表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/310

自家栽培

「さて、今日も弁当を作るか。小ネギ小ネギと。あ、ドローンが飛んでいる」


 SNSで火がつき、動画が拡散されバズったことなど知らぬまま、俺はいつも通りの朝を過ごしていた。

 ベランダのプランターで自家栽培している小ネギを切ろうとしていた俺は、ハサミ片手に振り向く。すると昨日もらった、撮影用の小型ドローンが飛んでいたのだ。


「お、おはよう」


 思わず挨拶してしまう。赤いランプが目みたいに見え、小型でコロンとした機体はどこか可愛らしいのだ。


「勝手に動くのか。すごいなお前。そうだ。名前でもつけてやるか」


 動くものに名前をつけるのは独り暮らしの性だった。


「うん。なんか挙動が猫みたいだし、クロでいいか。よろしくなクロ」


 俺の挨拶に反応するかのようにその場で上下に動くクロ。


「さて、弁当弁当っと」


 俺はハサミでチョキチョキと小ネギだと信じているものを切ると、料理を始める。


 まだ俺はこの時も知らないでいた。自動でクロが俺の様子をライブ配信をしているということを。


【とあるSNSサイト】


 タロマロ@tar0mar0・17分…

 |

 |新しい動画だ

 |しかも今回はライブ配信、だと!?

 |mytuve.com/yuuchannel/542875163/78

 |

 |◯12 ⇔121 ☆351

 |

 回下印焔@KaikainHO・15分…

 |おはよっす。タロマロさん

 |朝早いっすね

 |今回は料理動画っすか?

 |

 |

 |◯1 ⇔2 ☆4

 |

 タロマロ@tar0mar0・13分…

 |寝てないだけだ

 |それはいい。保存されているから

 |最初から動画を見てくれないか

 |

 |◯1 ⇔10 ☆30

 |

 回下印焔@KaikainHO・7分…

 |みてるっす

 |ちょっ

 |クロって。でも、使っているドローンの機種は

 |これで、特定出来そうかも

 |で、次は小ネギっすか。自家栽培、節約に

 |なっていいっすよね

 |……小ネギ?え?小ネギ?

 |

 |◯1 ⇔9 ☆23

 |

 タロマロ@tar0mar0・6分…

 |気づいたか

 |あれは霊草、だよな? めちゃくちゃ貴重な

 |薬草の

 |#霊草

 |◯1 ⇔5 ☆25

 |

 パクパクベアー@maru*kaziri・4分…

 |霊草ときいて

 |

 |◯1 ⇔25 ☆401

 |

 タロマロ@tar0mar0・2分…

 |出たな

 |で、どうだ?

 |お前さんとこの専門だろ?やっぱりあれは

 |霊草なのか?

 |

 |◯1 ⇔ ☆1

 |

 パクパクベアー@maru*kaziri・0分…

 |99パー、間違いないね

 |

 |おっ。弁当、旨そう……

 |◯1 ⇔121 ☆500

 |

 ◆◇


 知らぬ間に界隈で話題になっている弁当を鞄に詰め込んだ俺は、家を出て自転車にまたがる。


 ──そういえば弁当が完成した後ぐらいからクロ、いなかったな。充電に戻ったのかね。あ、クロと言えば昨日録画した動画、確認してない。絶対しゃべり方とか変に映ってるだろうから、帰ったらちゃんと消しとかないと。


 通学路の見慣れた景色が流れていく。


 ──今日、早川にあったら色々と聞いてみるか。


 俺は自転車を漕ぎ続ける。しかし二時間後、高校についたときには動画を確認しようと思ったことなど、すっかり忘れてた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 掲示板の◯⇔☆の数字は何を表してるんだろう……
[一言] ∑( ̄□ ̄;)クロ |ω・*)これは、猫とか飼ったら、ミケ、タマ、シロ、クロな感じになる予感(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ