表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/129

第13話 スキルレベルアップ

「あれ?スキルブックじゃないのか?」


隠し通路の宝箱から手に入れた本を鑑定し、出てきた結果に驚く。

てっきり、スキルブックだとばかり思っていたから。

いや、宝箱から出た本ってなったら、普通はそれ連想するよな。


けどまあ、これは……


「あたりと思っていいよな?」


本は、スキルレベルアップの書という物だった。

レベルのあるスキルに使用すると、そのスキルの最大レベルと現在のレベルが上がるという効果だ。


シーカー協会のデータベースにこんなアイテムは無かったので、未発見、あるいは未申告のアイテムである。


「これ……ユニークスキルも強化できるなら、下手なスキルブック以上の価値があるよな?」


スキルブックには当たり外れがある。

そのため、一概にスキルブックと言っても値段はピンキリであった。


最も安いのが、低ランクダンジョンで出た未鑑定品で、数百万円ほど。

鑑定済みの有用スキルだと、物によっては数十億はいくと言われれている。


因みに、より高レベルの場所で手に入れた物ほど有用なスキルである確率が高いと言われており、低ランクなダンジョン産は鑑定されずに売りに出される傾向が強い。


鑑定代、物凄く高いからなぁ。

高い金出してゴミみたいなスキルだったら、目も当てられない。


「これ、協会の競売にかけたら数億とか行くかもな」


もちろん、売りに出す気はさらさら無いが。

俺にとって重要なのは、金よりシーカーとして上に登る事だ。


「自己強化出来る物を売り飛ばすなんてありえない」


まあ、ユニークスキルに効果がある事前提の話だけど。

効果がないなら価値は激減するし、シーフのスキルを強化するより、これを売って未鑑定品をギャンブルで……


って、そういや俺には鑑定があるよな。


つまり、未鑑定品の当たりを引き放題って訳だ。

俺は。

まあ購入前に実物が見れれば、だけど。

購入後に渡されるとかだと、事前に鑑定できないからな。


「なんにせよ……」


取り敢えず使ってみよう。

使い方は簡単、本に手を置き、念じるだけである。


俺は念じる。

【幸運】のレベルアップを。


「お、使えた」


本が光へと代わり、俺の中に入って来る。

スキルを確認すると、レベルが上がっていた。


「【幸運】はレベル3で更に効果が増えるのか」


本当に面白いスキルである。

増えた効果は、重複クリティカルと、重複ガードというものだった。

どちらの説明も、クリティカル、もしくは幸運ガードが重複して発動するようになるとある。


「重複か」


クリティカルやガードの重複って何だ?

言葉だけで捉えるなら、重なって発動するって事だよな?


例えばクリティカル。


クリティカルの効果が敵の防御半減だから、その効果が重なって、半減された物をさらに半減させた75パーセントダウンになるとか?

もしくは、加算処理で相手の防御が0になる?

はたまた、全く別の効果になるとか?


わからん。

まあ発動したらわかるだろうし、戦いながら手探りで確認していくしかない。


……鑑定さえ効いてくれればなぁ。


そうすりゃ一発でわかるんだが。

そんな事を考えつつ、鑑定を発動させる。

もうちょっと頑張ってみようかなと。

新しく出て来た効果が死ぬほど気になるから。


まあ無駄骨に終わる気もするけど……


ダメ元の鑑定だった。


だが驚くべきことに――

拙作をお読みいただきありがとうございます。


『面白い。悪くない』と思われましたら、是非ともブックマークと評価の方をよろしくお願いします。


評価は少し下にスクロールした先にある星マークからになります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作宣伝
最強執事の恩返し~転生先の異世界で魔王を倒し。さらに魔界で大魔王を倒して100年ぶりに異世界に戻ってきたら世話になっていた侯爵家が没落していました。お世話になった家なので復興させたいと思います~
大魔王を倒して100年ぶりに戻ってきた勇者が、没落した侯爵家を執事として再興させるお話になります
素行不良で僻地に追いやられた第4王子、自分が転生者だった事を思い出す~神様から貰ったランクアップで楽々領地経営~
王家から追放された無能な第4王子が転生者である事を思い出し、神様から貰ったランクアップのチートで自領を発展させつつ面白おかしく生きていくお話
ブラック企業務だった前世に懲りて転生先で俺はスローライフを望む~でも何故か隣の家で生まれた幼馴染の勇者が転生チートを見抜いてしまう。え?一緒に魔王を倒そう?マジ勘弁してくれ~
転生先でスローライフしようとしたらお隣さんは勇者で、しかも鑑定でチートクラスを見抜かれてしまう。魔王を一緒に討伐!?冗談じゃねぇ!俺は一市民としてやっていくから放っておいてくれ!!
― 新着の感想 ―
隠し通路と宝箱は扉開放のキーアクション次第ではこれまで発見されてもおかしくはなさそうだけど この分だと全ダンジョン周回ツアーが始まっちゃうね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ