表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スキル【幸運】無双~そのシーフ、ユニークスキルを信じて微妙ステータス幸運に一点張りする~  作者: まんじ(榊与一)


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

129/140

第128話 2色

大城光がタンクとして敵を抱えて、神崎エデンが回復。

天魔輪廻とシヴァティが範囲攻撃でその抱えている敵を削り。

俺が厄介な奴から引き寄せて分断し、竜崎とアレックスとの3人がかりでそいつを瞬殺。


獣殺し(ビーストキラー)】があるので、俺はネズミとは相性がいい。

竜崎もこのスキルを持ってたりするので、敵殲滅の速い事速い事。


この流れで第一フェーズは物の数分で終わる。

まあまだまだ序の口だからな。

この段階で苦戦するようなら、そもそもこのボスに挑むべきじゃない。


あ、因みに、大城光はタンクだけどちゃんとダンサーバフも発動させている。


以前の様に攻撃だけに集中できなくなっているので、どうしてもその手数は減ってしまっている。

だがランクアップした今の彼女は、敵の攻撃を盾で受けた際にもバフトリガーの抽選が発生する様になっているので、敵に囲まれている状態だと以前と変わらない頻度でバフが発動していた。

流石ヒーロークラスだけあって、その辺りもぬかりなしって感じである。


「光っち、問題なく行けそうだね」


天魔輪廻が光っちと呼ぶが――


「うん。ちょっとドキドキしたけど……これなら問題ないよ」


―—その対象は当然俺ではなく、大城光の事である。


俺は謎の怪盗、Gだからな。


「うんうん、気軽に行こう。駄目そうなら、マジックアイテムで逃げればいいだけだしね」


天魔輪廻は、パーティー単位で撤退出来るマジックアイテムを所持ていた。

青い羽根(エスケープフェザー)というアイテムで、未来から持ち帰ってきた物だそうだ。


これがあるからこそ、気軽に挑めるんだよな。

未討伐ボスへの挑戦に。

最悪逃げればいいから。


「第二フェーズだ」


グレートマザーラットの体が光る。

そしてその周囲に、子ネズミ達が生み出された。


その数は20匹。

種類はも比率も第一フェーズと同じ。

ただ数が増えただけだ。


「ワイドヘイトビーム!」


大城光が先制のヘイト取りを行う。

そしてそこに範囲攻撃を加え。

俺がまずはピンクを引っ張って来る。


数が増えてもやる事は変わらない。

まずはピンク2匹を先に処理って感じで、敵を殲滅していく。


「光っちお疲れー、第二フェーズも楽勝だったねい」


天魔の言う通り、第二フェーズも第一フェーズよりちょっと時間がかかっただけで、危なげなく終わった。

大城光もこの程度なら全く問題なさそうだったし。


「ただ本番は第三フェーズだから……皆!気を引き締めていこう!」


天魔が、第三フェーズから本番という。

ここからは、子ネズミが変化する。

ここまでは能力に合わせて色分けされていたが、ここからは――


「くるよ!」


母ネズミが子ネズミ共を召喚する。

数は20匹。

さっきとの数自体は一緒だ。


だが、出てきたネズミは全て左右で色の違うツートンカラーとなっていた。

見た目も全てマッチョな巨体で統一されている。


赤と黒はパワーと耐久力。

青と赤はパワーとスピード。

といった感じである。


当然だが、その強さは先ほどまでの単色の比ではない。


救いがあるとするならば、ピンクはもういない事だな。

もしヒーラーまで強化パーティーに組み込まれていたら、かなり面倒な事になっていただろう。


「光っち、きついだろうけど頑張って!」


「任せて!ワイドヘイトビーム!」


大城光がヘイトを取る。

さあ、第三フェーズ開始だ。

拙作をお読みいただきありがとうございます。


『面白い。悪くない』と思われましたら、是非ともブックマークと評価の方をよろしくお願いします。


評価は少し下にスクロールした先にある星マークからになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作宣伝
最強執事の恩返し~転生先の異世界で魔王を倒し。さらに魔界で大魔王を倒して100年ぶりに異世界に戻ってきたら世話になっていた侯爵家が没落していました。お世話になった家なので復興させたいと思います~
大魔王を倒して100年ぶりに戻ってきた勇者が、没落した侯爵家を執事として再興させるお話になります
素行不良で僻地に追いやられた第4王子、自分が転生者だった事を思い出す~神様から貰ったランクアップで楽々領地経営~
王家から追放された無能な第4王子が転生者である事を思い出し、神様から貰ったランクアップのチートで自領を発展させつつ面白おかしく生きていくお話
ブラック企業務だった前世に懲りて転生先で俺はスローライフを望む~でも何故か隣の家で生まれた幼馴染の勇者が転生チートを見抜いてしまう。え?一緒に魔王を倒そう?マジ勘弁してくれ~
転生先でスローライフしようとしたらお隣さんは勇者で、しかも鑑定でチートクラスを見抜かれてしまう。魔王を一緒に討伐!?冗談じゃねぇ!俺は一市民としてやっていくから放っておいてくれ!!
― 新着の感想 ―
おなじく、未来から…? ってなった。どこに説明あったかわからない……
なんか数話読み飛ばしたかなーこれ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ