表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/24

【第一話】始まる前に終わっていた。:冬至唯中.txt

 俺、いや、僕、それとも私だったか、自分の一人称も忘れたよ。

 この一年必死で勉強し、ずっと君のことを考えて、想っていたんだ。

 一時だって忘れたことはない。

 春野千春。

 それが僕の、一人称って僕だったか? もうどうでもいいや。

 まあ、それが僕の幼馴染で想い人の名だ。

 大学の説明会が終わって、帰ろうとしたときだ。

 サークルの勧誘活動中の彼女、やっと千春を見つけることができたんだ。

 ひさしぶり、と、できる限り自然に声を掛けた僕に彼女は少し困った表情を見せて、なにかを考えた後、僕を大学の食堂へと誘ってくれたんだ。

 そこで、僕こと、冬至唯中は春野千春に告げられたんだ。

「私ね、今、同棲している相手がいるんだ。あとで冬至君にも紹介するね」

 千春はいつも通りの明るい笑顔で僕にそう言った。

 頭が真っ白になる。

 いや、真っ黒だ。

 何も考えだせない。

 やっと、やっと千春に会えたのに、同棲している?

 誰と?

 後っていつだよ、なんだよ、それ、どうして……

 なんで僕はいつもこうなんだ。

 いつも、千春は僕の傍にいてくれたのに、僕は行動しなかった。

 いつも、いつも、いつだって僕は何かしらの理由をつけて行動することはなかった。

 今はタイミングが悪い、次があるって、そう思っていた。

 でもなかった。

 その結果がこれだ。次なんてない。

 後悔の念しかない。

 なんであの時もっと勇気を出さなかったんだ、どうして。

 と、走馬灯に思い返される千春との思い出を思い出しては、その度に後悔していく。

 いや、それも違う。

 僕は既に満足していたんだ。

 千春の傍で、千春を傍で見ているだけで、僕は幸せだったんだ。

 そもそも陰キャの僕と明るい千春ではつり合いが取れない。

 いつかはこうなる運命だったんだ。

 それが今日だった。

 それだけのことだ。

 それだけのことなんだけれども、僕は、いや、俺は千春のことがずっと、ずっと好きだった。

 それこそ、小学生の頃から。

 高校もわざとランクを落として千春と同じ高校を選んだし、この大学だって本来落ちるはずはなかったんだ。

 ただちょっと去年は体調を崩していただけで……

 ちゃんと千春と一緒にこの大学へ入学できていれば、違う未来があったんだろうか?

 俺は勇気を出せていたんだろうか?

 わからない、何もかもがわからないし、もう…… もう遅いんだ……

 何も考えたくないし、考えられない。

 それから、どうなったのかまるで記憶ない。

 気が付くと僕はアパートの自室にいた。

 今朝までは希望に満ちていた、新生活を始められると、また千春の傍に居られると、そう疑いもなく思っていた自室にいた。

 今朝までどんなに自分が幸福であったか、今どんなに、千春が同棲しているという事実を知らない自分が羨ましいことか、それがどれだけ憎いのか、恨めしくて仕方がない。

 吐きそうだ。

 胸が苦しい。

 おかしくなってしまいそうだ。

 なにも、何も考えられない。

 俺は自室の壁に寄りかかった。

 いつの間にかに日も暮れていて辺りは真っ暗だ。

 部屋の電気もついていない、つけたいとも思わない。

 自然と涙が溢れて来る。

 ただただ、俺は声を殺して涙を流し泣くことしかできなかった。

 俺はそんな存在でしかない。


 そんな、どん底の俺の耳に幻聴が聞こえてくる。

 女の声だ。

 しかも、喘いでいるような、いや、喘いでいる、完全に喘いでいる、そんなはしたない声が……

 それが隣の住人のものだと気づくのに、しばらく時間がかかった。

 千春も同棲相手の男と今頃……

 そう考えてしまうと、胃からこみ上げてくるものがあり、俺はトイレへと急いだ。

 ただただ苦い胃液を吐き出し、何も聞こえないように布団をかぶり、何も考えないようにして、ただただ俺は布団の中で泣いた。


 結局一睡もできるわけもなく、それでいて初日から大学を休むわけにもいかない。

 こんな時でも無駄に真面目な自分が嫌になる。

 もちろん何も喉を通らない。そもそも食欲がない。

 酷い顔は洗っても酷いままだ。

 水だけを飲んで、酷い顔でも大学へ行かなければならない。

 部屋の玄関を開け外に出る。

 その時、隣の住人が走っていく後ろ姿が見える。

 髪の短い人だった。

 後ろからでも服装で女の人だとはわかる。

 恐らく同じ大学生くらいの年齢。

 あんな子が昨日、あんなにも喘いでいたのか、普段の俺なら喜んでいたかもしれない。壁にひっつき聞き耳を立てていたかもしれない。

 でも今は、どうしても千春に紐付けられてしまう。

 俺は部屋に戻って、また吐いた。

 その後、ふらつきながらもなんとか大学へと向かう。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ