表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
断罪された悪役令嬢に、ひきこもりが転生。貧乏平民からの無双。リリカ・ノクスフォードのリベリオン  作者: 織部


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

74/89

穢れを沈めて

 もう一匹の親鼠を捕まえに、地下の隠し部屋の扉を開けた。

「処分してもよろしいですか?」

 セバスチャンは、部屋の掃除を終えて鎮火していたが、再び噴火した。まるで活発な活火山だ。


 この部屋は、とても神聖な場所。私たちが前に来たときに抜け道から入っておいて良かった。父の手紙や遺品も、盗まれずに済んだのだから。

 階段を降りると、父の座る席に腰掛けて踏ん反り返っている大男がいた。


「どこかで見たような……誰だっけ?」

 センスのないアロハシャツに、黒光りする坊主頭。異様な場違い感があった。


「お前は……リリカ」

 その男は、私の顔を見るなりぶるぶると姿勢を正し、震え出した。

「探してたのよ、黒船商会支店長のダダさん。戦うつもり?」


「まさか……降参だ」

 慌てて、腰の二本の大曲剣を机の上に置いた。

「良かった。大切な家だから」


 セバスは不服そうだったが、仕方ない。地上に連行していくとき、セバスがダダに制裁を加えていたのは――見逃してあげた。


 ダダは、トモオに任せる。

「ガンツたちを何人か、ここに住ませましょう。セバスも定期的に見にくればいいわ」

 庭は片付けたけれど、庭園に戻すには管理人が必要だ。

「そうですね。そうさせてもらいます」


 三度目の噴火を、「どんな庭を造ろうか」という話で鎮火させたころ、エマが庭に顔を出した。

「ダダと話ができるよ」

 彼女に呼ばれて行くと、ダダは堕落司祭ネイサンの差し出す煙草を咥え、酒を飲んでいた。


「ダダ、帝国の状況を教えて」

「ふん、そんなことも知らんのか?」

 酒臭い息を吐きながら言う。知らないから尋ねてんだろうが。私はムッとした。


「お教え頂きたいものですな。うまい酒が他にもありますぞ!」

 ネイサンは笑って言った。――こいつ、自分が飲みたいだけだろう。すでに酒臭い。

「ああ、教えてやろう!」


 帝国には二つの派閥があることは、ティア様からも聞いていた。もちろん、ダダたちの派閥は改革派だ。


 改革派は、帝国からの独立だけでなく、王国すら乗っ取ろうとしていた。そのために、帝国商会支店という名の出先を作り、様々な活動をしてきたらしい。


「だが、風向きが変わった」

 活動は成功を続けていたが、ミオ暗殺失敗という大事件により、改革派の内部でも分裂が起きた。現状派が台頭してきたのだ。


「活動の成功とは、私の父やクルミの父を殺したこと……」

 私は歯を食いしばり、怒りを抑えながら話を聞いていた。ダダは気をよくして続ける。


「節目は、帝国の暗殺部隊が壊滅したことだ。それは帝国貴族の間では衝撃的な出来事だった。金をかけて育てたエリートたち――通常の軍では太刀打ちできないと恐れられていた存在が、一夜にして消えたんだ」


 改革派の分裂。正確には、現状派に寝返ったり、中立を決め込んだり、貴族たちはさっさと商会を切り捨てたらしい。


「俺たちは帝国に戻っても生きていけない。きちんと商売してた俺らも、“黒船”という看板で冷たい目で見られる」


 どこがきちんとした商売だ。ふざけるな。

「どうして、ここに?」

「セリオが住むつもりだったらしいが、お化けが出るとか怖がってな。情けない男だ」


 そこまで言うと、ダダは盃を落とした。

 酒が床に染みていく。――寝たのか? いや、彼は口から血を流していた。


「え? 殺したの?」

「すいません。他にも、リリカ様に聞かせられない悪行を奴は……」

 毒殺した犯人は、司祭のネイサンだった。


「知っているわ」

 黒船商会を襲撃した時、奴の部下から聞かされていた。だから、私も処分するつもりだった。……先を越されたけど。


 一般市民への暴行、残忍な殺人、誘拐。きっと、それをダダは自慢げに話したのだろう。心底腐っている人間。


「あれ? ペリーはどこ?」

「奴は寝させてるよ。どうする、あいつも?」

「何を言ってるの、トモオ。貴方の手は汚しちゃダメよ。そこの堕落司祭みたいに!」


「酷い言いようですな。神に召されて、新たな人生を歩めるでしょ」

 ネイサンは胸を張って言った。――やはり、西方聖教会の神職者は、どこかネジが飛んでいる。


 そうね。暗殺部隊のように、魔女の手下として永遠に囚われるよりは、遥かに幸せかもしれない。

「ペリーは、なかなか面白そうな奴でさ。帝国に侵入する時、役に立ちそうだ!」


 トモオが鼻の下を擦った。いけすかない男にしか見えないけれど、彼の勘は妙に当たる。何せ、貧民街の不成者たちをうまく利用し支配しているくらいだから。


「このゴミを処分して。セバス」

「すいません。すぐに跡形もなく」

 セバスは、大男の死体を肩に担ぐと、静かに闇に消えた。


 すでに日は落ちていた。

「穢れを落としましょう。教会の宿泊所に行きましょう」


 ――いや、穢れてるのはネイサン、お前の方だろう。

「ここでも良くない?」

「宿泊所に珍しい施設を造ったんですよ。ぜひ、訪問して欲しいのです」


「まあ、じゃあその施設を見に行くだけよ!」

 今日のネイサンは、やけに押しが強いなぁ。

 セバスとトモオを残して、私とエマは西方聖教会の宿泊所に移動した。


「ずるいなぁ」トモオが小声で呟く。

「この宿泊所の裏手にあります。私はいけませんので、お二人で」

 私たちは顔を見合わせた。木の柵に囲ま  れた小さな小屋。


「ふふふ、私はわかりましたよ。リリカ様、扉を開けて下さい!」

 エマが自慢げに言った。……くそっ。


 重い木の扉を開けると、目の前が曇った。違う、それは温泉から立ち昇る湯気だった。硫黄の強い匂い、乳白色の湯。露天風呂だ。


「最高だ!」

 私は心から喜び、汚れを落とすように、温泉にゆっくりと身を沈めた。


お忙しい中、拙著をお読み頂きありがとうございます。もしよろしければ、ご評価をいただけると幸いです。又、ご感想をお待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ