表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

32/319

後始末の始まり

「お、ハードラックの姉御。無事だったか」

「タロマロさん。名字でお願いしますね」


 笑顔の緑川。ただその手だけがニギニギしている。まるでなにかを握りつぶすかのような仕草。


「はいはい、緑川。で、ダンジョンボスの撃破は緑川か?」

「ということは、タロマロさんでもないんですね」


 ダンジョンボスが撃破されたことによるダンジョンの消失。それによって、かつて赤8ダンジョンだった廃病院があった場所はだだっ広い広場となっていた。


 ダンジョンが消失すると中にいたそのダンジョンに属さない存在は、強制的にその跡地へと移動させられる。そうして転移してきた俺は、たまたますぐ近くに同じように転移した緑川へ声をかけたところだった。


「赤8ダンジョンは存在進化で、俺の体感だが青相当まで急速に難化したはずだ」

「ええ、奇遇ですね。私も同じ意見です」

「青と言えば上から三つ目の難度だ。そこのダンジョンボスと言えば俺でも一人で倒すのは相当骨がおれる。腕の一つや二つは犠牲覚悟だな」

「最大限の準備があれば、私は一人で腕を失くさずに殺れますよ」


 得意気に緑川がマウントをとってくる。俺もユニークスキルを最大限活用する緑川の実力は認めている。探索者時代はそれゆえの、『姉御』呼びだったのだ。


「ふん。じゃあやっぱり姉御と呼ぶぞ」

「……失礼しました」


 素直に頭を下げる緑川。

 そんな俺たちの周囲を、ふわふわと真っ白な光がいくつも足元から上空へと上っている。

 この光はダンジョン消失時特有の現象だ。俺はこの光景に何度か立ち会ったことがあるが、いつ見ても幻想的だ。


「まあ、なんだ。このタイミングで他に高ランカー探索者は赤8に潜っていたのか?」

「いえ。私たち以外だと一番上で回下印さんですね」

「チームで潜っていたとしても存在進化でバラけるはず。そしてあいつはソロ討伐は向いてない。だとすると、討伐のタイミング的に違うな。存在進化からほぼ間をおかずに討伐されたからな」

「でしょうね」


 そこで同じ結論に達した俺たちは、二人して大きくため息をつく。


「ユウトだな」「ユウトくんね」


 俺たち二人の口から同時に同じ名が上がる。


「対策なんて立てられないぞ、どうする?」

「万が一の奇跡が起きていて、無自覚でいてくれたままなのを祈りつつ。ダメなら死ぬ気で誤魔化しましょう」

「それしかないな」


 そう言って俺は緑川の背後を指差す。

 そこにちょうど話題の主のユウトと、その隣には早川がいた。二人はこちらへ向かって大きく手を振っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
もしかしてバケモノっていうか特殊なんとかって言ってたボスモンスターになってるのか?
[一言] 無自覚というか、たまたま、虫だったので、害虫いっぱいくらいにしか思ってないところが(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ