表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
オトメチカ  作者: 感 嘆詩
第2章 延胡索
25/54

罪科裁くその6!!!

 巌窟王ケイブインゴッドホープさんは、削り合いの末負けました。

 千日紅(ちかく)師匠も巌窟王さんも、ご本人達は健在ですが、勝負の内容は召喚モンスター同士の対決。

 決闘システムの判定により巌窟王さんは場外、概念的場外へと弾き出されました。



「素晴らしい試合でしたよケイブさん!」


「はあ、ありがとうございます?」



 場外へ弾かれているので握手、は出来ないので声だけお掛けしました。尊敬する先輩が増えて幸せですね!



「さあ、次は君の番だよ夏都(ザナドゥ)…」


「や、やられたー」


「えいえいおー」


「…もう負けてる」



 なんと!師匠たちの戦いに熱中してる間に、夏都シダレモモさんとプライベートモカさんの戦いが始まり終わってました!全然気づかなかった!

 勝利に浮かれはしゃぐモカさんを、その綺麗な瞳で見つめる千日紅師匠。わ、私全然活躍してませんね。このままでは、破門!



「残るは、至福(マカロン)さんただひとり!私と勝負です?」


「はい。降参しますね」


「はい!承りました!私の勝ちです!」



 勝利に貢献できました!これで破門はなしですね!どんな形でも1本は1本。私たち対等ですよ、という意味も込めてプライベートモカさんの手をとり、ついでに夏都(ザナドゥ)さんの手もとり、3人で輪を作ってぐるぐる回ってみました。キャッキャウフフ。



「よいのかい?至福(マカロン)ちゃん」


「千日紅さんのお力、よくよく思い知りました。わたくし達に稽古つけてくださりありがとうございます」


「温存しておかないと、これからが不味いもんね」


「お気付きでしたか。解除されれば直ぐに来ます。お気を付けて」



 決闘のシステムが終了と判断したのか、肌を包む、辺りを包む感触が消え去りました。未だぐったりしている死人花ジーパングッドさんを試しに触ります。ベタベタ触れるので決闘は解除されてますね!



「「うおおおお!魔法少女ぉぉぉぉ!」」



森の影から魔法少女を呼ぶ声が!?助けを求める民衆でしょうか?流れ矢も大量に飛んで来ていますし!



「いや、最初から私たち狙って射ってるからね?逃げるよ乙女ちゃん。魔法少女狩りだ」


「え?師匠。魔法少女を、狩る?罰当たりですよ?」


「あなた達、只人の文化圏ではそうだね。でもここは尾長(ヘビ)帝国。庇護する龍帝(ナーガ)はもう居ない。『獣人から魔法少女はうまれない』そういう事になってるから、この獣人の国で私たちは肩身が狭いんだよお弟子さん」


「ダレモちゃんさん」


「ダレモちゃんさんはやめて」



 夏都シダレモモさんが死人花さんを担ぎ、飛び交う矢を弾き、お仲間の避難を誘導しながら、更に親切にも千日紅師匠の言葉を引き継ぎ私に現状を説明してくださいました。出来るリーダーって感じでカッコいいですね!



「隊商を襲撃した連中とは別グループだな。いよいよ乱世に突入したんだねここは」



 世を愁いた青い瞳が、夜明けを反射して紫に輝いていました。この色は好きじゃないですね。



「さあ、終わらせようか乙女ちゃん。お昼までには、全て」



 矢の雨と陽光を遮って向き合えば、師匠の瞳は元の青に戻り、



「はい!千日紅師匠。夕方には仲良くご飯ですね」



長く伸びた二人の影が混ざって一本の、道、あるいは杖、を形作って、何だか頼もしくなりました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ