第一弾『二ツ星部屋』~メイキング(5)~リビング~
広かった……
ひたすらフローリングをはってはってはってはって(ry
で、そのあたりで気づいたのです。「キッチン、広さまちがってね?」と。
まあけっきょく張ることになったのですが。
ほんっともう、広かった……orz
そんなわけで、床貼り途中の写真はなかったり。
建築的にむずかしかったのは、テレビボードです。
なかなかちょうどいい感じになりませんでしたが、なんとかできました!
スイッチ一つでにょーんと出てくるように……うん、いつかできるといいです。
あとのテーブル、ソファー、収納は特に難しくなく。
あえて言うなら、テーブルのマットな黒の色味にこだわって素材を厳選しました。
とかいいつつメイキングをすっかり撮り忘れていたああああ……!
しかたないので、ちょっとフライングして洗面所うえから全体図パチリ。
ソファーは石の階段のように見えますね。まあそんなこともあります。
黒いローテーブルの上に見える四角いのは、テレビのリモコンのつもり。保護色ッ!
なお壁面の緑のやつのとなりのほうは、インターホンの室内機のつもりでございます。
区別つかなくもちょっとある。
前回アプデで新アイテム『光る額縁』が登場したので、インターフォン画面部分を差し替えてみました。
黒いボタンはインターフォンのリモコンのつもりでつけたものですが、部屋の明かりのスイッチでいいのかも。
とっくに自動化されてそうな気がしないでもない(爆)
入り口側からリビング全体を。
右に見えるクローゼットはそう、入学時にイツカナーずの体育着(と、実は制服も)がはいってたやつであります。
たいくぎ、たいそーぎ、たいそーふく……いったいどれが正解なのかわかんなくなってきた今日この頃です^^;