表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/129

第14話 俺の勝ちだ!

「って!?鑑定できた!?」


驚くべきことに、ダメ元でやった【幸運】の鑑定が成功してしまう。

さっきは数百回やっても成功しなかったのに、今度はたった数回試しただけで。


スッゴク低確率を運よく引き当てたとか?

いや、違うな……


俺のそんな疑問は、鑑定された【幸運】スキルに答えが載っていた。

結論から言うと、幸運鑑定のレベルが上がっていたのだ。


どうやら幸運鑑定はレベル1だと、高ランク設定されているものは鑑定できない様だ。

ユニークスキルなんかはそれにあたるんだろう。

で、レベル2になった事で、そういった物も鑑定できるようになって成功した、というわけである。


「しかし……こりゃスゲェな……」


鑑定で確認した【幸運】の効果は、俺の想像以上だった。

レベル1の時点で5倍ぐらいあると思っていたのはあっていたが、そこからは良くて+1ずつぐらいだと思ってたんだが……


「レベル3でステータス効果15倍て……」


レベル1で5倍。

レベル2で10倍。

そして、レベル3で15倍に。


まさか5倍単位で上がるとは……えっぐいな、おい。


今現在の俺の幸運は20。

クリティカル率は6%程だ。

ここにレベル3の効果を当てはめると、なんとクリティカル率は脅威の90%となる。


「もうほぼクリティカルじゃん」


しかも幸運ガードの方も、15倍なら発生率が60%と来たものである。


敵の防御力を90%の確率で半減し。

受けるダメージを60%の確率で90%カットとか。

ステータスを10ちょっと振っただけで得られていい効果ではない。


「幸運をあと5くらいあげたら常時クリティカルか……」


だから幸運は25まで上げる。

もしくは、常時バリアーが発動する40辺りまでにして、それ以降は他のステータスに……


とはならない。

何故なら、追加された重複系の効果があるからだ。


重複系は、発生率が100%を超えた時のみ発生する効果の様だった。

発動率は100%を超えた超過分で計算されるらしく、例えば、クリティカル率が110%なら、重複の発生率は10%といった感じになる。


そしてその効果は――


クリティカルは乗算ではなく加算で、相手の防御を完全無視。

幸運ガードの方は乗算で、ダメージ99%カット。


――となっている。


更に言うと、重複は複数段階発生するみたいだった。

三重の発生は200%以上で、これまた超過分を基準に発生する。


そして三重以降の効果は――


クリティカルはダメージ50%アップ。

幸運ガードは、カット前の受けるダメージを20%分相手に与えるという物だ。


――という物になる。


以降、重複が進めば進むほどそれが重なっていく事になる。


「幸運をカンストさせたら……」


基本のクリティカル率は30%。

幸運ガードは20%。


レベル3で15倍なので、スキルレベルアップの効果で1増えてレベル6まで上がるとして、その倍率の期待値は30倍になる。


その際のクリティカル発生率は900%で、クリティカルが9重に重なり。

幸運ガードは600%で6重に重なる。


クリティカル9重の効果は――


防御完全無視に、ダメージ4,5倍。


幸運ガード6重の効果は――


ダメージ99%カットに、カット前のダメージ80%反射だ。


「やべぇな。ここまで強力なスキルって、ユニークスキルでもないだろ」


【幸運】……最初はちょっと微妙かと思ってたけど、超大当たりだ。

更に言うなら、スキルレベルアップも大当たりもいい所である。

倍率が30倍か25倍かでは、だいぶ違ってくるからな。


「あと、30倍なら……ソロ狩りならほぼほぼドロップするだろうし、レアのドロップもある程度は期待できるかもしれない」


まあレアドロップは元々のドロップ率が低いので、30倍になってもバンバン落ちるって事はないだろうが。

それでも他のシーカーの30倍と考えると、余程期待できるってもんである。


「まああれだ……俺の……勝ちだ!」


テンションが上がり、俺は片手を突き上げ勝鬨(かちどき)を上げる。

なにに勝ったのか?

上手く説明できないけど、まあしいて言うなら運命かな。


とにかく……俺の勝ちだ!

拙作をお読みいただきありがとうございます。


『面白い。悪くない』と思われましたら、是非ともブックマークと評価の方をよろしくお願いします。


評価は少し下にスクロールした先にある星マークからになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作宣伝
最強執事の恩返し~転生先の異世界で魔王を倒し。さらに魔界で大魔王を倒して100年ぶりに異世界に戻ってきたら世話になっていた侯爵家が没落していました。お世話になった家なので復興させたいと思います~
大魔王を倒して100年ぶりに戻ってきた勇者が、没落した侯爵家を執事として再興させるお話になります
素行不良で僻地に追いやられた第4王子、自分が転生者だった事を思い出す~神様から貰ったランクアップで楽々領地経営~
王家から追放された無能な第4王子が転生者である事を思い出し、神様から貰ったランクアップのチートで自領を発展させつつ面白おかしく生きていくお話
ブラック企業務だった前世に懲りて転生先で俺はスローライフを望む~でも何故か隣の家で生まれた幼馴染の勇者が転生チートを見抜いてしまう。え?一緒に魔王を倒そう?マジ勘弁してくれ~
転生先でスローライフしようとしたらお隣さんは勇者で、しかも鑑定でチートクラスを見抜かれてしまう。魔王を一緒に討伐!?冗談じゃねぇ!俺は一市民としてやっていくから放っておいてくれ!!
― 新着の感想 ―
これは、勝ったな ここからは情報戦特化ですな バレなんてもっての他だから隠蔽に神経使わないと速攻詰むなんてことも アルマイヤさんどこまで見えてたんだろう
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ