表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

118/129

第百十八話 直江は部屋の掃除をしてみる

 時は旅行(誘拐事件)から数日後、早朝。

 場所は直江家――直江の部屋。


「お兄……やっぱり面倒くさい」


 と、言ってくるのはヒナだ。

 彼女は直江のベッドに腰掛けながら、むくれた様子で直江へと言葉を続けてくる。


「ヒナ……部屋の掃除いつもしてるから、やる必要ない」


「『旅行から帰って来たら、気持ちを整えるためにも部屋の掃除をする』っていうのは、うちのルールなんだから、仕方ないでしょ?」


「じゃあ、お兄が掃除してるの見てる」


「はぁ……どうしても、自分の部屋の掃除するの面倒くさい?」


「…………」


 こくこく。

 と、頷くヒナ。


 ヒナは昔からこうだ。

 部屋の掃除はするのだが、大掛かりな掃除はしないのだ。

 要するに。


 ヒナの部屋。

 片付いてはいるものの、綺麗ではない。

 ニュアンスで言うと、整頓されては居ない感じだ。


(いつもなら、僕が『じゃあ仕方ないから、僕が掃除してあげるよ』って言って終わりなんだけど)


 直江は最近決めたことがある。

 それは、ヒナの性癖をまともにすることだ。


(部屋の掃除と、ヒナの性癖は関係ないけど)


 服装の乱れは心の乱れ。

 とも言う――ならばワンチャン、部屋綺麗なら性癖も。

 ということもある


 などなど。

 直江はそんな事を考えた後、ヒナへと言う。


「わかった。じゃあ、僕と一緒にやらない?」


「お兄と?」


 ひょこり。

 と、首をかしげてくるヒナ。

 直江はそんな彼女へと、言葉を続ける。


「もちろん、僕の部屋の掃除が終わったらだけど。そうしたら、すぐにヒナの部屋に行って、掃除の手伝いをしてあげるよ?」


「お兄と掃除……っ」


「えっと、ヒナ?」


「お兄と掃除……エッチなハプニングが起きるかもしれない(ボソボソ)」


「ヒナ、さん?」


「やる。ヒナは掃除頑張る……ラッキースケ――お兄に褒められたいから頑張る」


「…………」


「それじゃあお兄。ヒナは先にヒナの部屋の掃除を、なるべく頑張っておく」


 てくてく。

 てくてくてく。

 かちゃ、ぱたり。


 と、直江の部屋から出て行くヒナ。

 数分前のヒナとは、比べようもないレベルのシャキっとした様子。


 喜ばしい事だ。

 だがしかし。


(なんだか、物凄く嫌な予感しかしないんだけど)


 まぁ、ヒナは割と常識がある方だ。

 露骨に直江を襲ってくることは、ないに違いない。


(はぁ……妹に対して、こんな事を考えてる時点で、僕の思考回路もやばい気がしてきた)


 などなど。

 直江はそんな事を考えた後。


「僕もさっさと掃除を始めるか。約束した以上、ヒナをあんまり待たせるのも可愛そうだしね」


 ごそごそ。

 がさがさ。


 と、直江はさっそく自室の掃除に取り掛かる。


 …………。

 ………………。

 ……………………。


 そうしてしばらく経った頃。

 事件は起きた。


「さて、次は本棚のホコリを落とさないと……ん、あれ?」


 なにかおかしい。

 本棚に買った覚えのない本が、ささっているのだ。


 嫌な予感がする。

 それでも、直江はその本へと手を伸ばす。


 直江の本能が訴えているからだ。

 今この本をどうにかしなければ、後程とんでもない災厄が訪れる……と。


「やっぱりおかしい。持った感じ――本の大きさの割に、明らかに軽すぎる」


 まるでお菓子の空箱を持っている感じだ。

 と、ここで直江はとある事に気がつく。


 カラッ。


 謎の本から、変な音が聞こえてきたのだ。

 ここに来て、直江の予感は確信に変わる。


「っ!」


 直江は半ば恐怖に駆られ。

 本を上下に勢いよく、何度も振ってみる。

 すると。


 カラカラ。

 カラカラカラ。


 響く音。

 間違いない。


 この本は本ではない。

 本に似せて作られた偽物――箱だ。

 そして、この中には何かが入っている。


 怖い。

 恐ろしい。


(なんて、昔の僕なら慌てたんだろうけど……ここまで情報が揃うと、もう何が入ってるか想像ついちゃうんだよね)


 考えた後。

 直江は偽物の本をパカっと開く。

 案の序、それは宝箱状になっており――中に入っていたのは。


「あのさぁ。綾瀬でしょこれ仕掛けたの? 聞こえてる?」


 と、直江は本の中に入っていた物。

 盗聴器に口を近づけ、言葉を続ける。


「前も言ったと思うけど、僕の部屋にこういうの仕掛けるやめてほしんだけど。あれだよね――この前、うちのトイレにカメラ仕掛けたのも綾瀬でしょ?」


 盗聴器である以上、返事が帰ってこないのがもどかしい。

 などなど、直江はそんな事を考えながら。


「はぁ……」


『はぁ……』


 と、盛大なため息を吐き――。

 吐き……ん?


(今、何かおかしくなかったか?)


 直江は再度、盗聴器へと口を近づける。

 そして、なるべく大きな声で――。


「あ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っ!」


 と、叫ぶ。

 すると間髪入れずに。


『あ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っ!』


 聞こえてくる直江の声。

 ただし、それはまるで機械を通したかのように、どこかひび割れている。


 間違いない。

 直江がもって居る盗聴器。

 その電波を受信している機械が、この家のどこかにあるのだ。


(でもおかしい……綾瀬がそんな機械まで、僕の部屋に置いているはずが)


 と、直江がそんな事を考えた。

 まさにその時。


 ドタドタッ。

 ガタンッ!


 ヒナの部屋からそんな――。

慌てふためいた様な音が聞こえてくるのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ