゴロゴロしてるからな。


「防具は……90までには絶対貯まらなさそうだな。高すぎ」


Sランクの防具の落札履歴を覗くと、もっとも安い物で200億近くしていた。

90までに防具一点買えたら、御の字って感じの価格である。


「命あっての物種ですからね。Sランクでの狩りの厳しさを考えると、どうしても防具は高くなっちゃいますよ。誰だって死にたくはないですから」


死なない事を第一に考えるのなら、確かに防具は重要だ。

それがお値段に反映されるのも致し方なしである。


「出来たら、防具もSランクにしときたいんだがなぁ……」


「まあ、当たらなければどうという事はないって、どっかの誰かが言ってたり言ってなかったりしますから。敵の攻撃なんてものは回避すればいいんですよ」


「俺の腕前で、Sランクの魔物完封できるもんか?」


「無理ですね、絶対」


「じゃあ駄目じゃねーか」


幸運ガードによる99%カットがあるとはいえ、Sランクレベルの魔物の攻撃は桁違いだ。

とてもではないが、カットだけでどうにかなる様なものではない。

なので攻撃を喰らう前提なら、ある程度しっかりとした防具が必要になってくる。


「まあ隠し通路のアイテム次第で、防具は無くても行ける可能性はありますんで。取り敢えず悩むのは、それを回収してからでいいんじゃないですか?」


「お、そんな素敵なアイテムが手に入る訳か」


「可能性の問題ですよ。可能性の」


とぼけちゃってからに。

本当は何があるのか知ってる癖に。


「ま、じゃあ明日から頑張って隠し通路探しを始めるか」


因みにSランク装備ってのは、レベル90以上のSランクシーカーだけが装備できる特殊な装備の事を指す。

まあ正確には90未満でも装備できるんだが、その場合本来の性能を発揮しないと言われており、その性能はミスリル以下になるそうだ。


ああ、後、タリスマンもSランク装備に入るか。

90以上のシーカーが装備したら特殊な効果を発揮する護符で、価格はピンキリだな。

雑魚が落とすような物は効果が低く安価で、ボスのレア枠なんかはくっそ高い。


まあタリスマンは6個も装備できるから、6個全部揃えるなら、安い物でも防具以上にお金がかかるだろうけど。

拙作をお読みいただきありがとうございます。


『面白い。悪くない』と思われましたら、是非ともブックマークと評価の方をよろしくお願いします。


評価は少し下にスクロールした先にある星マークからになります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作宣伝
最強執事の恩返し~転生先の異世界で魔王を倒し。さらに魔界で大魔王を倒して100年ぶりに異世界に戻ってきたら世話になっていた侯爵家が没落していました。お世話になった家なので復興させたいと思います~
大魔王を倒して100年ぶりに戻ってきた勇者が、没落した侯爵家を執事として再興させるお話になります
素行不良で僻地に追いやられた第4王子、自分が転生者だった事を思い出す~神様から貰ったランクアップで楽々領地経営~
王家から追放された無能な第4王子が転生者である事を思い出し、神様から貰ったランクアップのチートで自領を発展させつつ面白おかしく生きていくお話
ブラック企業務だった前世に懲りて転生先で俺はスローライフを望む~でも何故か隣の家で生まれた幼馴染の勇者が転生チートを見抜いてしまう。え?一緒に魔王を倒そう?マジ勘弁してくれ~
転生先でスローライフしようとしたらお隣さんは勇者で、しかも鑑定でチートクラスを見抜かれてしまう。魔王を一緒に討伐!?冗談じゃねぇ!俺は一市民としてやっていくから放っておいてくれ!!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ