表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
118/350

雨も滴る青花

 今日は急遽、予定を変更していつもの魔法学園に足を運んだ。

 理由はただ一つ。雨だ......


 オニキス・オンラインはランダム天候システムが存在する。

 時には灼熱の太陽。時には竜巻が吹き荒れるなどなど。環境が最悪だけではない、その時の天候で入手できるアイテムが存在する。


 武器製作をタウロスに依頼した時。提案されたナイフ系統の片手剣に面白い武器を見つけた。ただ、ある素材が手元にない。情報収集した結果、目的の素材は雨の天候のみゲットできる。


 これまた運の良いことにヴィクトール魔法学園の教師NPCから目的物を採取するクエストが受注できた。


 っとここまでは非常に順調だった。


 私の左側にはカプリコーン。本当は全員で採取した方が手っ取り早いけど、大人数で魔法学園にも居たくない。視線が痛いから......


 なので、従者達にじゃんけんさせ、勝ったカプリコーンが今日の私のお供になった。


 手を顎に置き、微笑するカプリコーン。


「ふふん。無様に這いつくばる姿、滑稽でした」


「カプリコーン、顔」


 悦びのあまり、ヨダレを垂らすカプリコーン。

 見た目は麗人執事なのに、同族。星霊に対しては苛烈なまでにドS。

 お供ジャンケンに負けた星霊達はカプリコーンを見上げ、怒目をしていたが、なんか可愛かった。


「これは失礼しました、ご主人様」


 私達のやりとりを見つめる影は一つ。


「あの、ユミナ様」


「御免なさい、カレッタ姫」


 クエスト:《翠雨垂れる恵花》。ヴィクトール魔法学園が雨の時期に受注可能なクエスト。薬草学のシードレン先生から「青い花を見つけて欲しい」っと曖昧な言葉から始まった。



 私には大図書館があるから答えはすぐに見つかり、準備を済ませ、いざ、行こう!!

 だったんだけど、カレッタ・グランブ・ヴィクトールから「一緒に行ってもよろしいでしょうか」と申し出があった。


 姫であり、優秀な魔術師NPC、そして......ケンバーの子孫。興味があったので同行を許可した。


「姫はやめてください。()()()()で大丈夫です」


 私が泣き始め、オロオロするカレッタ。


「えっ!? どうかなさいましたか、ユミナ様」


「カレッタはいい子だ......」


 眼を逸らすカレッタ。ほのかに頬が赤く染まっていた。

「い、いきなり......何をおっしゃいますか」


「ご主人様、カレッタ嬢が困っていらっしゃいます」


「ごめん、嬉しくて」


 NPCは会う人会う人、私と色々あった。


「この感動を噛み締めよう......」


「えっと......」


「申し訳ありません、カレッタ様。ご主人様は本当に変な人なので」


「なかなか......個性的な方ですね、ユミナ様は」


 ()()()()しているカレッタを見て、心でため息を吐いた。


(これは本格的に会議をした方がいいですね。ご主人様に欲情する女性の対処を)



 古今道材(ここんとうざい)古森(ふるもり)を北東に進む。奥へ足を踏み入れる度に暗い森林が広がる。


 疑惑が浮上した。

「本当に、こんな森の奥にあるのかな」


「大図書館の書物から得た情報をまとめると目的の青い花———魔雨の花(シャクヤク)


 シャクヤクね......漢方などで使われる薬用の花だったかな。リアルで咲いているシャクヤクをベースにゲームオリジナルの青いシャクヤクを誕生させたのかもしれない。


「あの、ユミナ様」


 カレッタがユミナに質問しようと口を開く。


「どうかしました?」


 カレッタは地面を見渡す。

「い、いえ......お強いんですね」


 素材の山。数は覚えていないけど、接近してきたMobを片っ端から倒してきた。

 タウロスへの新しい武具の依頼にはやっぱり素材がないと始まらない。


「大丈夫ですよ、後でカレッタにもお渡ししますから」


「えっ!? あの......私、何もしていませんので」


「遠慮しなくてもいいよ。今は同じパーティーなんだから平等にドロップ品を分けるよ」


「それでは......いただきます」


「それにしても、何回も古今道材(ここんとうざい)古森(ふるもり)に来ていてモンスターの行動パターンは判明しているから、正直作業になっている!!」


 カプリコーンは熾星の細剣(セラフィム)を鞘に仕舞う。


「ご主人様、もう少し意識して戦っていただけると助かります」


「ごめんよ、でもさ〜」


「『でも』ではありません」


「......カプリコーンはいじわる」


「簡単に倒せるからと侮ると......後々、大変になります。昨日も全身が剣山のアナコンダに......」


「あぁー......聞こえない、聞こえない。わかりました、わかりました。意識します」


「はぁー......ヴァルゴが苦労するはずです」





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ユミナ様は美しい乙女たちの心を掴まずにはいられません
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ