表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/14

第七話 形骸化したランキング

 そして数ヵ月後――。


「だめだ……。

 どんなにがんばっても、納得のいくシーンが書けない」

 今日もナロウは、机に置かれたノートパソコンの前でうなだれます。


「納得どころか……。

 みんなにも知らせていない、鍛錬用の新規アカウントで書いた小説なんて……」


 総合評価 0pt

 評価者数:0人

 ブックマーク登録:0件


「ひどいな、これ……」

 無惨(むざん)――。

 その一言に尽きます。

 ですが小説家になろうを長らく利用している人たち――否、インターネット上に存在する、様々なSNSを利用している人たちは知っています。


 ――これが相互も複垢もおこなわない、本来のありようなのだ、と。


「……」

 技術力の高さ、作品の面白さを競うものではなく――。

 出版社をふくめた組織力を競い合うだけのランキング……。


 しかしながら、それは小説投稿サイトに限ったことではありませんでした。


「大手通信販売サイトであるAmazonのランキングを眺めてみると……。

 小説投稿サイト発のライトノベルは売れているようにみえる」

 まったくの無名にもかかわらず――。

 発売当日から、超有名な漫画家たちよりも、はるかにランキングが上……。

 なぜこのような現象が、ひんぱんに起こるのでしょうか?


「それをなすためのカラクリが、いわゆる空発注……」

 空発注(架空発注)とは――。

 著者、あるいは自社で作品を発注し、Amazonなどの売り上げランキングを操作する不正行為です。

 手数料として、大手通信販売サイトに単価の15%程度を支払うことになりますが、数千万人のユーザーを相手とした宣伝費用としては格安。

 発注はするものの発送は行わず、自社には残り75%が戻ってきます。


「単価1000円の本の場合、一冊発注するたびに150円の手数料が発生する……」

 単純計算で、百冊の発注で15,000円。

 千冊の発注で、150,000円。

 一万冊の発注で、1,500,000円。

 ですが格安のAmazonだけで工作を行うわけにはいかない(ばれる)ので、有名な書店などでも自腹買いをすることになります。


「そしてPOSデータをみれば、ある程度の販売数はわかるけど……」

 POSデータ――。

 どの本が何冊売れたのかといった販売データを収集したものがPOS(POS週間コミックと検索欄に打ち込めば出てきます)です。

 そして本の売上を見るPOSデータを提供している会社の中には……。

 無論、Amazonなどの大手通信販売サイトも入っています。


「大手通信販売サイトで空発注したデーターも反映されるため、実際の販売数はおそろしく低い場合がある」

 ……実際、相当に低いのでしょう。

 この空発注分を取り除き――。

 さらに不純なものをすべて取り払ったものが、本当の純利益(あるいは赤字)となります。


「じゃあ、そんな売れないと分かっている作品の初動を――。

 いや、赤字となる部分を支えているのは……」


 本をだしてくれた出版社?

 それとも――。


「あ……」

 ナロウがひとつの答えにたどりつこうとしたその時、

「着信……Rさんからだ」

 机に置いていたスマートフォンが鳴り、

「もしもし、ナロウくん?」

 電話の向こうにいるRさんは、青ざめた声を送ります。


「どうしたんですかRさん。

 ……なにかあったんですか?」

「う、うん……。

 本当は、ナロウくんには伝えないように口止めされていたんだけど……」

 しばらく沈黙していたRさんは、

「実はね、ユウマさんが……」

 重くなった口を開き、ナロウは告げられた言葉に声を失いました。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ