永遠のライバル
母と娘のやりとりについて
私には成人した娘が二人いる
同じ娘でも、当たり前だが性格が全然違う
長女は、とても意思が強く自立した女性で
次女は、甘え上手で優しいところもあるがちょっと変わった
ところもあり、幼い頃は何を考えているのか解らず、子育てに
相当手を焼いた そんな彼女も今や立派な母親である
初めは、「この子(次女)に子育てができるのかな?」と
心配していたが、孫に対するしつけは以外にもしっかりして
いる 私のしつけは次女には効かなかったが、孫に対して
効果があったようだ
そんな孫の世話をしていた時、次女から「お母さん、もう
短いスカートは履かない方がいいよ」と注意を受けた
その日は確かニットのワンピースで、下にはスパッツを
履いていたと思う
私は「確かに、この格好では孫の子守りには向かないなぁ」と
それ以来、その他の外出でもワンピースやスカートを
履かなくなった いつも膝がでないように、ズボンである
そんな私に若い友人ができた 私、「いつもかわいい格好を
しているね、羨ましいわ」と話すと、友人が「○○さんも、きっと
似合うと思いますよ」とのこと、そこで私は「実は私もかわいい
洋服が好きなんだけど、娘に止められているの」と話した
すると友人が、「どうか娘さんに構わず、お好きな洋服を着て
下さい」と、丁寧なお手紙を書いてくれた
私は嬉しくなり友人に背中を押されて、およそ5年ぶりに
ワンピースを購入した
それでも、なかなか着る機会がなくて1ヵ月以上眠っていたが、
昨日久しぶりに都内に出掛けた際に袖を通した
サーモンピンクのワンピースに白のキャミソールとパンツ姿だ
購入時、若い店員さんに「これはデニムにも合いますし、中に
ネイビーのキャミソールを合わせるのが、最近のトレンドです」
と言われた 私は何となくそのアドバイスにしっくりいかず、
白のキャミソールを合わせて購入した
あの時、ネイビーのキャミソールにしていたら、もっとイケてた
かもしれない… あくまでも、かもだが…
さて、その次は今まで憧れてはいたが試した事がない、
髪をたて巻きカールにしてみたいと、いつもの美容院で相談してみた
店員さん、「今は短いので無理ですけど、1年半~2年位伸ばせば
できますよ」とのこと 私、「でも、似合わないかしらね」
すると店員さん、「もし気にいらなかったら、その後で切ったら
どうですか?」 なるほど! 私は、初めて憧れの
たて巻きカールができるとほくそ笑んだ
後日、その話しを長女にしたところ、長女より「お母さん、
痛いから止めた方がいいよ。絶対に似合わないから…」とのこと
私、「別にいいじゃん、似合わなければすぐ切るから…死ぬ前に
一度位したっていいでしょ!」 私も意固地になった
長女はそれ以上、何も言わなかった
娘たちは私にとって、永遠のライバルだ
ご視聴ありがとうございました。親子でも、なかなか関係性が
難しいですね。特に同性同士は… (笑)