表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/12

第一弾『二ツ星部屋』~メイキング(5)~リビング~

 広かった……

 ひたすらフローリングをはってはってはってはって(ry

 で、そのあたりで気づいたのです。「キッチン、広さまちがってね?」と。

 まあけっきょく張ることになったのですが。

 ほんっともう、広かった……orz


 そんなわけで、床貼り途中の写真はなかったり。


 建築的にむずかしかったのは、テレビボードです。

 なかなかちょうどいい感じになりませんでしたが、なんとかできました!


挿絵(By みてみん)

 

 スイッチ一つでにょーんと出てくるように……うん、いつかできるといいです。

 あとのテーブル、ソファー、収納は特に難しくなく。

 あえて言うなら、テーブルのマットな黒の色味にこだわって素材を厳選しました。


挿絵(By みてみん)


 とかいいつつメイキングをすっかり撮り忘れていたああああ……!

 しかたないので、ちょっとフライングして洗面所うえから全体図パチリ。

 ソファーは石の階段のように見えますね。まあそんなこともあります。

 黒いローテーブルの上に見える四角いのは、テレビのリモコンのつもり。保護色ッ!

 なお壁面の緑のやつのとなりのほうは、インターホンの室内機のつもりでございます。

 区別つかなくもちょっとある。


挿絵(By みてみん)


 前回アプデで新アイテム『光る額縁』が登場したので、インターフォン画面部分を差し替えてみました。

 黒いボタンはインターフォンのリモコンのつもりでつけたものですが、部屋の明かりのスイッチでいいのかも。

 とっくに自動化されてそうな気がしないでもない(爆)


挿絵(By みてみん)


 入り口側からリビング全体を。

 右に見えるクローゼットはそう、入学時にイツカナーずの体育着(と、実は制服(ブレザー)も)がはいってたやつであります。

 たいくぎ、たいそーぎ、たいそーふく……いったいどれが正解なのかわかんなくなってきた今日この頃です^^;

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 私が学生時代はたいそーふくと呼んでましたw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ