表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スキル【幸運】無双~そのシーフ、ユニークスキルを信じて微妙ステータス幸運に一点張りする~  作者: まんじ(榊与一)


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

57/142

第56話 アンノウン

「いやー、まさに地獄。絶体絶命って感じですねぇ」


召喚した八咫烏が周囲を見渡し、言葉の内容とは裏腹に呑気そうに言ってくる。


危機感ゼロ。

まあこいつは召喚されただけで、きっと死んでも大丈夫なんだろうな。

無性に腹立たしいが、まあそんな事で腹を立てても仕方ない。


「寿命10年も継ぎ込んだんだ。それ相応の働きをしてもらうぞ」


「らーじゃ!大船に乗ったつもりでお任せあれ!」


八咫烏が羽ばたいて上昇し、頭上で一回転したかと思うと俺の頭の上に着地する。

そして叫んだ。


「スキルリンク!」


と。


「なんだ!?」


その瞬間、視界がおかしくなる。

上手く説明できないが、これは――


「見えてるのは……エネルギーか?」


ラーテル達の全身に流れる光が見える。

俺はそれを、直感的に相手のエネルギーだと判断した。


「そんなもんです」


「これがスキルリンクって奴の効果か?」


まず間違いなく八咫烏の力だ。

そう思って奴を鑑定するが、八咫烏(しゅぞく)と名前以外の情報が非公開(アンノウン)とだけしか表示されない。


非公開?

意味が分からない。

どういう事だ?


鑑定失敗なら兎も角、成功したうえでなんでこんな……


結局分かったのは、こいつが『勇気』という日本人っぽいで名前である事だけだ。


「スキルリンクは、マスターと私のスキルをそれぞれ1つずつ共有するスキルなんですよ。だからそれは、私の魔眼の効果です。っと、悠長に話してる場合じゃないですね」


スカンクバスターで怯んでいたラーテル達が動き出す。


『『『『『キシャアアアア!!』』』』


「【怪盗化(ミスティックフォーム)】!」


「なっ!?」


八咫烏の姿が大きくなり、俺と全く同じ姿になる。


「いったでしょ?スキルを1つ共有してるって。じゃ――ゼログラヴィティ!」


「——っ!?」


八咫烏が身構える俺の手を掴んだかと思うと、そのまま俺を勢いよく頭上に飛びあがった。

ワイヤーでといった感じではない。

正真正銘の飛行である。


「お前飛べるのか!」


ラーテルがジャンプを駆使して攻撃して来ようとするが、それを八咫烏は寄せ付けない速度で飛び回る。

この様子だと、攻撃を喰らう心配はなさそうだ。

頼もしい。


「やだなぁ、カラスなんだから当たり前じゃないですか」


なるほど。

確かにカラスなら飛べて当たり前……


いやいやいや!

今お前、羽生えてないんだが?

完全に俺と同じ姿だし。


「あ、羽がないのにとか野暮な突込みはしないで下さいよ。それよりも……魔物共をよく見てください」


「魔物を?」


言われて、ジャンプで必死に追い縋ろうとしているラーテル達を凝視する。


「ん?これは……」


全身に流れるエネルギー。

その流れから、大まかなラーテルの動きが予想できた。


「見える!相手の動きがハッキリ見えるぞ!」


言ってみれば先読みだ。

ほんの僅かでも相手の先読みできれば、立ち回りはそれだけ楽になる。


「それだけですか?もーっとよく見てください」


「もっとよく?」


「ええ、細かいエネルギーの流れも見逃さずに……」


言われて更に目を凝らす。


「なんだ……細い糸みたいな……」


ラーテル達の体から、か細い、本当にか細いエネルギーの糸のような物が伸びている事に気づく。

そしてその糸は――


「一匹のラーテルに集まってる?」


「正解!」


「これって、ひょっとして……」


「本体ですね。残りのはたぶんコピー品ですよ」


「本体と、それ以外のコピー品……て事は……」


本来、呼び出せるボスは一体だ。

俺が想定外の行動で複数呼び出して数が増えた。

それらが全てイレギュラーによるコピー品で、その根本が本体に繋がってるんだとしたら……


「本体を倒せばあいつらも消える!」


勝機が見えた。

10体全てを処理するのはほぼ無理ゲーだったが、その内一匹だけを倒せばいいのなら……


「たぶんですけどね。あ、ジャーキー貰えます?私、レベルが低くてSP少なめなんで、ゼログラヴィティかけっぱなしは長時間維持できないんですよ」


「ほらよ」


取り出したジャーキーを手渡すと、八咫烏がそれを仮面に押し付けた。

一見意味不明な行動に見えるが、実はこの怪盗の鳥っぽい仮面、食べ物は素通りする様になっているのだ。

なので仮面にジャーキーが吸い込まれ、それを八咫烏がむしゃむしゃと食べる。


「じゃ……逃げ回るのもあれなんで、そろそろ反撃と行きましょうかね。げーーーーっぷ」


「……」


八咫烏が盛大にゲップする。

こいつといると、緊張感が吹っ飛びそうになってしまう。


いかんいかん、気を引き締めないと。

勝機が見えたとはいえ、大量のラーテルを相手にするという、圧倒的に不利なシチュエーションには変わりないのだから。


……本番はここからだ。

拙作をお読みいただきありがとうございます。


『面白い。悪くない』と思われましたら、是非ともブックマークと評価の方をよろしくお願いします。


評価は少し下にスクロールした先にある星マークからになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作宣伝
最強執事の恩返し~転生先の異世界で魔王を倒し。さらに魔界で大魔王を倒して100年ぶりに異世界に戻ってきたら世話になっていた侯爵家が没落していました。お世話になった家なので復興させたいと思います~
大魔王を倒して100年ぶりに戻ってきた勇者が、没落した侯爵家を執事として再興させるお話になります
素行不良で僻地に追いやられた第4王子、自分が転生者だった事を思い出す~神様から貰ったランクアップで楽々領地経営~
王家から追放された無能な第4王子が転生者である事を思い出し、神様から貰ったランクアップのチートで自領を発展させつつ面白おかしく生きていくお話
ブラック企業務だった前世に懲りて転生先で俺はスローライフを望む~でも何故か隣の家で生まれた幼馴染の勇者が転生チートを見抜いてしまう。え?一緒に魔王を倒そう?マジ勘弁してくれ~
転生先でスローライフしようとしたらお隣さんは勇者で、しかも鑑定でチートクラスを見抜かれてしまう。魔王を一緒に討伐!?冗談じゃねぇ!俺は一市民としてやっていくから放っておいてくれ!!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ