表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

花咲かじいさん

作者: 宣芳まゆり

昔むかし,あるところに,一匹の白い犬がいた.

犬は,心やさしいおじいさんとおばあさんに育てられて,とても幸せだった.

だから犬はおじいさんたちのために,なにかをしたいと考えていた.

そんなとき畑の下から,黄金のささやく声が聞こえた.

――私は黄金.私があれば,おじいさんたちはきれいな服を着て,大きな家に住めるでしょう.

犬は前足で,畑をほった.

――ここほれ,わんわん! ここほれ,わんわん!

でもおじいさんは,ほらなかった.

おじいさんは言った.

――黄金を得るよりも,おばあさんとお前と仲よく暮らすことが,私はうれしい.

無欲なおじいさんは,家に帰ってしまった.


それを,となりの家のおじいさんが見ていた.

欲ばりなおじいさんは,くわで畑をほろうとした.

犬は黄金を守るために,立ちふさがった.

――ここ去れ,わんわん! ここ去れ,わんわん!

おじいさんは,くわを高々とかかげて,犬をおどした.

――じゃまをするのならば,やっつけるぞ!

くっしてたまるかと,犬はほえつづけた.

すると空のお日さまが,ぴかりと光った.

――黄金を失うよりも,お前がけがをすることを,おじいさんたちは悲しむでしょう.

そのとおりだと,犬はすごすごと立ち去った.

悪いおじいさんは黄金を手に入れて,大はしゃぎ.


その後,二人のおじいさんがどうなったのかって?

良いおじいさんは,庭に桜の木を植えて花ざかり.

おばあさんといっしょに,にこにこと笑って,犬は楽しく走り回った.

毎年みごとに咲く花に,彼こそまさしく花咲かじいさんと村人たちはもてはやした.

うわさを聞きつけた大名さまも桜をごらんになって,あっぱれなりと花ふぶき.

そして悪いおじいさんは,これまた悪い盗人に黄金をとられた.

おばあさんといっしょに,ぷんぷんと怒ったけれど,これこそまさしく自業自得.

めでたし,めでたしだね.

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  拝読させて頂きましたっ!とても面白かったですっ。  昔話の花咲か爺さんも残酷ではありますが、子どもたちに教訓を与える良いお話だと思っておりますが、この作品はそれよりも穏やかで、教訓もあり、…
[一言] 今の女子は、金より愛と言ってくれる人は少ない。 花咲かじいさんは、果報者ですね。 しかし、農民風情が、金なんて持っていたら、ならず者のカモになるのは、鉄板ですよね。 共感できる話でした。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ