表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/120

ある魔王の憂鬱 一

 今から十年前。

 世界を、ハイスヴァルムを支配しようとする魔王が、ある五人の冒険者によって討たれた。


 ハイスヴァルムは平和になり、冒険者たちも、各々の生活に……戻れなかった。



 ※



「はあああああ?今日の会議来てんの、リーパーだけ?あいつら舐めてんの?」


 俺は持っていた書類を机に投げつけた。

 わざわざ人数分書いて、可愛い挿絵までつけて、見やすいようにレイアウトまで考えたのに?


「仕方、ないよ。そうちゃんは、学校、だし。せんくんは、娘ちゃんの、誕生日だって言ってた、し」


 散らばった書類をまとめてくれながら、古い友、リーパーは苦笑いを浮かべた。


「いやいや、四天王ともあろう者が、学校?誕生日?はぁ……、はい、仕方ないよなぁ。で?もう一人は?」

「知ら、ない。またどっか、転がりこんでるんじゃ、ない、かな」

「相変わらずだな、あいつ」


 リーパーが自分と、そして一緒に住んでいる彼女の分の書類を抜いてから、俺に返してくる。俺はそこから一枚抜いて、


「帰りに戦士んとこ行ってこい」

「え?でも、今日、そうちゃんが、早く帰る、から、一緒にご飯作ろうって」

「行って、こ、い」

「う……」


 こう強く押せば彼が折れるのをわかった上で、俺はにっこりと微笑んで書類を握らせた。


「ボクの、こと、便利屋か、なんかだと、思ってない?」

「思ってる」

「うぅ……、わかったよ」


 ショボくれた顔で書類を持つリーパーに、すまないと思わないでもない。ない、が、こっちは淋しい淋しい独り身なのだ。

 やれ誕生日だ、やれ料理教室だ、やれデートだのと、怠けている配下に意地悪だってしたくもなる。

 あぁ、彼女ほしい、切実に。


「俺、モテないのかなぁ」

「え?」

「あ、なんでもない」


 ヤバいヤバい。

 悲しい独り言が漏れてしまった。でも大丈夫、聞かれてないは、ず……。


「ゆうくんは、モテる、と、思うけどなぁ」

「なんでもないって俺言ったよね?何ちゃっかり拾ってくれてんの?何、仕返し?仕返しですか」


 怒りの余り、死炎(しえん)を奴に食らわすとこだった。俺とリーパーが魔法対決なんてしたら、この城どころか魔王領(エルケニアート)自体が吹っ飛ぶわ。

 明日の都のニュースに“深淵の主(ロードオブジアビス)禁断の(フォービデュン)業火(インフェルノ)に反旗を翻す”とか書かれそうだ。


「じゃ、今日の会議は、なし、でいい?」

「誰がなしって言ったよ。あるに決まってるだろ、さっさと座れ」

「えぇ?二人しか、いないのに……?」

「煩い。魔王様の言うことです、早く座れくださいお願いします」


 リーパーは苦笑いし「わかったよ」と席につく。

 俺がリーパーに対しこうやってきつく当たるのも、大目に見てほしい。リーパーは優しすぎるのだ、だからこうやって無理を言って頼り過ぎてしまう。

 嫌なら嫌って言えばいいのに、リーパーも笑いながら了承するのだから、まぁ仕方ないよな。

 リーパーが手元の資料に目を落とす。


「えぇと、新しいエリアの設立、と、新しい住人受け入れ、と……ん?来月のパーティーに、ついて?」

「あぁ、それはな。俺の誕生日パーティーだよ」

「……」

「目を赤くするな、落ち着け」


 赤目を細めるリーパーに、俺は咳払いをひとつしてから、このパーティーの重大さについて話し始める。


「いいか?これは俺の二十六才の大事なパーティーなわけだ。盛大にパーティーを催す、客人を呼ぶ、素敵な女性(ひと)を見つける。これで俺にも春が来る!」

「甘く考えすぎ。もうちょっと現実見なよ」

「現実見てても彼女は出来ないんだよ!それなら夢に走るしかないだろ!」

「……じゃ、ボク行くから」


 立ち上がり、孤空(そら)の魔法空間領域(ワームホール)を創り出したリーパーは、その中へ入る直前で「あ」と振り返った。

 その目はいつもの、穏やかな白目だ。


「ケーキ、焼いてくるから、さ。パーティーとか、しないで、皆で、集まろうよ」

「リーパー……」


 にこりと笑って消えていく友を見送り、俺はその場に膝をついた。


「ちげぇぇえええよ!そういうんじゃ、ねぇえんだよぉおおお!」


 このダサい姿は、かつての仲間以外には、絶対に見せられない。








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ