表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
185/350

貴女の事が知りたい...これが私の気持ちです

 クラスの魔法で四肢は復活。ドランも手乗りサイズへ戻った。

 博物館は消える。新たなフィールドはみんなが幽閉された部屋。


「水、出ていなかったんだ」


「放水演出はユミナを慌てさせるための手段」


 投影された映像しか見ていない私。ラキが細工したのだろう。騙された、と口には出さず心で完敗する。


「どうして、私に宝石を持たせたの?」


 人間に戻ったクラスは困惑しつつ質問した。


「あの宝石———《エヴァーラスティング・ジュエル》は、クラスがずっと持っていたアイテムだよね」


 クラスは、小さく頷いた。


「うん。捨てれなくて...」


「クラスは、殻に閉じこもっている。ならクラスを縛る宝石と籠っている塔、両方を破壊すれば解決するかなって〜」


 作り笑いをなくした笑い。涙を流し、笑いこげる。


「おっかしいな、ユミナは」


「これが今の女王ですよ、先輩!!」


「ねぇ、ユミナ。お願いがあるんだけど............ユミナの配下にして欲しい。教えなきゃいけない事、やりたい事、いっぱいある。ユミナの下じゃないと実現できない。だから......」


 私はクラスの手を握った。


「良いよ! 歓迎します!!」


 私の前にウィンドウが表示された。《招かれざる猫、悲願への旅路》、《アシリア聖女、救出大作戦!!》のクエスト、完了のメッセージだった。


「クエストクリア!!」


 談笑していた私達。前にある二つの部屋。両方が壊れた。内部からの物量攻撃。耐えきれず崩壊。

 煙を抜ける影の集団。一つはボロボロの人型獣集団。十二人いる初代刻獣だ。




 もう一つは—————————ひぃ!?


 別の意味でボロボロのケモノの集団。疲労困憊。全部で十三人。

 恐る恐る手を挙げる。助けに来た合図だ。


「みんな、お待たせ!!」


 私を取り囲むのはアクエリアスとアリス以外。逃げれない。前にも後ろにも右も左も。上は......美人さんたちの顔が立ちはだかる。下は流石に誰もいない。でも、足は迫る。完全に包囲された私。


「ユミナ様」


 代表のアシリアさん。砂埃が装備に付着しているが、目立った外傷はない。安心した束の間。抱きしめられた。


「ありがとうございました」


 肩越しから聞こえるすすり泣き。まだ自分のせいで私を危険に晒した自責の念だろう。我慢できる私に抱きついた。


「こんなに......ボロボロになって」



 私の装備を見て、悲痛に叫ぶ。稀代の女王(イカロス)がなくなった私の装備は、幽天深綺の(ファンタズマ)魅姫(・ドレス)

 ドレスは切り取られ、焦げている。四肢と一緒に切断されたり爆散したりと巻き添い喰らった証拠。ボルス城に帰ったらタウロスに修復依頼出さないと。



「アハハ......。実際、顔と胴体、左腕以外は消し飛んだんだけどね」


 私からすれば解決した事案。体が元に戻ったから笑い話で済んでいたが、みんなは違った。

 アシリアさんと同じように抱きしめられた。もう誰に何処を触らせているのかわからない。

 私の頭から足まで従者に捕まっている。




 待てよ、この後の展開は考えると—————————。



 ヴァルゴ、カプリコーン、レオが真っ先にクラスへ武器を向ける。


 私はみんなから逃げ出す。クラスの前に立つ。


「退いてください、お嬢様」


「もう良いの。私の勝利で終わったんだから」


 うっ、目が怖い。目だけで生物を殺めそう、ってくらいのオーラ。私を前にしてもやめないところを見ると相当、怒っているな。


「みんな。()()()()()()よね」


 一瞬にして、動揺する従者。全員が目を逸らす。


「つまり、クラスに負けたってことよね、私以外。怒ってくれるのは嬉しい。だから、引き分けってことで幕を下そう」


「知っております。観ていましたから」


「戦闘を!?」



 言葉を出さず、クラスに目を向ける。クラスは”ごめん”と。

 それもそっか。もし私とクラスの勝敗でどちらを残すか決定する。

 クラスが勝つと残った陣営を狙う。狙われた陣営は怒りを植え付けられる。

 お互い殺す相手を知らないといけない。

 クラスは映像を垂れ流しにしていた。


 ただ私との会話も流れてしまったことで、幽閉された両陣営はクラスの全てを知ってしまった。



「お嬢様が勝利したことも確認しました。同時に確かめたいことがあります」


 星霊がクラスへ集まる。


「これからどうするのですか」


「............私は、生きる。自分のために。私を救ってくれたユミナのために。見捨ててしまった星霊にもう一度、寄り添うために」


「ここにいる星霊は総意して、貴女からの謝罪を受け取らない方針です」


 下を向くクラス。





「ですが、今度ともお嬢様に仕え、貴女が幸せになった時に......謝罪を受け取ります」


「............ありがとう、ございます」


 私の方へ顔を向ける星霊たち。

 ”これで良いですか”と言われた気がした。


 頷く。私は刻獣に近づく。

 十二人の刻獣はどうしたらいいか不安な面持ち。


「刻獣の皆さん。もし良かったら......私の城に来ない?」


 私の提案に目を見開く刻獣たち。


「皆さんは私専用の塔守護者。この『支刻の(しこくの)獣塔じゅうとう』には用がなくなったし」


 レベルが解放された私には支刻の(しこくの)獣塔じゅうとうに足を運ぶ必要はない。

 このまま、支刻の(しこくの)獣塔じゅうとうに残っても本当の意味で全て救ったことにはならない。



「我々も宜しいのでしょうか」


「もちろん。女王の私が言うんだから、みんなは反対しないわ」


 私の言葉の答え。片膝をつく刻獣たち。

 私の従者は新たに十三人も増えた。


(役職、何にしよう...)




掠れた声で私を呼ぶアシリアさん。

私達はいたたまれない雰囲気になる。最後の特大のイベントが残ってる。


「あ、あの......ユミナ様」


「...アシリアさん」



胸の前に手を握り、真剣な眼で言った。


「この先もずっと、貴女といっしょに...いたいです」



 何を言えば良いのか。落ち着けッ! 対策を考えなくては。まずは............


 いや、変な考えを巡らせるのはやめよう。



「アシリア」


「は、はい!?」


「ずっと、私の傍にいてくれますか」


 私が想う胸の内を曝け出した。湧き上がる感情。

 NPCであっても私を愛してくれる人。愛してくれたことに応えないと女が廃る。


 赤面した顔になるアシリア。声を震わせ言った。


「不束者ですが......よろしくお願いします」



 抱擁し、唇を交わした。アシリアの柔らかい唇。時間に数秒。しかし私達に流れる時間は永く遠い。いつまでも幸せなひとときは突如として現実へ戻す。


 変な圧がかかる。一つではない。複数が私とアシリアを視ている。目を開け、発生源へ。




「何?」


 みんながジーッと目を細めていた。


「お城に帰ったらね!!」


お幸せに。さて、残るは...



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ