「孫はまだか?」って要するにさ……
なんでか、怒りで燃やした後の炭みたいな詩を書いてしまった……
盆に正月 旦那の実家に訪れる
帰省だなんて 言いたくない
私の家は ここじゃない
孫はまだか? 孫の顔が早く見たい
ピーチクパーチク 囀る義両親
別の孫にさ
赤ちゃんは どこから来るの?
って聞かれたときの
あなたたちの顔 見たことあるよ
困って苦笑い してたよね
つまりはさ そういうことだよ
あなたたちが 言ってることは
ウチのムスコとシテるのか? って
夫婦はみんな通る道?
そりゃあ そうだよ
そうじゃなきゃ 世界に子どもは増えやしない
それでもね 日本人なら覚えとけ
秘事って言葉があるだろ
孫が欲しい その気持ちがあれば免罪符?
わからない わけではない
自分が親になったとき
うっかり言って しまうかも
だからって 何を言っても良いと思うな
今の私は そう思う
※作者の実体験ではございません。
しかし、お葬式や法事の食事の際に大きな声で聞く、催促する人たち。
引き攣った笑顔を浮かべる女性たち。
お葬式で初めて会うようなオジサンが、一緒にゲラゲラ笑ってるのを見ると、空気読めよ、と思います。