表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/10

最強令嬢、負けそうになる


 シレジア地方、シュレージエンとも呼ばれるこの一帯。

 品質の良い毛織物が盛んで、中欧でも屈指の豊かさを誇る。


 人口はおよそ150万人。

 人口250万ほどのプロイセンが手に入れれば、文字通り国力は倍増する。


 ただし、オーストリアとシレジア地方のあるボヘミア王国、それとハンガリー王国だけで人口は1000万を大きく超える。


「タイマンなら絶対に負けないのに!」

 わたしはそう思っているが、廷臣たちはそうでもないらしい。


 先代のプロイセン王は、軍人王とも呼ばれた軍事一直線の人物。

 小国のプロイセンで常備八万とも言われる無茶な軍拡をした。

 フリードリヒは、この約半数を率いて侵攻してきた。


「あのー陛下。この際、フリードリヒの要求を飲んでは如何でしょうか?」

 そう言上する者まで出る。


 北からフリードリヒ、西からバイエルン、南からスペイン。

 我がハプスブルクは、創立以来の窮地にあった。


「新しく編成した軍は、ウィーンの西へ置きます。バイエルンがウィーンを狙っておりますゆえ」


「フランスとスペインは、兵を集めておりますが当分は動けないでしょう」


「グレートブリテンは、フランスが参戦すれば我が方に付くと約束しました」


 父上が急逝だったので、列強の動きは鈍い。

 プロイセン軍さえ撃破すれば、この戦争は止まる。


「ナイペルク伯はどうか?」

 彼の働きに全てがかかる。


「はっ。シレジアのナイセ要塞の攻囲を蹴散らし、東進してプロイセン軍の補給線を断ちつつあります。プロイセン軍は、シレジアの占領を中断。集結して決戦の構えかと」


「そうか……」

 次の会戦で半分は決まる。

 勝てばプロイセンは終わり、負けても我が方にはまだ余力がある。

 頑張れナイペルク! 勝てば元帥よ!



 だが、負けた。

 損害はどちらも4000ほど。

 フリードリヒなど、側近と共に戦場から逃げ落ちる程の激戦だった。


 我がオーストリア騎兵は、プロシア騎兵を簡単に蹴散らし、敵の戦列に幾度も穴を空けた。


 しかし、歩兵の装備と練度に差があった。

 プロイセンのシュヴェリーン元帥は、歩兵を再構築し何度も騎兵を防ぐ。

 オーストリアには、戦果を拡大する歩兵の予備が不足していた。


 シュヴェリーンは、オイゲンと並び称される程の名将。

 フリードリヒが逃げた後、日が沈むまで兵を叱咤し、最後は歩兵の突撃で勝負を決めた。



「……どうなるか?」

 流石に怖くなって聞いた。


 わたしは、つい一ヶ月前に、待望の男子を得ていた。

 お腹を痛めて産んで、十数年かけて育て上げた子が、一日で数千も死ぬとは。

 このまま負け続ければ、全てを失う可能性すらある。


「もうしばらくお待ちください。今はバイエルンが……」

 バイエルンは、既にオーストリアに侵入していた。

 その後方には、フランスが派遣した傭兵隊が控える。


「ナイペルクに援軍は出せぬな。代わりに、元帥号を届けよ」

 わたしは冷酷な命令を出すことにした。

 一歩も引かずにプロイセンを抑えよ、これがその命令代わりになる。


 それにしても、兵が足りない。

 戦線はシレジア以外にも、バイエルン方面、ネーデルラント方面、イタリア方面と四つもある。


 しかも「お金も足りないじゃないの……」

 我が家の家計はとっくに火の車。


 しかし、フリードリヒとだけは絶対に和平したくない!

 どうしましょうと、最近影の薄いフランツを見る。


 視線に気付いたフランツが、にこりと笑う。

 確かに癒やしになるけど、今はそれどころじゃなくてよ?


 すると、フランツが一枚の紙を差し出した。

「これが、少しは助けになるかな?」


『何かしら? あら、あなたが継いだトスカナ公国の財務証書ね。けど、そこも他聞に漏れず大赤字……一、十、百、千……って』


 わたしは顔をあげる。

 フィレンチェを抱え、かつてはイタリア経済の中心だったトスカナ公国は、フランツが継いだ数年の間に、往時の勢いを取り戻していた。


「皆、これを見なさい! オーストリアはまだ戦えるわ!」

 それにしても、軍事はさっぱりでも経営者の才能があったなんて、さすがはフランツ様!


 ならば、わたしも賭けに出ましょう。

 北も南も西も駄目なら、あとは東――ハンガリーへ。


「船を用意して。ドナウを下るわ。それと馬も。我が家で一番良い馬に王家の鞍を乗せるのよ!」

 ハンガリー女王の力を見せてやるわ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ