表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/319

「あれは、緑川さん?」


 俺はいつものように自転車で学校から帰宅中、緑川が歩いているのを見かけた。

 赤8ダンジョンが消えてから数日後。落ち着いた日常がようやく戻りつつあった。


 俺が見ている前で、すぐに自分の家に入っていく緑川。ちらりと見えた緑川の表情はなんだかとても憂鬱そうだった。


 声をかけるのがためらわれるぐらいには。


 結局俺はそのままペダルを踏み、自宅へとたどり着く。


「ただいまー」

「お帰りなさい。ユウト」


 ベランダからクロが出迎えてくれる。最近はベランダのプランターの世話をしてくれているのだ。クロはなかなか植物の世話がうまい。

 俺が適当に育てていた時より小ネギやオオバの育ちが良い気すらする。


「クロ、緑川さんが来てたりした?」


 俺はベランダのクロに問いかける。


「はい。お菓子をいただきました。おすそわけのようです」


 そう言ってお菓子の箱を示すクロ。


「そうなんだ。うわ、美味しそう。で、そうそう。緑川さんって疲れてる感じだったりした?」

「すいません。そこはよくわかりませんでした。あと、ユウトに一つ報告があります」

「ん。なに?」

「家の裏に蜂の巣が出来ています」

「蜂の──?」

「巣です」


 そのままクロに案内されて少し離れたところから蜂の巣の位置と大きさを確認する。


「え、さすがにこれははじめてなんだけど。こういうときって業者? え、いくらかかるの」


 俺は急いでスマホで相場を調べる。


「うわ、意外と高い……なんとか払えないことはないけど。仕方ないか」


 蜂の巣除去のおすすめサイトに出ていた一番トップのところに電話してみる。


「はい。はい。そうなんです。住所は──で、巣の大きさはだいたい──。はい。え、そんなに……。いえ、それは、いったんなしで」


 俺はスマホをしまって大きくため息をつく。

 おすすめサイトの二つ目にも、そのままの勢いで電話してみる。同じような返答。そのまま、片っ端から電話していく。


「ダメだ──」

「どうでしたか、ユウト」

「それがさ。どこも、一、二ヶ月待ちだって。この時期、蜂の巣の除去多いらしい」

「それは困りましたね」

「困った。一、二ヶ月も蜂と同居とか怖すぎる。あ」


 俺は再び取り出したスマホで色々と調べ始める。


「──いや、でも。──あ、これなら、いけるかも」

「どうされるのですか?」

「うん。自力で除去してみようかと思ってさ。蜂の巣」

「それは、お気をつけて」

「ありがと。とりあえずちょっと必要な備品とか明日の帰りに買ってこないとな」


 俺はすっかりセルフ蜂の巣除去にやる気になっていた。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
世界を滅ぼせる蜂ですね、わかります
[一言] その巣はキラービーですか? もっと上位の蜂さんですか(笑)
[気になる点] 蜂(意味深)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ