表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

123/128

子供の遊びにしては

「お好み焼きって美味しいよねー」

「他の人のも食べたくなっちゃうよね」

「そうそう」

「私、ドリンクバーじゃないお店だと、(から)いのを頼む勇気が出なくて」

「それもあるー」

「お好み焼き屋さんで飲み物をいくらでも飲めるの、幸せだよね」


 飯田のお好み焼きの話から、一同はしばしお好み焼きの話で盛り上がっていた。


「なんか、女子って結構お好み焼き食べてるんだなあ」

 話を聞いていた飯田が、つぶやくように言った。


「お好み焼きは時間稼げるからね。長話するのに良いのよ」

 桃子が理由を挙げた。


「なるほど。男同士だと店で長話とかあんまりないから、カレーとかなんだよな」


「この中で、飯田が一番お好み焼きを食べてないんじゃない?」


「そうかもしれない。いやあ、あのお好み焼きは嬉しかったなあ」

 飯田が微笑んだ。


 飯田の笑い方が、桃子には弟とかぶって見えた。

「飯田ってさあ、他にも食べたいものあるの?」


「そりゃあるよ。おにぎりと味噌汁と唐揚げと卵焼き。サンドイッチだろ。オムライスも食べたいだろ。焼きうどんも好きなんだけど、あんまり売ってないんだよ」

 飯田は、スラスラと列挙していく。桜子がクスクスと笑っているのを見て、飯田は嬉しくなった。

「そうそう、お雑煮とかも羨ましいんだよな。餅がめったに食えてないからな」


「お餅も食べてないの!?」

 桃子は、目を丸くした。

「クリスマスとか正月とか、何を食べてるの?」


「まあ普段通りだよ。森田が遊びに付き合ってくれてるときはカレー店か牛丼店。森田がゲーム買ったばかりとかでして忙しかったら、前日に冷凍食品とか買っておいて家で食べる」


「聞いてるだけで悲しいんだけど」


「まあ、いつもと同じなら良いんだよ別に。悲しいのは今年の正月だよ。

 何しろ、森田が彼女とデートしてたからな。ビックリして一人でうな丼を食べに行ってやった」


「あー、一人でやけ食いってあるよね」


「いや、森田が幸せそうで嬉しいって気持ちの方が大きかったけどな。今日くらい良いだろって気持ちでうな丼を頼んだ感じ。

 そういうときしか、ちょっと高いものを食う気にならないし」


「男子ってわりとそうだよね。弟なんて、旅行先でも安いの食べようとするのよ」


「俺、まさに今日その予定なんだけど。カレー大盛り無料ならカレーで良いかって、森田と風呂で話してた」


「いつもカレーなのにまたカレー!? 学食でもカレー食べるわけでしょ?」


「だってさあ、値段とか考えると大体カレーが得なんだよ」


「あのさあ。

 色々食べたい飯田が我慢して安いメニューで誤魔化したら、私らがデザートとか頼みにくいでしょ」


「そんなん気にすることなくね? 好きなもの食べれば良いじゃん。

 俺、パフェとかはさほど興味ないからさ」


「まあ、そう言ってくれるなら良いけどさ。

 でもどうしようかな、私もカレーちょっと気になってたんだよね。飯田も森田くんもカレーなわけ?」


「いやいや」

 と、直人。

「俺は満腹だと帰りのバス酔っちゃうから、思い出のチーズポテトだけ食べて様子見」


「そっか、森田くんはここで食べたことあるんだもんね」


「うん。子供からすると、結構ワクワクする場所だったよ」


「食堂の思い出話、さっき聞きましたよ」

 夢子が、嬉しそうに会話に入った。

「森田先輩が料理頼んだ後に眠たくなっちゃって、奈月先輩のひざまくらで寝ちゃったんですよね?

 奈月先輩、食堂の他のお客さんに『かわいい夫婦』ってからかわれて、すごく恥ずかしかったらしいですよ」


「なんだそれ。寝てたからか、あんまり覚えてないなあ」

 直人は、恥ずかしい話を掘り返されて苦笑い。

「俺が食堂で覚えてるのは、奈月がチーズポテトを一つ一つフーフーしてくれたやつ。俺が猫舌だから、グツグツしてるチーズを見て奈月が心配してくれて。

 それで、横からフォーク持ってフーフーしてたもんだから、手元に気を取られた奈月が指で皿に触っちゃって。まだかなり熱くて、ヤケドしたんだよね。

 後で仮眠室に行ったとき、毛布をかぶって真っ暗だから、手とか見えなくてさ。絆創膏を頼りにして指をなでたら、奈月もなでてくれて。だけど、お風呂上がりでスベスベの手がくすぐったくて、おかしくて。二人で笑いをこらえながら、首とか耳とか触り合って遊んでた」


「子供の遊びにしてはエロ過ぎない?」


「いや、俺のせいじゃないんだよ。なんか真っ暗だと奈月って――」

 と、そのとき、直人の頭をコツンと叩く者がいた。奈月である。


「直くん、私の悪口言ってた?」

 タオルを返却してきた奈月が、冗談っぽく笑った。


「言うわけないよ。ただ、奈月が暗闇でのくすぐりに弱いって話をしてただけだよ」

 直人が、あっけらかんと言い放った。


「大問題なんだけど!」

 奈月は叫んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ