表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/24

【第二十四話】私、あなたのしたこと絶対に許しませんよ:秋葉実.txt

 今日は友人の春野千春さんの結婚式です。

 千春さんも春野という名字から変わってしまうんですね。

 春野なんてかわいい苗字じゃないですか、私も好きだったんですよね。

 寂しくはありますが、うれしいことです。

「やあ、秋葉さん、こうやって話すのはお久しぶり? かな?」

 久しぶりに会う一夏さんは、なんというまるで変っていない感じがします。

 相変わらずダメなオーラを身にまとっていますね。

「あっ、一夏さん…… うーん、あなた、ちょっと席外してきますね、はい」


「私、あなたのしたこと絶対に許しませんよ」

 そう言って睨んでやります。

 睨みつけてやります。

「あれ? さっきの旦那さん? 写真よりだいぶいいじゃない?」

「あの写真は二人でおはぎ食べて太っていた時のですし! あの時でも旦那様はかわいいですし!」

 そうです!

 あの時の旦那様が一番の私の理想です!

 最高です!

「はいはいっと、それを許さないって話?」

「違いますよ。冬至さんにあなたがしたことですよ!」

 まったくこの人は。

 千春さんと別れた翌日から冬至さんの部屋にしばらく通い詰めまでして……

 悲痛な冬至さんの叫び声を一日中聞くこっちにもなってほしいですよ。

「えー、なんで? 結果オーライじゃん? 誰も損してないよ?」

「それは、そうかもしれませんけども!」

 そうなんですか?

 その辺はよくわかりませんね……

 どうなんでしょうか?

「結局、冬至君も私以外の女を知らずじまいでいたのか」

「な、ななな、なんてことを言うんですか!」

 その話は千春さんから聞いたのですかね?

 千春さんもなんでそんなことまで話してしまうんですか。

「まあ、今晩からは千春が相手なんだろうけども、しかし、冬至君もなんていうか律儀だね、結婚するまでしないとか」

「素敵じゃないですか!」

 そうですよ。今時珍しく素敵な心構えです!

「そう言う秋葉さんはどうだったの?」

「言えません! だからこそ、素敵なんですよ!」

 なんてことを聞いてくる人なんですか!

 田舎はそもそも娯楽が少ないんです!

「まあ、そういうこともあるか。ま、千春の奴、自分が優位に立てると絶対思ってるだろうけど、そうはならないからな。今晩どうなるのか、楽しみだなぁ。とはいえもう何年もたってるのは不安だよなぁ、今から復習しに行ったほうがいいのかな?」

「本当に最低な人ですね!」

 なんで千春さんはこんな人とまだ友人でいられるんですかね。

 もうそういう関係ではないって千春さんは言ってましたが。

「なに? でも、それで千春の将来的な浮気を防げるかもしれないんだよ?」

「千春さんはそんな人…… とは言えませんが。浮気はしない人ですよ! ちゃんと別れてから次の方へ行っています!」

 そ、そうです。

 千春さんは確かに恋多き女性ですが、その辺の最低限の分別はつけてますよ!

「千春は真面目だからなぁ。じゃあ、離婚危機の回避ということでね?」

「結婚式当日に離婚とか、ほんと信じれません!」

 本当にこの人はひどい人ですね。

「それより、どう? そのおなかの子」

「それはもうすくすくと育ってますよ」

 そう言って大きくなったお腹を撫でます。

 とても愛おしいです。

「今日も田舎から、そのお腹で出て来たんでしょう? 大変だったんじゃない? どう久しぶりの都会は?」

 ほんと、この方は口だけは達者で……

「素敵ですが、私にはまぶしすぎますね、またに来るのちょうどいいです」

 そうですね。

 確かに都会は素敵な場所ですが、私には田舎のほうが良いですね。

 たまに遊びに来るくらいのほうが良いです。

「そう? ま、こっち来たら声かけてよ」

「嫌です。私、あなた嫌いです」

 絶対声はかけません!

 でも、千春さんと会うとセットで付いてきそうですね……

 冬至夫妻としてどうなんですかね? その辺は。

 何とも不思議な友人関係ですよね。

「あら悲しい。まっ、仕方ないか。けど結婚って思ったよりもいいもんだね。千春のドレス姿綺麗だったよ。私もしたくなっちゃったよ」

「そうですよ、結婚は良い物ですよ!」

 それだけは同意ですね!





【あとがき】読まなくていいヤツ。


 はい。概ね三日で書きました。

 2023/12/28のお昼過ぎくらい? に思いついてプロットを雑に作って、夕方から書き始めて、大晦日のやっぱり夕方に書き終わりました!

 なので色々と荒いし雑だなところが目立ちます。

 すいません。


 当初、冬至君は蚊帳の外主人公ということで、一人で生きていくというラストでした。

 千春が大学の先輩と結婚して、それを近くで見ていても、幸せ、と自己暗示をかけるような酷いエンドでした。

 三十分で適当に書いたプロットでは、そうなってました。

 今見返してもひどい話だ。


 まあ、一夏に童貞を奪われるのは変わりませんが。

 結婚の約束なく、千春は冬至君に見切りをつけて出て行っちゃう感じですね。

 んで、一夏さんがかわいそうだからと慰めに来てくれて以下略です。

 今は技の伝授に来たという感じですが。

 ある意味師匠です。


 当初のラストでも、千春さんの結婚式なのは変わらなくて、冬至君が涙を流しながら、ゾンビのように千春が幸せなら、と祝っているような地獄のような展開でした。

 なんだそれ、本当に地獄だな。

 さらに言ってしまうと、これは最後まで迷っていたんですが、千春が誰と結婚したがわからないエンドにしようとも迷ってました。

 まあ、結局、今の形にしたのですが。

 その迷いが最終話に出ていて、冬至君の出番が最終話にはありません。

 多分、気付いている人もいないでしょう。


 ラストを今の形にしたのは、大晦日の雰囲気がそうさせたからです。

 多分……

 この何とも言えない、年末のゆったりとした哀愁漂う雰囲気がそうさせた…… に違いない。


 でも、そのせいで、田沼さんのお話と少しかぶちゃう気がするんですよね、気になった人はそっちも読んでみてね。


▼現代恋愛もの

https://ncode.syosetu.com/n8070ig/


 って、盛大なネタバレか? これ……

 主人公の脳みそを的確に壊していけ!


 あれ? 大晦日になんでこんなものを書いてるんだ?

 あれ……


 あっ、後このお話の主人公は、四人全員です。

 秋葉さんは、まあ、少しちがうかもしれないですけども。

 最初から、冬至君だけが主人公というわけではありません。


 それと裏のテーマで、愛と性欲は別物、というものがあったんですが……

 愛は冬至くん、性欲は一夏さんでね。

 特に愛のほうが生かせませんでした! 最初っから最後まで歪んでます!

 性欲のほうも歪んでんじゃん!

 ダメじゃん!

 そんなお話でした。

 所詮は構想を含めても3.5日の作品ってことです。



 しかし、あわてて書かなければ、もっとちゃんとアンジャッシュ的なことができて面白くなったのでは?

 ちゃんとコメディにできたのでは?

 と、いう気持ちがあります……

 次に生かそう、そうしよう。

 もとより、せっかく年末だから、ちゃっちゃっと一本書いちゃいたかったってのがある!

 これはこれで、まあいい気がする。そんな気がしてきた!


追記:2024/2/2

 この作品は急に思い立って書いて、ついでにカクコン用にだそうと思っていた作品です。

 まあ、ただ、色々と急に思い立ったのでカクコンの応募要項読んでなかったのよね。

 長編は10万字からでやんの!!!


 まあ、そんなわけで供養用になろうのでも公開したわけです……

 はい……

 ま、まあ、元々色々と荒いから!! 荒かったから!!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ