表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/24

【第十四話】こんな人いるんだ?:春野千春.txt

 愛の奴が帰ってこない。

 愛は面倒だからとバイトも何もしてないのに。

 一応同棲をするにあたり、部屋代、水道代や電気代を含めて、それは愛が、それ以外の出費は全部私が、という取り決めで同棲してはいるんだけど。

 とはいっても、部屋代等は愛の親が払ってんだけどね。

 私が元住んでいたワンルームは二人じゃ狭すぎるし。

 そういう意味じゃ、このアパート、学生が住むには広い部屋なのよね。壁は薄いみたいだけど!

 愛も冬至君も実家が太いからな。

 庶民は私だけかよ。

 って、今はそんな事どうでもよくて。

 先に帰っているはずの愛が部屋にいない。

 嫌な予感しかしない。

 冬至君を交えての行為を断ったから?

 あ、あり得る…… 愛なら十分にあり得る……

 トントントン、とアパートの階段を登る音がして、そして、その音が部屋の前で止まった。

 愛? もしかしてそこで証拠隠滅でもしてる?

 そう思った私は玄関のドアを開けた。


 そこにいたのは、美人だった。

 ものすごい美人だった。

 驚いた。

 えっ? こんな人いるんだ? と素直に思っちゃった。

 何て言うか、しばらく見とれちゃうくらいの美人だった。

 人形にしてはなまめかしく、人というには完成されすぎている。そんな人だった。

「あ…… もしかして、おはぎの人ですか?」

 呆然と見とれていた私から出た声はそれが精いっぱいだった。

 愛が美人と言ってた意味が理解できる。

 これは美人だ。

 確かに一見の価値のある美人だ。もはや芸術品だ。

 愛もすごい美人だけど、おはぎの人はレベルが違う。

 この人は本物だ!

 あっ、いや、愛が偽物って言いたいわけじゃないよ。偽物なのは私だけだよ。

「え? あっ、はい! そうです! おはぎの人です! 食べてくれたんですか?」

 おはぎの人、いいえ、おはぎの君はそう言って笑ってくれた。

 なに、この人、笑顔が反則級にかわいい!!

 こんな人、本当に実在するの?

 私、今、夢見てない?

 しかも、こんな目の覚めるような美人なのに、すごく性格も良さそうな人じゃない?

「う、うん、すごくおいしかったです」

 結局愛がほとんど食べて、私は一口しか食べれなかったけど。

 あのおはぎはおいしかった。

 餡子にうるさい私が言うんだから相当だよ!

 なのに、愛の奴がバクバク食べちゃうし。

「良かった! また作ったら貰ってくれますか?」

「もちろん! ほとんど愛に食べられちゃったから…… 今度はしっかり味わいたい! 私、餡子大好きで!」

 おはぎの君! 何ていい人なの!?

「おいしいですよね、餡子! あっ、すいません、名乗らずに。秋葉って言います。ば、ではなく、は! です!」

「私は春野って言います、よろしくね」

 ああ、おはぎの君は礼儀まで正しい、なんて人!

 こんな人がいるだなんて、やるじゃん、世界!

「はい、よろしくです! えっと、あれ? 一夏さんじゃないんですね」

 そう言っておはぎの君は部屋の表札を確認した。

「あっ、えっと、一緒に暮らしていて……」

 同棲というか、恋人同士とは……

 こ、この人には言えない。

 こ、こんな美しい人に対して、なんか失礼って感じがする!

「なるほど! もしかして折節大学の方ですか?」

「うん、二年生です」

 ということは、おはぎの君も折節大なのかな?

「あっ、じゃあ、先輩ですね! よろしくお願いします」

 やっぱりか。学科はどこだろう?

 うちのサークルに…… は近づけちゃダメなタイプの子よね?

 うちのサークルなんかにかかわらず、おはぎの君には細々と清楚に暮らしていてほしい!

 ぶっちゃけ、うちのサークルはやり目のサークルだしね。

「こちらこそ! あっ、もしかして愛、ああ、一夏に用ですか? すいません、なんか長々と話しちゃって。一夏はまだ帰ってなくて」

 うちの玄関の前に居たってことはそうなのよね?

 既に愛の魔の手が?

 だったら、私がいるときに呼ばないか?

「え!? いえ、あっ…… えっと、うーん…… どちらかというと冬至さんが心配で……」

「冬至君の知り合いなんですか? あっ、そか隣に住んでるんでしたっけ?」

 は? なんで冬至君の名が?

 隣に住んでいるとしても親しげじゃない?。

 んん? というか、おはぎの君と冬至君が知り合い、なの?

 え? 嘘でしょう? なんで冬至君と?

「はい! 今日、一緒に帰っていたんですが、えっと……」

「へ? 一緒に?」

 え、えぇ? 本当に冬至君と?

 ちょっ、ちょっと待って、今ちょっとだけ、私、悔しがった?

 どっちに対して? おはぎの君? それとも冬至君に?

 あ、あれ? わ、私……

「はい! 仲良くなりたいので」

「な、仲良く……?」

 おはぎの君が冬至君と仲良くなりたい?

 え? えーと、ちょっと待って、急に、胸がちょっと苦しいんだけど?

 嘘でしょう? 私も冬至君のこと好きだった? とか?

 いや、確かに嫌いじゃなかったけど……

「あっ、よかった! 無事だったみたいです! むこうに冬至さんが見えました!」

 おはぎの君!?

 なんで、冬至君が来てそんな嬉しそうな顔を!?

 う、嘘でしょう? こんな美人が冬至君を好きに?

 も、もしかして、私の見る目がなかっただけで、冬至君って素敵な人だった…… とか?

 い、いや、それは…… 少なくとも私には魅力的な人じゃないよね?

 と、ともかく今は冬至君に会わないほうがいい!

 そんな気がする!

「え? あっ、えっと、あの、用事があるので、ま、また!」

「はい! おはぎまた貰ってください!」

 ああっ、それにしても、おはぎの君! 去り際の笑顔も何て素敵なの!!




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ